あゆみ 保育園 | 保育園のリトルワールド保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

あゆみ 保育園

あゆみ保育園
2025.11.19

スプーンと箸の持ち方を練習しました。 最初は難しそうでしたが、コツをつかんでくると「お箸持てたよー」、「できたー」と嬉しそうでした 今後、指先遊びの一環で、お箸を使う機会を増やしていきたいと思います。

あゆみ保育園
2025.11.14

七五三のお詣りに田島八幡神社へ行きました!     参拝の作法、「二拝、二拍手、一礼」で、子どもたちも真剣にお詣りしていました☺   すくすくと、大きくなりますように☆彡  

あゆみ保育園
2025.11.08

11月に入り、少しずつ過ごしやすい気候になってきて子ども達は元気に遊んでいます!   園庭に出て、のびのびと体を動かして体操                  
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.11.01

ハロウィンパーティーがありました! ひよこ、りす組は事務所に行きお菓子を嬉しそうに受け取っていました(^^♪         ねずみ、うさぎ、ぱんだ、ぞう組は仮装をして登園しセイムス、ピコタン、かんてんぱぱへパ
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.10.25

  農業体験にうさぎ組で行ってきました♫ バスに乗り、外の景色が街から山の風景に変わっていくと「もうすぐ?!」とワクワクのこどもたち!! 午前中は天気に恵まれて心地良い風の中でお芋を掘ることことができました。途
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.10.18

ぞう組がスイートポテト作りを行いました。 「お芋温かくて気持ちいい☺️」、「最初は力がいるけど、すぐに柔らかくなるよ!」と サツマイモの温度や感触を確かめながら、好きな形に仕上げました✨ 自分で作ったスイートポテトはおや
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.10.11

楽しみにしていたお芋ほりへ 少しぬかるんでいる畝と畝の間、長靴を取られそうになりながらも一生懸命に掘りました 出てくる出てくる大きなお芋そのたびに大歓声が✨   芋掘り体験のあとは待ちに待ったお弁当タイム♫ お
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.10.02

豆腐に触れる経験をしました✨ 最初は豆腐を不思議そうに 見ているだけでしたが すぐに豆腐の感覚に慣れて両手で豆腐の形がなくなるまで 潰すことができました 潰した豆腐はおやつに 豆腐ドーナツとして提供しました

あゆみ保育園
2025.09.24

10日は、うさぎ・ぱんだ・ぞう組、16日はひよこ・りす・ねずみ組の運動会リハーサルがありました。 緊張しつつも堂々と参加している子どもたちの姿が印象的でした 体育発表やかけっこの練習を日々頑張っていますよ   運動会に向
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.09.12

今月のSDGs Dayのテーマは、『すべての人に健康と福祉を』でした! その中でも、福祉の点字ブロックについてお話ししました。 園の駐車場や玄関の点字ブロックの写真を見せながら、点字ブロックの目的を伝えると小さいお友だち
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.09.08

Zoomを通して一緒に体操をしている ヴィラ梅光を訪問しました。   日頃の感謝を込めて、ぞう組で カレンダーを作成し敬老の日の プレゼントを渡しました。 おじいちゃん、おばあちゃんの前で 歌を披露し少し緊張気
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.09.01

8月の誕生会がありました!                   小さいお友だちも、マイクを向けられると答えようとしていましたよ(^^♪          &nb
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.08.27

りす組とねずみ組は夏野菜と根菜に触れました✨ 蓮根の穴を覗いたり、キュウリのイガイガを撫でたりして、野菜の感触を確かめながら、たくさんの野菜に触れました また触れた野菜を使って、野菜スタンプを行いました。 絵の具をつけた
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.08.19

18日、うさぎ組とぱんだ組がとうもろこしの皮むきを行いました。 皮付きのとうもろこしを見るのは、新鮮だったようで、「いっぱい皮がある~」、「ひげがいっぱいついてる」と、興味津々の様子でした 皮がむけると、「おいしそ~もう
»つづきを読む

あゆみ保育園
2025.08.06

とうもろこしに触れました! 未満児は皮がめくれていく様子や ひげがついているのが怖かったようで 泣き出す子も中にはいましたが、 次第に興味深そうに指でツンツン しながら触っていました✨ 以上児は「黄色くないよ~」と 皮つ
»つづきを読む