今日から、12月がスタートし 2017年も残り一カ月で早いものです…(笑) クリスマス発表会まで練習の日々が続きますが 終わればクリスマスバイキングもあるので子どもたちはエンジン全開 今日は、りす組のお友だちは洗濯バサミ …
»つづきを読む
今日から12月ですね☆ 室見保育園でも本格的にクリスマス会の練習が スタートしましたよ まずは大きいお兄さん・お姉さんの練習です ひよこ・りす組のお友達はお客さんです 楽しみながら練習を進めていきたいと思います お遊戯の …
»つづきを読む
今日からいよいよ12月がスタート 外はすっかり、冬の冷たさの風が吹いていますが、こどもたちは 元気いっぱいです 寒さになんかまけないぞーーー おえかき中とっても上手に描いてるね ぼくもおえかきするよーーーーとお知らせしに …
»つづきを読む
今日は、クリスマス会の練習をしました だんだん上手になってきた子ども達 今日はお客さんにもなって みました♪ 椅子に座って 一緒に歌を歌ったり して見ていました りすグループもねずみグループも 上手にお客さん役できました …
»つづきを読む
今日は11月うまれのお友だちのお誕生日会でした まずはお誕生日のお友だちにインタビューをしました 「お名前は?」と質問をすると・・・ 指は3才ポーズで 「アンパンマン」と答えてくれたYくん(笑) 可愛い答えに最初の質問か …
»つづきを読む
今日は待ちに待った11月生まれのお友達のお誕生会でした 今月は4人のお友達を お祝いをしました 1人ずつマイクを持ってお話しを聞きましたよ それぞれ2歳・3歳になりましたが上手に言えました 先生からは サンタクロースが登 …
»つづきを読む
今日はお部屋でリトミック 曲を聞くと、どの動きをするのか しっかり覚えているので音を聞くと すぐに動きだしますよ 2歳児のお友達はブリッジも こんなに上手に出来るように なりました これはみんなでする『いとぐるま』 お友 …
»つづきを読む
今日は4人の方が 交通安全についてお話をしに来て下さいました まずは、 黒いお魚のお話から始まりました 色のあるお魚が羨ましく、 「どうしたらその色になれるの?」と聞くと 「この色の物を食べたらこうなったよ」と聞きました …
»つづきを読む
今日は雨模様な一日でしたね(*‘∀‘) 今日は昨日の製作の続きを行いました♬ ねずみ組のお友達は自分でのりを塗りました りす組のお友達もねずみ組のお友達を見ながら貼る事が出来ました 昨日塗った紙皿に色とりど …
»つづきを読む
今日はクリスマス会に向けて 練習をしました まずは、合奏の練習から 鈴をもってとってもうれしそうな ねずみグループの女の子 初めてなのにとっても上手でした それから、各年齢に分かれて 練習~ りすグループは最後は1列に並 …
»つづきを読む
今日は2つのクリスマス製作を行いました 前回製作した手形のクリスマスツリーの土台にみんなで飾り付けました とっても可愛いツリーが完成しましたよ 飾り付けの際にキラキ …
»つづきを読む