今日は全園児で、避難訓練をおこないました 上手に話を聞き、駐輪場へ避難することが出来ましたよ 「お、は、し、も、ち」避難訓練のお約束事です 子ども達もしっかりお約束事を守ることが出来ていました その後はクラ …
»つづきを読む
今日のねずみ組さんは、トマトの収穫をしました 赤くなったトマトを上手に見つけ、とることが出来ました ピーマンの赤ちゃんもたくさんできてきていて、嬉しそうに観察していました お部屋では、お絵描きと絵カルタを楽 …
»つづきを読む
今日のひよこ組、りす組さんはウッドデッキにでて遊びました だんだん気温も暑くなってきましたね 水分もしっかりとりながら、過ごしていきたいと思います ねずみ組さんは、朝からシール帳をして、体操をしてから戸外に …
»つづきを読む
今日はあいにくの雨でしたが、子ども達は元気いっぱいです ひよこ組、りす組は新聞遊びと、運動遊びをしました 新聞が怖くて、「いやー」と泣いてる子もいたり、キャッキャと笑いながら楽しむ子もいたりと様々な表情を見せてくれていま …
»つづきを読む
今日は絵本給食をおこないました 「おべんとうバス」の絵本を題材に、保育ではおべんとうバス制作をおこないました 各クラス、様々なおべんとうバスが出来上がりましたよ 給食も、絵本と同じメニューを出してもいらいま …
»つづきを読む
今日は、りす組さんとねずみ組さんで公園に遊びに行きました 公園についてからは、たくさん砂場で遊びました いろいろな物を作ったり、お友達と楽しく遊びました ひよこ組さん達は、お部屋で遊んだり、ウッドデッキにで …
»つづきを読む
今日のひよこ組さんはボールプールとお部屋でゆっくりと遊びました りす組さんはお部屋でボールプールを楽しんだり、ウッドデッキに出てたくさん身体を動かしました ねずみ組さんは絵の具の感触遊びを楽しみました 「1 …
»つづきを読む
今日のひよこ組さんとりす組さんは、お散歩車に乗って少しお散歩に行きました 近くで見る電車に、興味津々の様子 野菜の水やりにも挑戦してみましたよ ねずみ組さんは、りす組の数名のお友だちと一緒に公園に行きました …
»つづきを読む
5月22日に5月生まれの誕生日会を行いました 今月は一番小さなクラス、ひよこ組さんのお友だちでした 初めての誕生会に少し緊張気味でしたが、楽しんで参加することが出来ましたよ 先生からのプレゼントは、はらぺこ …
»つづきを読む
今日のひよこ組さんは、制作をしました 梅雨時期に向けて、傘にペタペタ 何とも言えない表情をしたり、楽しんでニコニコしていたり ちょっとした表情もとっても可愛い、ひよこ組さんです ボール遊びも大 …
»つづきを読む
今日の給食です★ 離乳食後期 軟飯 鶏ひき肉と豆腐のあんかけ ゆでブロッコリー スープ 離乳食完了期 ご飯 豆腐ナゲット ゆでブロッコリー スープ 普通食 麦ごはん 豆腐ナゲット ゆでブロッコリー すまし汁
昨日と今日で、ねずみ組さんは時計制作と、壁面制作に取り組みました いろいろなことが出来るようになった、ねずみ組さん 様々なことに興味を持つようになり、時計の数字も一緒に声に出しながら、取り組みました 公園に …
»つづきを読む
食育で、そら豆の皮むきをおこないました そらまめくんのベットを読んだり、制作で作っていたこともあり、子ども達は「そらまめくんいるかな?」と楽しみでいっぱいの様子でした そら豆を見つけると「あっ!いた!」と目をキラキラさせ …
»つづきを読む
今日は引き続き、ファミリ―デーに向けて制作をしました 順番に取り組んでいるりす組さん 順番が回ってきたら、とっても嬉しそうに取り組んでいました まだかな?と順番待ちをしてみたり ねずみ組さんは、時の記念日に …
»つづきを読む