園長:あゆみ 先生 | 保育園のリトルワールド - Part 11保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

園長:あゆみ 先生

井尻園
2019.04.10

今日は月に1度の避難訓練でした 今年度、初の避難訓練は『火災』の 訓練でしたよ!! 初めてのお友だちはベルの音に ビックリする様子もありましたが、 保育士の話をしっかり聞いて みんなとても上手に避難することが 出来ました
»つづきを読む

井尻園
2019.04.02

いよいよ新年度がスタートしました 新しいお友達も増え、にぎやかになりました 大きいぐみさんは、一つお兄さんお姉さんになって、やる気まんまんです   月曜日はさっそくスイミングでした 準備体操からはりきってがんば
»つづきを読む

井尻園
2019.03.25

今日はぞうぐみさんにとって最後のスイミングでした 25mのプールもしっかりばた足で進めるようになりました お顔をつけることができなかったTくんも今では水面からのピースです   今日は今年度最後のプールだったので
»つづきを読む

井尻園
2019.03.23

平成30年度 卒園・進級式でした🌸 たくさん練習した、鍵盤ハーモニカ奏 合唱もとっても上手でしたよ✨✨   うさぎ、ぱんだぐみのお友だち 進級おめでとう!! &nbs
»つづきを読む

井尻園
2019.03.19

今日ねずみぐみさんのお部屋は、卒園式の練習で使っていたので、二階へ上がってあそびましたよ 一年前に比べて、色々なものに興味をもち、お友だちとあそぶ楽しさも覚えました 今日も楽しくあそべましたね  

井尻園
2019.03.11

今日はみんなの大好きなスイミングです しっかりお顔をつけれるようになったので、息継ぎも力いっぱいできるようになりました 大好きな浮き輪をつなげて浮き輪列車です コーチによると、水に浮く感覚の恐怖心をなくすための練習とのこ
»つづきを読む

井尻園
2019.03.08

今日はとってもお天気が良くて、ねずみぐみさんと大きいぐみさんは公園に行きました いつもと違う公園で、大きいぐみさんはクルクル回る遊具におおはしゃぎでした 平均台では、落っこちないように、そろりそろり・・・ キレイなお花を
»つづきを読む

井尻園
2019.03.05

今日のねずみぐみさんは、園庭であそびましたよ とっても暖かくて、日向ぼっこをしながらたくさんあそびました  もうすぐ、お別れの季節。 それまではみんなとたくさんあそんで、たくさん思い出をつくろうね!!

井尻園
2019.03.01

今日は園庭にお外遊びに行きました ブランコも力いっぱいこぎました ハウスではお店の開店です なに屋さんかなぁ~ そして、お山を掘って大きな穴を建設中です トンネルできるかな   たくさん身体を動かして遊んだ後は
»つづきを読む

井尻園
2019.02.25

今日はスイミングのワッペンテストでした 朝からやる気マンマンです 大きいプールでは、浮き輪を使って25m泳ぐ練習をしています さぁ、いよいよワッペンテストの始まりです たくさん練習してきた成果をしっかり発揮できたかな &
»つづきを読む

お知らせ
2019.02.22

今日は避難訓練で、水害からの避難をしました 小さいお友達には少し難しいお話でしたが、とっても真剣にお話を聞く事ができました 「お」おさない 「は」はしらない 「し」しゃべらない 「も」もどらない 「よ」よくきく のお約束
»つづきを読む

井尻園
2019.02.21

今日は社会科見学で、ひよこ饅頭の工場に行きました バスの中でも「おまんじゅう、どうやってつくるのかなぁ」と待ち遠しい子ども達 歌を歌ったり楽しくおしゃべりしたり、バス移動も楽しい時間です 到着すると、早速見学のスタートで
»つづきを読む

井尻園
2019.02.20

ねずみぐみさんは、おりがみでお花を作りましたよー きちんとお話をききながら、頑張って折っていましたよ 上手にできたね!! そのあとは、絵合わせカードであそびましたよ どこにあるかなー?と言いながら一生懸命もう一枚のカード
»つづきを読む

お知らせ
2019.02.18

今日はスイミングです その前にちょっぴりピアニカの練習をしました 風邪でお休みだったお友達も、今日から元気いっぱいで登園し、久しぶりにみんなそろって大喜びです   さて、スイミングでは、最初にしっかり体操をしま
»つづきを読む

井尻園
2019.02.15

今日は、2月生まれのお友達のお誕生日会でした リスぐみさんのお友達が、前に出てきてくれました ちょっぴり緊張したけど、最後は冠もかぶってみんなにお祝いしてもらえました   そして、出し物では影当てクイズをしても
»つづきを読む