10月になりました 今月は、行事がたくさんあります 子ども達と一緒に楽しい行事に なるようにしていきたいと思います 今日から運動会の練習をスタートしました 公園でかけっこの練習をしています お …
»つづきを読む
今日は、9月のお誕生日会を行いました(*^-^*) 今月は、2名のお友達がお誕生日を迎えましたよ🎂 カードをもらうと、じーっと見つめたり、みんなに「 …
»つづきを読む
明日、9月29日は中秋の名月ということで、 ねずみぐみ(2歳児)のお友達は、お月見団子を作りました🎑 エプロンや三角巾をつけて、準備ばっちり! しっかり先生のお話を聞いています …
»つづきを読む
ねずみぐみ(2歳児クラス)のお友達は、リトミックを行いました(*^-^*) ボールに座ってゆ~らゆら~ お腹でバランスをとって、飛行機も出来たよ~ ス …
»つづきを読む
今日は、ねずみ組さんは お散歩にいきました タワーの見える広場まで行きましたよ タワーの前で写真を撮りました📷 広場でかけっこもしましたよ 広い場所で走ることが出来て みんなとってもうれしそうでした お天 …
»つづきを読む
ねずみぐみ(2歳児)のお友達は、製作をしました(*^-^*) 今日作るのは、お弁当です 毎日、朝の歌で、『これっくらいの~おべんとうばこに~🎵』と歌っている子ども達💛 口ずさみながら楽しく …
»つづきを読む
9月も後半戦になりましたね まだまだ暑い日が続きそうですが 元気に過ごしましょう 今日は、小麦粉粘土をしました お友達が大好きな小麦粉粘土 いつも集中して遊ぶことが出来ています まずは、小麦粉 …
»つづきを読む
ひよこぐみ(0歳児)と、りすぐみ(1歳児)のお友達は、お散歩に行ってきました(*^-^*) 大きなトラックやショベルカーなどを見つけて指を指したり、手を振ったりしていました 元気いっぱい歩いています &nb …
»つづきを読む
今日は、みんなで製作をしましたよ(*^-^*) おいしそうな果物をのりで貼って、フルーツバスケットを作りました🍎🍇🍌 ねずみぐみ(2歳児)のお友達は、のりの使 …
»つづきを読む
今日は、地震の避難訓練を行いました。 初めに、地震のことや避難の仕方を、先生からのお話や紙芝居で聞きました(^^) みんなよく聞けていましたよ 実際に机の下に隠れてみました 頭や …
»つづきを読む
今日は雨模様の一日に なりましたね~ お迎え時気を付けて 来られてくださいね 活動では、リトミックをしました まずは、ぴたっとダンス それぞれ思い思いのポーズを決めていました その後は、ボール …
»つづきを読む
今日は、月1回行っている 英会話教室です♫ みんなこの時間が大好きで いつも楽しみにしています 「Good morning!」と、 大きな声で挨拶ができるようになりました👏 講師の先生の発音 …
»つづきを読む
今日は敬老の日のハガキを出しに 郵便局まで行きました 郵便局までの道のりで、「よーいドン!」 郵便局では、ポストに 自分で使ったハガキを入れました おじいちゃん、おばあちゃんに 喜んでもらえるといいね &n …
»つづきを読む
今日は、SDGs dayということで、 『14 海の豊かさを守ろう』『15 陸の豊かさも守ろう』をテーマに、 みんなで色々なお話を聞きました 海の絵と山の絵を見ながらクイズ どこにどの動物やお魚が住んでいる …
»つづきを読む
日中はまだ暑いですが、 朝晩は涼しく、過ごしやすくなってきましたね 寒暖差により、鼻水が出たりと 体調を崩しやすい時期なので気を付けて過ごしましょう 今日は、クラスごとに分かれて活動しています ねずみ組さん …
»つづきを読む