明日、9月29日は中秋の名月ということで、
ねずみぐみ(2歳児)のお友達は、お月見団子を作りました🎑
エプロンや三角巾をつけて、準備ばっちり!
しっかり先生のお話を聞いています
粉やぬるま湯を入れて混ぜました(*^-^*)
まぜまぜ・・・
柔らかくてとっても気持ちよさそう
みんなでコロコロと丸めていきます🍡
完成~~
お散歩に行ったときに見つけたススキと一緒に飾りました
きれいなお月様、みえると良いなあ~🌕
うさぎさんがもっているのと一緒だよ~!と見つけていたお友達です(*^-^*)
忙しい日々の中で、なかなか空を見上げることも少なくなっているのではないでしょうか、、、?
明日は、ゆっくりと空を見上げて、お月見を楽しんでみてはいかがでしょうか
ひよこぐみ(0歳児)・りすぐみ(1歳児)は、お散歩に行っています
川を覗いて、『おーい!』とお魚さんを呼んでいました🐟
お魚さん、いたかな~??
先生がバッタを捕まえて見せてくれました🍃
みんな興味深々
楽しいお散歩になりました(*^-^*)
今日のお給食
麦ごはん
魚のカレーマリネ
ベーコンスープ
楽しく元気に、安心して過ごせるような場所を目指します!