ねずみ組は楽器遊びや体操をしました😀 色々な楽器を触ったよ🎶 形遊び◯、△、◇を組み合わせるとどんな形ができるかなぁ りす組は新聞紙を使って遊びました ドレスにしたり、メガネやネックレスを …
»つづきを読む
朝の会の様子 音に反応するサボテンさんにお名前呼びをしてもらいました お返事『はーい!』できるかな〜 嬉しそうにする子や、 怖がる子など(ごめんね~) いろいろな反応をしていたお友だちでした   …
»つづきを読む
今日から登園した、りすぐみのRちゃん🌸 朝は、少しドキドキしている様子でしたが、笑顔も見られました(*^-^*) これから沢山遊ぼうね! 今日は、リトミックの日でした🎵 1月 …
»つづきを読む
今日はいいお天気だったので 東公園に行ってきました 風は冷たいですが日が照って 気持ちよかったです 最後はみんなで集合~ 今日のお給食 麦ご飯 すまし汁(豆腐、わか …
»つづきを読む
新年が始まり、2週間が経ちました 今週の子どもたちの様子です お部屋でお正月あそびをしました 福笑い上手にできるかな~?? 「これは~おめめ!」「ほっぺはここ!」と言いながらみんな楽しんでいました & …
»つづきを読む
今日は公園に行きましたよ お友達に手を振ったり遊具で遊んだりしたね〜❣️ 凧あげをしたね〜凧の歌も楽しんでますよ たくさん遊んだ後はお茶を飲んで休憩もしました☺️ …
»つづきを読む
今日はにじ組・つぼみ組の動画撮影当日でした📷 衣装に着替えて準備おっけい みんなダンスも絵本あそびもとても上手でしたよ カメラの前でちょっぴり緊張気味のお友だちもいました 配信日を楽しみにお待ちくださいね …
»つづきを読む
ねずみ組は公園に行きました☀️🐭 沢山走ったよー 最後にみんなでハイ、ポーズ💕 りす組はボール遊びと製作をしました😀 ひよこ組は製作をしたり、お …
»つづきを読む
お正月遊びの様子です。 福笑いは盛り上がりました こちらは、駒遊びです 食育では、七草がゆについてお話を聞きました みんな、七草、覚えられたかな? 11日は、鏡開きをしました お餅は、おやつのぜんざいに …
»つづきを読む
今日は『SDGsデー』でした。 今月は廃材を使って再利用するがテーマでした。 牛乳パック・段ボールなど廃材が様々な形に変わることを 子ども達に話しをしましたよ。 吉塚園にも牛乳パックで作った椅子や手作り玩具がたくさんあり …
»つづきを読む
今日は、SDGsの活動を行いました(*^-^*) 今月は、廃材を使っての取り組みです お家から持ってきてもらった牛乳パックを使って、獅子舞を作りました 顔のパーツをのりで貼ります 一人ひとり個 …
»つづきを読む
今日は鏡開きをしましたよ😊✨ 先生のお話をとっても真剣に聞いていたね👏 鏡開きはお供えしていた鏡餅を下ろして、無病息災を願って食べる行事のことです💡 お供物に …
»つづきを読む