今日も良いお天気でしたね♪♪ お砂場では、こどもたちが食事作りに夢中 おいしいごはんが出来てるね~ いらしゃいませ~ おいしいプリンが出来てますよ~ レストランごっこがはじまりました こちらは、乗り物コーナー 出発進行 …
»つづきを読む
お月見は「中秋の名月」の日十五夜(今年は9月24日) 昔から月は感謝と祈りの対象になっていたため、 一年のうちで月が一番きれいに見える日に、秋の美味しい食物(お米・芋類など)が収穫されることを喜び、ススキと団子をお供えし …
»つづきを読む
今日はねずみ組のお友達はクッキングを行いました(*´ω`*) クッキング頑張るぞー!おー! と気合バッチリです 手を洗って消毒もばっちりです(^^♪ お豆腐と白玉粉を混ぜ合わせます よく混ざったら今度は手でコロコロと回し …
»つづきを読む
今日もあいにくの雨だったので秋の製作をしました🌕🌎 満月とウサギです🐇🌕💓 小さいお友だちは、満月にシールを貼って顔を完成させて 白の絵具を …
»つづきを読む
今日はハロウィンの製作をしました! 10月の壁面飾りになります りすグループのお友達はジャックオーランタンの 目をテープで貼り、口をクレパスで描きました 保育士の見本を見て同じ様に 上手に描く子もいましたよ ★ ねずみグ …
»つづきを読む
今日は9月生まれのお友達の お誕生日会でした ねずみ組のY君です お友達に 王冠とお誕生日カードをもらい 少し照れた様子のY君 照れながらも とても嬉しそうでした ♪ハッピーバースデーをみんなで歌い、 次は保育士の出し物 …
»つづきを読む
今日は雨が降っていたので室内で遊びました(^o^) まず最初に、運動会に向けての練習をしました りす組🐿ねずみ組🐭うさぎ組🐇の子どもたちが かけっこの練習をして、お名前を呼 …
»つづきを読む
今日はコウモリの製作を行いました(*´ω`*) デカルコマニーという手法で半分に折られた画用紙の片面に絵の具を付けて 半分に折り開いた時の絵柄を楽しむ手法です(^^♪ どんな模様になるかなとワ …
»つづきを読む
未満児さんは山王公園に行ってきました 久しぶりの山王公園だったのですごくはしゃいでました すべり台やロープにのぼる遊具があるのでみんな興味津々でした Sくんはあり🐜の様子を見守っていました 以上児さんはパ …
»つづきを読む
今日は室見公園でかけっこ練習をしましたよ 室見公園のグランドにトラック(コーナー)を描いて 練習してみました ねずみ組のお友達とっても上手にコーナーを走っていました みんなかけっこ大好きです その後たくさん公園で遊びまし …
»つづきを読む
以上児クラスは、製作をしました! 半分に折った画用紙を切ると・・・ とんぼが出来ました 色を塗ったり、模様を描いたりして完成 お弁当の後に遊びますよ …
»つづきを読む
今日はとてもいい天気だったので いつもよりちょっと足をのばして 東公園まで遊びにいきました 公園ではひよこグループのお友達も 遊具で遊びながらとても楽しそうでしたよ ほかにも落ちていた実を拾って 大事そうに持っている子や …
»つづきを読む