ともよ先生 | 保育園のリトルワールド - Part 7保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

ともよ先生

吉塚本町保育園
2024.03.26

今日は認識ゲームをしました ケーキ、かぼちゃ、いも、りんご、ぶどう を用意してりすさんは言われた食べ物を 選びます   難しい食材もありましたが 自分で考えながら指定された食べ物を 選ぶ事ができていましたよ &
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.03.18

今日は東公園でピクニックをしました お外で食べるおやつはなんだか特別で 子ども達も嬉しそうです   食べた後はそのまま遊びましたよ 桜が咲いたらまたみんなで 見にいけたらと思います    
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.03.13

今日はいいお天気だったので お外に行って遊んできました   上着がなくても大丈夫なほど ぽかぽか陽気でしたよ     ひよこさんも気持ちよさそうです     ねずみさんは
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.03.12

今日は製作でお絵描きをしました   どれにしようかな~と自分で色を 選んでいましたよ     その後は広場で少しだけ遊んでいます いちについて、よーい、、、 どん!   &nbsp
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.03.07

今日は駅前公園に行く前に、お花見用の おやつやジュースをねずみさんと一緒に お買い物してきました おつりも忘れずに・・・   公園ではみんな元気に遊んでいますよ     最後は大好きなシャボ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.03.01

今日はひな祭り会をしました まずは衣装を着てお写真を   次は福笑いをしましたよ ねずみさんは目隠しをしましたが とっても上手ですね 楽しくぺたぺた出来ました   手巻き寿司バイキングにうきうきの 子
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.28

今週は体調不良でお休みの子が多く のんびり過ごす日が続いています   ごはんもしっかり食べてくれていますよ   食べる前から「おかわりする~」と お話していました   ねずみさん、お箸頑張っ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.22

今日は前回ステンシルをした作品に つくしを貼って3月の壁面を作りました   りすさんは慣れた手つきで後ろの 両面テープをはがしていきます   ねずみさんはのりで貼りましたよ 完成は3月になってからのお
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.21

今日は皆様から頂いた空箱を使って 廃材遊びをしました!   どれにしようかな~と考え中・・・   バッグにしたり     カメラにしたり   こんなお面になったり みんな
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.20

今日は雨が降る予報だったので先に 少しだけお外で遊びました   みんな元気いっぱいです     帰ってからは「ステンシル」という技法で 製作を行いましたよ   ねずみさんは歯ブラシ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.19

今日はおたまとボールを使って ミニゲームをしましたよ   落とさないように慎重に 進んでいきます!   落ちたらもう一度おたまに戻して・・・   微調整して・・・    
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.14

今日はバレンタインという事で ねずみグループさんはクッキー を作りましたよ   まずはしっかり手洗い消毒をします   生地はプレーンとココアの二種類です   好きな形の型抜きを使って とって
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.13

今日は暖かかったのでみんな のびのび気持ちよさそうに遊んでいました       カメラを向けるとニコっと笑ってくれます   お花も眺めながら「あか」「あお」と 色の名前を言っていま
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.02.02

今日は節分の豆まきをしました ねずみのお兄さんは立派に立ち向かい 鬼さんに豆を投げます   小さいお友達は保育士のところへ 避難・・・   優しい鬼さんだったので最後はみんなに おかしのプレゼントがあ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2024.01.29

今日はのんびり東公園に行っていました   少し暖かかったので過ごしやすく 子ども達も気持ちよさそうでした   大きな岩でジャンプの練習     今日のお給食 麦ご飯 すまし汁 魚の
»つづきを読む