博多ぎおん園のブログ | 保育園のリトルワールド - Part 8保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ

博多ぎおん園のブログ

博多ぎおん園
2021.01.07

大雪の1日でしたね 子どもたちは登園時雪降ってたよ!! と興奮気味に教えてくれましたよ ひよこ・りす・ねずみ組のお友だちは 室内でいっぱい身体を動かしました リトミックや体操を楽しみました そしておやつは七草粥をたべまし
»つづきを読む

博多ぎおん園
2021.01.04

明けましておめでとうございます! 博多ぎおん園は3日より開園しております     昨日はお友だちが少なかったので、まったりパズルあそびをしました     今日は初登園の子が多く、元
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.24

今日は12月生まれのお友だちのお誕生会を行いました!! まずは絵本のプレゼント くりすますのおくりものという絵本をよみました。 にんじんを2本みつけたうさぎさんは 食べ物をさがすのは大変だからと1本をお友だちのお家に も
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.22

今日は以上児クラスのクリスマス発表会でした 緊張の面持ちで、あさみ先生のお話を聞いています 気合は十分です     劇の合間のひとコマ 出番前にお直しです   オペレッタ終わりのうさぎ組のM
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.17

今日は未満児クラスのクリスマス会でした みんないつもと違う保育室に何だか緊張気味・・・   一番始めは、合奏「ジングルベル」です 準備前のみんなの様子です ねずみ組は本番用のタンバリンを見て、興味津々 &nbs
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.15

以上児クラス、ダンスお手本動画 大変お待たせ致しました   うさぎぐみはロケットクレヨンさんの 「パンパカパーンパイナップル」を踊ります trim.70A4E6A9-66F1-4138-A6EE-AC8A084
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.08

今日はクリスマス会の練習を 未満児のお友達も 以上児のお友達も頑張りました まずは、未満児のお友達の 練習の様子をご覧ください 合奏の練習です みんな真剣なお顔 練習するたびに上手になっていますよ ひよこ組のお友達もノリ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.07

今日の未満児クラスは、クリスマス会の練習をした後、 洗濯ばさみを使い、知育あそびをしました   「こうやってはさむんだよ」とひろみ先生が見本をみせると、 「あー!!」という感じで取り組み始めたIくん &nbsp
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.12.04

今日はスイミングの日 お水の中の方があったかいよーとのことで 体操をして、お水を身体にかけてから プールにじゃぼーん! 久しぶりのスイミングでとっても楽しそうなMちゃん♪ そしてテスト開始です! がんばります!とポーズを
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.11.26

今日は11月生まれのお友達の お誕生日会でした 11月生まれはひよこ組のAちゃんと りす組のA君です Aちゃんはお休みしていたので A君のお誕生日会となりました! お兄さんに王冠とバースデーカードを 渡してもらい緊張気味
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.11.22

こんにちは 3連休いかがお過ごしですか? 暑かったり寒かったりお天気も不安定な中ですが 子どもたちは元気いっぱいです! 今日は駐車場で遊びました とってもいいポーズ 保育園にどろぼうさん来たら怖いので、 トラップを作って
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.11.20

11/23(月)が勤労感謝の日ということで、 博多警察署へ行き、 いつも見守ってくださっているお礼として、 プレゼントをお渡ししてきました     外に駐車しているパトカーを見学し、 お巡りさんからみ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.11.16

お待たせしました! 今日は、ぱんだ組のお友達揃ったので 七五三の写真を撮りました 恥ずかしそうなお友達もいましたが 千歳飴が入ったかわいい袋を持って みんなとっても嬉しそうです そんな子どもたちを見て 私たちも嬉しく思い
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.11.15

今日は七五三でしたね おめでとうございます 週末、全員揃わずワンショットの写真になりましたが、 ねずみ組の女の子、ぱんだ組の男の子に千歳飴を渡しました     「せんせーこれなにー??」と言いながら、
»つづきを読む

博多ぎおん園
2020.11.12

こんばんは 今日の学童の子どもたちの遊びを紹介します。 じゃじゃん! ブロックを転がし、そこから王冠を作るというゲームをしていました でも曲がってしまった ここがもっとこうした方がいいよね などと意見を出し合い、 明日も
»つづきを読む