箱崎園 リトルワールド | 保育園のリトルワールド - Part 29保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

箱崎園 リトルワールド

箱崎園
2014.05.20

  ☆煮込みハンバーグ ☆大根とキャベツのサラダ ☆ミネストローネ 5月19日(月) 先日みつえ先生が、トマトとなすびと、かぼちゃの苗を買ってきてくださいました。 プランターに植えてもらい、みんなで水をかけ観察
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.17

        ☆ハンバーガー ☆大根サラダ ☆具だくさんスープ 昨日、午後からみつえ先生がたくさんの野菜の苗と 土や肥料を持って来て下さいました!! なのでさっそく園庭にあるプラ
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.15

  ☆クリームシチュー ☆マカロニサラダ ☆バナナ 今日は、月に一度の避難訓練の日です。 5月は「不審者の避難訓練」を行いました 怪しいひとが侵入してきました!!! ゆか先生が、「どちらさまですか!!!」 「帰
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.14

☆大豆と鶏肉の五目煮 ☆わかめときゅうりの酢の物 ☆卵スープ 今日は運動あそびの日!! りす組のお友達は平均台の上を上手に渡りました。 とても嬉しそう^^ ねずみ組のお友達はマットの上でうさぎ跳び。 とてもかわいいです^
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.13

☆焼きビーフン ☆フライドポテト ☆厚揚げのみそ汁 今日は気持ちの良い快晴でしたね☆ せっかくのお天気なので公園に行きました!! 体力もついてきているので階段なんてなんのその^^ 大きいお友達はちょっと難しい遊具もなんの
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.12

☆切干大根の煮物 ☆ツナとキャベツのサラダ ☆キャベツのみそ汁   今日は、りす組のお友だちは5月の製作でこいのぼりにクレヨンのなぐり描きをしました! クレヨンを使うことが初めてのお友だちも カラフルな色のクレ
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.09

☆煮魚 ☆中華サラダ ☆大根のみそ汁 今日もいいお天気でしたね^^ 午前中は園庭の草取りをしました☆ 一生懸命、草を探しているお友達^^ 目が真剣です!! 大きいお友達はた?くさんとってくれました♪ みんなのおかげで園庭
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.02

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 今日もとってもいいお天気でしたね!! ??
»つづきを読む

箱崎園
2014.05.01

???☆豚丼 ☆きゅうりとわかめの酢の物 ☆豆腐のお吸い物 今日は久しぶりにいいお天気でしたね☆ なのでみんなで園庭に行きました!! じーっと覗いているのはだんご虫や葉っぱです^^ 最近、虫に興味のあるお友達がいっぱいい
»つづきを読む

箱崎園
2014.04.30

☆高野豆腐の卵とじ ☆ブロッコリーのおかか和え ☆きのこのみそ汁 朝、こども達は登園したら自分達で出席カードにシールを貼ります^^ 日にちを見て貼っていますよ。 「なんの絵のシールにしようかな?」 今日は4月最後の日。
»つづきを読む

箱崎園
2014.04.28

☆ポークシチュー ☆マカロニサラダ ☆くだもの(みかん) 月曜日は、楽器遊びの日です♪ 大きいクラスのお友達は、歌に合わせて、音を鳴らすところ 休むところなど、リズム打ちも練習しています 最後は、自由に!!自分の好きなリ
»つづきを読む

箱崎園
2014.04.26

☆パン ☆キノコとベーコンのスパゲッティ ☆たまごやき ☆ミネストローネ 今日も暖かい1日でしたね^^ 午前中はお友達みんなでのんびりと鯉のぼりを見ました!! ゆらゆら楽しそうに泳ぐ鯉のぼりに みんな夢中になっていました
»つづきを読む

箱崎園
2014.04.24

☆野菜炒め ☆魚フライ ☆わかめのみそ汁 今箱崎園の園亭には可愛いこいのぼりが泳いでいます♪? 今日は大きいクラスのお友達はこいのぼり製作をしました。 完成したらピンクのこいのぼりの横に飾りますので 楽しみにされていて下
»つづきを読む

箱崎園
2014.04.23

毎週水曜日は、うんどう遊びの日です^^ 今日は、お誕生会のあとにみんなで 鉄棒あそびをしましたよ☆☆ ねずみぐみ・うさぎぐみさんは、 ぶらさがりを10秒から15秒 みんなで数をかぞえます   しっかり鉄棒を握っ
»つづきを読む

箱崎園
2014.04.23

☆チキンカレー ☆マカロニサラダ ☆フルーツ(バナナ、桃缶) 今日は4月生まれのお友達のお誕生日会でした!! マイクで「4月生まれのお友達は誰かな?」と聞かれると 「○○ちゃーん!!」と大きな声が聞こえてきました^^ 2
»つづきを読む