ちなみ先生 | 保育園のリトルワールド - Part 8保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

ちなみ先生

あゆみ保育園
2022.04.13

新年度初の体操教室🎵 久しぶりに会うありか先生にみんな嬉しそうでした うさぎ組は、初めての体操教室です。ありか先生の指示に沿って上手に取り組めていましたよ   新入園児さんもずいぶん慣れてきてい
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.04.01

さあ!新年度がはじまりました~~~ 在園児は、新しいクラスになって、「なにくみさんですか?」と尋ねると「ぞう組!!」と誇らしげにこたえてくれていましたよ ねずみ組から、うさぎ組になったお友達は今日から「以上児クラス」です
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.03.31

今日は、進級式をしました おもいで帳は、もうご覧になりましたか? 4月から毎月いろんな製作をしてきました。この一年で手先もずいぶん成長したことが見て取れるかと思います 明日からは、ひとつ上のクラスです また、新たな一年が
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.03.29

今日は、「循環生活」の方が、段ボールコンポストについて教えに来てくれました コンポスト – たのしい循環生活 (jun-namaken.com) 給食で使った野菜の皮など、生ごみで堆肥を作り、野菜を作る取り組みをあゆみ保
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.03.29

今日はとてもいいお天気でしたね ねずみ組、うさぎ組、ぱんだ組はお散歩に行きました。 満開の桜の下で「はい!チーズ」 汗ばむ陽気でした~~ 3月のお誕生日会の様子、遅くなりました これで、令和3年度のお誕生日会も最後でした
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.03.22

今日は、ぱんだ組、ぞう組でお別れ遠足に行く予定でしたが、昨日からの雨のため、午前中は保育室でお楽しみ会をしました。 すべてのお部屋を、ぞう組はまわり交流しました お弁当をみんなで輪になって食べました~ お忙しい中、お弁当
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.03.18

今日は、保育園最後のスイミングでした。 コーチから終了証をいただきました スイミングでは代表して一人だけだったので、保育園に戻って先生から一人ずつ渡してもらいました みんな、よくがんばりました

あゆみ保育園
2022.03.16

延期になっていた、プラネタリウム見学にいってきましたよ~♪ 子どもたち「たのしみ~」と期待いっぱい 「きたことあるよ~」 「わたしない~、なにがあるの?」等、道中も会話が絶えません 資料館では、スタンプラリーもあり、触る
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.03.03

今日はひなまつり 各お部屋で、ひな祭りのお話を聞いて、記念写真を撮りましたよ

あゆみ保育園
2022.03.03

  遅くなりました。2月の誕生日会の様子をご紹介します。 2月も各お部屋でお祝いをしました いつものお部屋、いつものお友達だからでしょうか? 緊張することなく、元気に答えていましたよ みんなおたんじょうびおめで
»つづきを読む

お知らせ
2022.01.28

2月の給食だより 2022年2月給食献立表 以上児 2022年2月給食献立表 未満児 ほけんだより2月号 令和3年度園だより

あゆみ保育園
2022.01.25

今日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした クラスごとにお祝いしましたよ みんなおたんじょうびおめでとう これからもすくすく大きくなってね 誕生日会のおたのしみメニューは。。。すご~い!!子どもたちは大喜び   トッピン
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.01.21

今日は、避難訓練を行いました。 地震が起きたとき、私たちはどうやって子どもたちを守るか、こどもたちも真剣にお話を聞いてくれて、真剣に取り組んでくれました。 万が一に備えて、毎月避難訓練を行っています。

あゆみ保育園
2022.01.20

ひよこ組み、りす組さんのリトミック♪ 音に上手に合わせていますね 木曜日は、浜地先生の硬筆教室 ぱんだ組のおともだちです^^ 〇の練習もしていました。 ゆ~っくり慎重派、さっさっさっと枠を埋めていくスピード派、様々です
»つづきを読む

あゆみ保育園
2022.01.08

各クラスでお正月遊びをしました 「そう!そこそこ」「もうちょっと、こっち~」など、目隠ししている子にやさしく教えてくれています   ねずみ組は、戸外に出かけ。。。 「よーい、どん!!」 凧あげを楽しみました ひよこ、りす
»つづきを読む