博多ぎおん園のブログ | 保育園のリトルワールド - Part 106保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ

博多ぎおん園のブログ

博多ぎおん園
2013.07.16

博多ぎおん園
2013.07.16

未満児さんは平均台渡りをしました 😀 しっかりと手でバランスを取りながら、落ちないように1歩1歩進んでいます 😀 バランスを崩す子には、保育士が支えてあげ、渡りきったときに「上手に渡れたね!」「頑張ったね!」と声をかけ、
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.16

今日の運動遊びは長縄跳び 😆 準備運動では、しっかりと体を伸ばし準備OK!! うさぎ組から連続跳びに挑戦 😀 最高連続回数は…4回! ぱんだ組の挑戦 😀 最高連続回数は…14回!! ぞう組の挑戦 😯 最高連続回数は…52
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.11

今日は午前中から昼過ぎにかけて少年科学文化会館へ行きました 😀 保育士の車に乗り込み、出発進行!! ワクワク・ドキドキ、“早く着かないかな”と気持ちが高ぶる子どもたち 😆 文化会館に到着!! 初めにプラネタリウム見学から
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.10

栄養満点!!美味しそう(^<^) (保育士:松永 敏明)

博多ぎおん園
2013.07.10

ねずみ組の大きい子たちは玄関先でシャボン玉遊びをしました 😆 ?息を一生懸命吐き、たくさんの小さなシャボン玉を作る子 😆 息をゆっくり吐き、大きなシャボン玉を作る子 飛んでくるシャボン玉に目を細める子 各々シャボン玉遊び
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.10

久しぶりの晴天に恵まれ、戸外でサッカー活動 😆 準備万端!園バスに乗り込み、筥松北公園にゴー 😀 準備運動を済ませ、まず… ?(コーチに)パス→ラン→シュート!! ?1対1(子ども同士) ?ビブスを使って尻尾取りゲーム♪
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.09

今日は運動遊びの日♪ はじめはリトミックから 😆 ピアノの音に合わせ体を動かしたり、2人向かい合ってお友達の手と手を合わせてリズム打ち 😀 運動では色々な四足運動をしました 😉 ?うさぎ跳び お尻を上げて、前を向いて……
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.08

≪メニュー≫ ・豆腐の味噌汁 ・親子丼 ・ツナサラダ

博多ぎおん園
2013.07.08

未満児の子どもたちは体を動かして遊びました!! まずは手遊びから 😆 子どもたちは保育士の動きを真似て、また一緒に歌いながら「ひげ爺さん?アンパンマンver」楽しんでいました 😀 次に「はとぽっぽ体操」をしました 😉 カ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.08

今日はクッキングの日? 子どもたちはエプロンに身を包み、準備OK 😆 ???? 保育士と一緒に包丁でパイナップルを慎重にカット 😯 みかんを手で小さくちぎって食べやすい大きさに 😆 おやつの時間に、子どもたちはおいしそう
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.04

                     朝一で、水を汲む仲良し兄弟 😮                     「せんせ?、これ、バラやろ?」                     「ん? 😉 残念・・・あさがおだよ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.04

今日はコーナー遊びをしました 😆 ?輪投げ 「しっかり狙いをつけて…えいっ!!」 ?紐通し 1つ1つ小さなビーズを丁寧に紐に通しています 😀 ?ラQ 本で作り方を見ながら、指先を使って組み立てていきます 🙂 ?レゴブロッ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.03

今日のサッカースクールは天候等の都合により、室内活動でした 😥 怪我をしないように、しっかりと準備運動 😮 足バタバタ? ドリブルで障害物をよけ、シュート!! ? 2人組になり、手や足でボールパス交換 😆 ゲーム遊びで“
»つづきを読む

博多ぎおん園
2013.07.02

じゃがいもとミンチの煮物 わかめとちくわのサラダ にゅうめん にゅう麺は、大人気で、大きなお鍋も空っぽになりました 😮          

error: