今日も良いお天気でしたね

駅南園のお友だちも元気いっぱいでしたよ~
今日6月10日は『時の記念日』です!

日本で初めて時計が鐘を打った日が6月10日で、
時間が大切であるということを広めるためにつくられた記念日だそうです


記念日にちなんで、以上児組のお友だちは、時計を作りました

ゆりな先生と「いつも何時に起きてる~?」「おやつは何時に食べる~?」とお話しして
まずは数字の練習からしていきました


集中しています
時計に自分で書いていくので、頑張ってなぞり書きしていますよ

そして…

かわいい時計が出来ました


未満児組はお外へ遊びに行きました
みんなで電車になって準備~



ねずみ組のお友だちがどんどん登っていきます
太陽の光を浴びて、さらに元気になったみんなでした~

お留守番していたYちゃんも絵本をたくさん読んで満足気でした
明日も仲良く元気に遊ぼうね
麦ごはん
大豆と豚肉の黒酢煮
清汁(かまぼこ)
