井尻園 | 保育園のリトルワールド - Part 36保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

井尻園

井尻園
2018.02.09

今日は、朝からドンよりとしたお天気ですね 少し気温は上がりましたが、まだまだ朝夕は寒い日が続いてます 皆さん、体調管理に気をつけてくださいね さて、今日の井尻園のお友達は何をして遊んだかな・・・ご紹介します ねずみ&#x
»つづきを読む

井尻園
2018.02.08

今日は避難訓練の日でした 火災の避難訓練で、出火元はお給食室 非常ベルが鳴り、みんなで素早く園庭へ しっかりと手や服で、口と鼻を覆って上手に避難できていましたよ   未満児クラスのお友達もとっても上手 &nbs
»つづきを読む

井尻園
2018.02.07

今日の以上児クラスの活動は・・ 『運動あそび』でした✨✨ 平均台、跳び箱、マットを使ってしっかり身体を動かしましたよ 名前を呼ばれると手を挙げて、返事をします!! 跳び箱を飛び越えたり、マット
»つづきを読む

井尻園
2018.02.06

今日は音楽教室でした🎶 外は雪で真っ白だけれど、子どもたちはみんな今日も元気に活動していますよー♡ 音楽教室では、動物の名前に合わせてリズムをとる遊びをしました( ´∀`) 楽しく過ごせましたよ(*´꒳`
»つづきを読む

井尻園
2018.02.05

今日は7名のお友達がスイミングに行きました٩(ˊᗜˋ)و スイミングで頑張っている間、他のお友達は全クラス合同でリトミックでカラダを温めた後、風船で遊びましたよ!   久しぶりのリトミックになんだー?と少し照れ
»つづきを読む

井尻園
2018.02.04

昨日は、(社)福岡基準適合・届出保育施設連盟 福岡ブロック主催のマラソン大会が行われました。 井尻園からは7名のお友だちが参加しましたよ   準備運動をして暖まったところでスタートです!! 3歳児クラス、、40
»つづきを読む

井尻園
2018.02.02

明日は節分ですね リトルワールドでは1日早いですが、今日、豆まきを行いました お面をつけて準備万端です まずは、、練習から!!     みんな張り切っていますね 張り切って練習していましたが、鬼が登場
»つづきを読む

井尻園
2018.02.01

明日はいよいよ節分です りす組とひよこ組は新聞紙を丸めて豆を作りました。 保育士を見ながら、おにぎりを作るようににぎにぎと丸めました ひよこ組のお友達も頑張ってぐちゃぐちゃと丸めてますよ ちょっと新聞を読んで休憩したり…
»つづきを読む

井尻園
2018.01.30

毎日寒い日が続きますね。。 そんな中でも子どもたちは元気いっぱいです身体を動かしたくてウズウズ。。 今日は各クラス少しだけお外に出かけました!! りすぐみのお友達は近所をお散歩です✨✨ ねずみ
»つづきを読む

井尻園
2018.01.30

今日は音楽教室でした🎶 ひよこ・りす・ねずみ組はピアノの音に合わせて楽しくリズムにのりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 以上児クラスはピアニカの練習をしました (*´꒳`*)みんな頑張っていますよー♡ 今日も雪が降
»つづきを読む

井尻園
2018.01.29

ねずみぐみ、以上児クラスはそれぞれ新聞遊びをしました!! ねずみぐみのお友だちはビリビリ破ったり、丸めたりして楽しんでいましたよ^ ^ 以上児クラスのお友だちはお洋服を作ったり、じゃんけんゲームもしました!! &nbsp
»つづきを読む

井尻園
2018.01.26

ねずみぐみのお友だちはフープやマットを使って身体を動かしました✨   マットでは前転をしましたよ!! 上手に出来るとしっかりポーズも決めてくれました! フープでは電車ごっこをしましたよ 以上児クラ
»つづきを読む

井尻園
2018.01.25

今日は一月生まれのお誕生日会でした 元気よくお返事出来たり、みんなからのインタビューにもとてもしっかり答えてくれました 何歳になりましたか?の質問に、K君は、   二歳を頑張って指でしてくれました  
»つづきを読む

井尻園
2018.01.23

今日はねずみ組は節分に向けて豆入れを作りました😊 紙コップにシールを貼ったり、スタンプを押してそれぞれに可愛い豆入れが完成しましたよ❤️ スイミングのお友達は、ワッペンテストで
»つづきを読む

井尻園
2018.01.20

今日は、ぽっかぽかのいいお天気でしたね 朝の会でお歌をうたったり、お名前呼びをしたりしたあと、みんなで園庭に行きました!! ひよこぐみのSくんは小学生のお姉さんと一緒に手をたたいて朝の会に参加です 園庭ではブランコや滑り
»つづきを読む