今日も元気いっぱいの子どもたちでした お部屋でボール遊びをして遊びましたよ!! カゴの中にボールを入れて玉入れ競争をしました♪ 『えー届かないよ』と言っていました 新聞紙にたくさんボールを乗せてー落とさない …
»つづきを読む
もう今日から10月ですね 子どもたちの製作も完成して、可愛い壁面ができあがりました 今月ものびのびと身体を動かしながら楽しんでくれると良いなと思います 子どもたちの製作した作品は1冊にまとめて作品集にして、3月末に持ち帰 …
»つづきを読む
今日は9月生まれのお友達のお誕生日会でした👏 みんなの前に出ることが恥ずかしくて、うふふ(^。^)と笑っていました 園長先生からプレゼントをもらいとても嬉しそうでした❣️ &n …
»つづきを読む
今日は公園に行きました朝の会の後にはどんぐりを触りましたよ 子どもたちが拾ったものではないですが、面白い形だったので触ってみました 公園では砂場で遊んだり、ボール遊びをしたりしました ボール遊びは初めてしたのですが、ボー …
»つづきを読む
今日は食育活動に参加しました♪ 『さつまいも』に触ったり、焼き芋の準備をしました。 『さつまのおいも』という絵本を読むと 2歳児のお友達が(おいもたくさん食べたらオナラが出ちゃうね〜)と言っていました 『うんとこしょ ど …
»つづきを読む
今日は食育で、こかぶの種植えをしましたよ絵本に出てくる「おおきなかぶ」ではなく、 小ぶりのカブなのですが『だいこんみたい〜』と言っていました 牛乳パックやプランターで、子どもたちと小かぶを育てていこうと思います 今回も水 …
»つづきを読む
先週の三連休はゆっくりと過ごせましたか❓それぞれに充実したお休みを過ごされたことと思います朝夕の寒さはいよいよ肌寒くなり、空が暗くなるのも早いですよね 気温の寒暖差に注意していきながら、子どもたちの体調に合 …
»つづきを読む
今日はお部屋で過ごしました 魚釣り・輪投げ・ボール転がしをしました♪ 6 今日も元気いっぱいの子どもたちでした 少し寒くなってきました。風邪などひかないようにしていきましょう♪ 今日の給食 ・ごはん ・魚 …
»つづきを読む
昨日の台風は大丈夫でしたか夜中に通り過ぎたようでホッとしました 関西圏は被害が大きくならなかったことに感謝をして、被害が大きかった地域が 早くもとに戻れますように願いたいです そして変わらず、子どもたちの元気な姿を見るこ …
»つづきを読む
今日は公園に行きました台風が来るとは思えないほどの雲一つない良い天気で、 風も心地良かったです子どもたちは歩きながら、車や自転車の存在を少しずつ 意識しながら『車来てるね!』『危ないね。』と言って周りを良く見るようになり …
»つづきを読む
今日は地震の避難訓練をしました 地震の話に基づいたわかりやすいお話を真剣に聞いてた子どもたちでした 地震がわからなくても、建物が揺れたら机の下に入ることを理解してもらえたら、 それで良いと思います地震がいつ発生しても良い …
»つづきを読む
今日は、食育活動で(サツマイモ)を触りました みんな大好き『焼き芋グーチーパー!』という歌も歌いました!最後にジャンケンをするのですが、勝ち負けがわからなくても『◯◯ちゃん、パー✋🏻だよ!! …
»つづきを読む
今日は1日お部屋で過ごしています😌 きのこのダンスではノリノリの子どもたちです😁🎵 きのこダンスのあとは、きのこ製作🍄もしました😆綿棒やシー …
»つづきを読む
今日もたくさんの子どもたちの元気な挨拶で登園してきてくれました9月10日は中秋の名月(十五夜)でしたが、月はお子様と見てみましたか?☺️場所によっては曇っていて見えなかったのかもしれませんがき …
»つづきを読む