今月のクッキングは、さつまいものおやきを作りました
エプロンをつけて、準備万端
まずは、さつまいもをつぶします

フォークの後ろでつぶすんだよ~

やわらかいね~
あったかいね~
うれしそうにつぶしていますよ

みんなでワイワイ
楽しいね

豆腐と片栗粉を入れて、さらに混ぜ混ぜ


おいものにおいがするー
とってもいい匂いがお部屋中に広がっていました
そして、形を作ります


さすが
とってもきれいな形になりましたね~

先生、こうでしょ~
そうだよ~上手だね~


お昼寝の時間に、ぞうぐみのお友だちが焼いてくれました

よいしょっ
ひっくり返すの難しいね~

とっても真剣な表情・・・
いい匂いがして、早く食べたいね
おやつのじかん

いただきまーす
見て~
おいしそう~
あったかーい

大きな口でぱくっ
おかわりをたくさん作っていたのですが、あっという間になくなってしまいました
とっても甘くて、もちもちのおやきになりました
簡単ですので、ぜひお家でも作ってみてくださいね

子どもたち一人ひとりの思いを受け入れ、のびのびと安心して過ごせる場所を提供していきます。
また、友達や保育者との関わりの中で、社会性を育てたり、様々な体験、経験を味わえるような保育を取り入れていきたいと思っております。
保護者の皆様にも安心して預けて頂けるよう職員一同、力を合わせ、笑顔いっぱい頑張ります!