うさぎ・ぱんだ・ぞうぐみ、5月のクッキングは、
おにぎりを作りました


朝から、「エプロンもってきたーー!」と楽しみな様子の子どもたち
「はやくおにぎりつくりたいね~」とお友達と話していましたよ
エプロン・三角巾をつけて準備バッチリ
しっかり手洗いもすませました

クッキングスタート



ご飯と、ふりかけや鮭フレークを混ぜ混ぜ
Tくん、「ねえ、なんか、、、楽しい~~
」

「ほんと~楽しいね
」

「ちゃんと混ざったかな~」

「せんせい、これでいい~??」

そして、おにぎりにぎにぎタイム~
「ごはん、あったかい~」


「みてみて!できたよ
」


三角にするの、むずかしいね



おにぎりは、お給食の時間にみんなで食べました

自分でつくったおにぎりは、おいしいね




いつもよりおかわりたくさん!な子どもたち!
とってもおいしかったね
おうちでも作ってみるーーー!とにこにこでした(^^)/

子どもたち一人ひとりの思いを受け入れ、のびのびと安心して過ごせる場所を提供していきます。
また、友達や保育者との関わりの中で、社会性を育てたり、様々な体験、経験を味わえるような保育を取り入れていきたいと思っております。
保護者の皆様にも安心して預けて頂けるよう職員一同、力を合わせ、笑顔いっぱい頑張ります!