園長:まいこ 先生 | 保育園のリトルワールド - Part 3保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

園長:まいこ 先生

長丘園
2023.03.30

今日は進級式・修了式でした。 この一年間でたくさんのことができるようになったお友だち… まいにちいっしょに保育園生活を送る中で、少しずつだけど一歩ずつ確実に成長する姿をそばで見守ってきました。 からだもこころもすくすくと
»つづきを読む

長丘園
2023.03.29

今日はみんなで作ったリトルワールドバスが走ります! みんなのかわいらしい手形とお花紙で飾ったオリジナルバス♪ いつも窓からバスを見つけては「バイバーイ!」と手を振っていましたが、 今日はみんなを乗せて、ブーン&#x203
»つづきを読む

長丘園
2023.03.24

今日は3月生まれのお友だちをかこんでお誕生会☆ 1歳になりました♪ 入園してからいろいろなことを学んで、おててでタッチ!もできるようになったお友だち みんなでハッピーバースデーを歌ってお祝いしました‼&#x
»つづきを読む

長丘園
2023.03.22

昨日の雨もあがり、朝からお日さまニッコニコ そんな朝はサンサン体操‼️ あたたかい陽気もあいまって、汗ばむくらいみんな元気に跳んだりはねたりしながらたのしく踊りましたよ   そして、
»つづきを読む

長丘園
2023.03.14

外はとってもいいお天気 さて、これから何をするのかな〜?   じゃじゃ〜〜〜ん‼️‼️ みんなでシャボン玉〜‼️ 虹色に輝くシ
»つづきを読む

長丘園
2023.03.08

今週は季節はずれのあたたかさ‼️ 陽ざしのもとで遊ぶみんなの顔がいつも以上にキラキラ輝いています     シャボン玉を飛ばしてみたり…   風にのりながら、凧揚げも楽しんだ
»つづきを読む

長丘園
2023.03.03

3月3日は何の日かな?ということで、ひなまつりの絵本を読んだり、ひなまつりの歌を歌って1日が始まりました🎎 お家でもひなまつりのお歌を練習してきてくれたお友だちや、「あのお人形さん、うちにもあるよ!」と、
»つづきを読む

長丘園
2023.02.24

2月生まれのお友だちをかこんでお誕生日会🎉👏 2歳になりました♪きらきらのかんむりでお祝い みんなでハッピーバースデーを歌ってお祝いしました♪ カードにスタンプした手形も、成長を感じるね
»つづきを読む

長丘園
2023.02.17

ちょっと風が冷たいけれど、みんなげんきに外遊び☆ そこかしこに、ニコニコ笑顔と、楽しそうな声が響きます 砂の形は変幻自在、いろんな形ができちゃうね♪ 相変わらず、人気のパンダ🐼さん☆ しっかり大地を踏みし
»つづきを読む

長丘園
2023.02.16

ほっこり笑顔の咲く朝 お日さま陽ざしの気持ちいい、こんなよい天気はお散歩に出かけちゃおう〜‼️ というわけで、公園へお散歩に出かけましたよ ひさびさの土の匂い、お日さまのあたたかさ やっぱり外
»つづきを読む

長丘園
2023.02.15

今日は大きなマットやすべり台を使っていーっぱいからだを動かしました‼️ まずはマットでごろごろ〜 からだをすみずみまで伸ばすと気持ちがいいね   ボールやでこぼこ平均台、トンネルも使
»つづきを読む

長丘園
2023.02.14

届いたばかりの新しいおもちゃに朝から夢中のお友だち♪ まんまる輪っかの中からお友だちを見つけて… にーっこり笑顔のおすそ分けもらっちゃった お兄ちゃんお姉ちゃんはブロックを組み合わせながらどんな形ができるか試行錯誤 組み
»つづきを読む

長丘園
2023.02.13

土日のお休みを楽しく過ごし、久しぶりに登園したお友だちはニッコリ   グリグリ、キュッキュッ、お絵かきや…   カラーボールで遊んだよ‼️ おすわりができるようになってきた
»つづきを読む

長丘園
2023.02.09

今週は体調不良のお友だちが多く、ちょっぴりさびしい保育室でした… それでも、そこかしこで輝くような笑顔がきらきら☆ 今日はそんなきらきらなお友だちの様子をご紹介します     こちらは風船あそび&#x
»つづきを読む

長丘園
2023.02.03

今日はいよいよ節分! 作った鬼の面をかぶってみんなでパシャリ 慣れないかぶりもの、はずしたくなっちゃうよね もしかしたら鬼👹が来るかも…と、ソワソワ、ドキドキ 豆を投げる練習もして、準備ばっちり&#x1f
»つづきを読む