うさぎ・ぱんだ・ぞうぐみは、クッキングの日でした
今月は、白玉入りフルーツポンチをつくりましたよ
うさぎぐみ・ぱんだぐみは、最初に、ばななの皮むきをしました

剥いた勢いでそのまま食べてしまいそうですね・・・🍌

出来たね~
嬉しいね~
そして、白玉団子を作りました

丸くしたよ~

手のひらでコロコロ
おいしいお団子になーーあれっ

うさぎぐみのお友だちも、初めてのクッキングを楽しんでいますよ

ぞうぐみは、初めて包丁を使いましたよ
ぞうぐみになって包丁を使うことを去年から楽しみにしていました


ネコの手もみんな「知ってる~
」と張り切っています

バナナやパイナップルを切ってくれました


ぜーんぶ入れて・・・


まぜまぜ・・・


おやつの時間が楽しみですね
クッキングの後は公園へ行きました

毎日のマラソンを頑張っていますよ



タンポポの綿毛を、ふーーーーーっ

縄跳びも大好き
大縄跳びで、10回とべました


そのまま、公園でお弁当



お外で食べるとおいしいね
おべんとう作り、ありがとうございました

☆おやつの時間☆

みんなで作ったフルーツポンチ



おいしい~
おかわりある~
の声がたくさんでした


クッキングもお弁当も、とっても楽しかったね


子どもたち一人ひとりの思いを受け入れ、のびのびと安心して過ごせる場所を提供していきます。
また、友達や保育者との関わりの中で、社会性を育てたり、様々な体験、経験を味わえるような保育を取り入れていきたいと思っております。
保護者の皆様にも安心して預けて頂けるよう職員一同、力を合わせ、笑顔いっぱい頑張ります!