井尻園リトルワールド | 保育園のリトルワールド - Part 44保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

井尻園リトルワールド

井尻園
2014.06.18

今日はあいにくの雨でしたね。 未満児クラスのお友だちはお部屋の中で身体を動かしましたよ(*^_^*) 平均台にチャレンジです!! ひよこぐみのSくんは1人でお座り。りすぐみのKくんは先生に手をつないでもらって歩いてみまし
»つづきを読む

井尻園
2014.06.17

今日は、大きいお友達は英語をしました(*^_^*) まずは恐竜との挨拶から始まり、 いろんな国のユニホームを見ながら名前を教えてもらったり、 ローマ字のVの練習をしました(●^^●) 小さいお友達はパズルマットで遊びまし
»つづきを読む

井尻園
2014.06.16

ひよこ、りす、ねずみ組は製作の日でした。   お魚の形にお絵かきしたり、のりづけをしたり・・・何ができるのか楽しみですね。 完成したら、お部屋に飾りますよ(*^_^*)   大きいクラスのお友だちは運動遊びをし
»つづきを読む

井尻園
2014.06.16

今日は水害の避難訓練をしました。   一階に雨水が入ってきたことを想定してみんなで2階に避難します。   小さいお友達も泣くことなく、上手に階段を上がることができお話もきちんと座って聞けましたよ(*^_^*)

井尻園
2014.06.15

今日は父の日ですね(*^_^*) リトルワールドの子ども達も気持ちを込めてプレゼントを作りましたよ? 以上児クラスのお友だちは似顔絵と紙粘土で作った小物置き。 未満児クラスのお友だちはしおりのプレゼントです(*^_^*)
»つづきを読む

井尻園
2014.06.14

  今日はボールで遊びました。 ねずみ組のR君、投げた後の構えが決まってます(*^_^*) 写真でもわかるようになかなかいい球を投げていましたよ♪   こちらはうさぎ組のAちゃん。 いすを障害物にして
»つづきを読む

井尻園
2014.06.13

今日はとってもいいお天気でしたね♪ ひよこ・りす・ねずみぐみのお友だちは園庭で遊びましたよ(*^_^*) 鉄棒のぶら下がりにチャレンジです(*^_^*) みんなとっても真剣でしたよ!!! りすぐみのSくんはすべり台の柱に
»つづきを読む

井尻園
2014.06.12

  以上児さんは、和太鼓の練習をしました♪       「おーにーぎーりー」と言いながら、リズム打ちをしたり、自由に叩いてみたり☆ 子ども達の表情は、真剣そのものでした!   未満児さんは、お外でしゃ
»つづきを読む

井尻園
2014.06.11

りす、ねずみさんはお外へ遊びに行きました。    ブランコに乗ったり、タイヤに登ったり。お家の窓からのぞいて楽しそうですね^m^   ねずみさんはお散歩にいきました。道路を渡るときはきちんと 手を上げて渡りますよ(*^_
»つづきを読む

井尻園
2014.06.11

うさぎ、ぱんだ、ぞうぐみさんはクッキングの日でした。   じゃがいもをつぶして。   卵の殻をむいて、ハムやキュウリを切ります。   ?さすがぞうぐみさん。ちゃんとネコの手にも気を付けて上手に切れていますね^m^   材
»つづきを読む

井尻園
2014.06.10

今日は英語の日でした(^^) みんな上手に自分の名前と年齢やお天気を発表してくれます♪   真剣にローマ字の練習もして英語が終わると楽しかったー!と教えにきてくれる子もいました(*^_^*) ネズミ組さん、リス組さんは園
»つづきを読む

井尻園
2014.06.09

  りす組とねずみ組はシール貼りをしました。 みんなとっても真剣に取り組んでいましたよ(^O^)   以上児クラスのお友だちははじき絵をしました! ピンッと綺麗な姿勢のうさぎ組S君(*^_^*) &n
»つづきを読む

井尻園
2014.06.08

今日の給食は 〇ジャムサンド 〇ミートソーススパゲティ 〇フルーツヨーグルト 〇野菜スープ  でした。   これはお昼寝前の絵本の読み聞かせの様子です。 学童のMちゃんがとっても上手に読んでくれました☆ とって
»つづきを読む

井尻園
2014.06.07

☆今日のお給食☆ ・二色どんぶり ・リンゴとキュウリのマカロニサラダ ・きのこのお味噌汁でした(^^)   今日は小さいお友達、はフラフープで遊びました☆     大きいお友達は外に出て鉄棒の練習をしたり元気一
»つづきを読む

井尻園
2014.06.06

今日は皆でリトミックをしました(*^_^*)   メダカになって走ったりコロコロ転がったり・・・   ブリッジしたりカメさんになったり☆   カエルさんになったりして最後にポーズ(*^_^*) 久し振りの皆でリトミックは
»つづきを読む