先日、梅雨入りの発表がありました 台風・大雨など十分に気をつけて過ごして いきたいと思います。 災害・避難用の靴が集まりました ご協力ありがとうございました 家族の日のプレゼント作りをしました …
»つづきを読む
5月20日に親子遠足でグリーンパークに行きました 天候も心配されましたが、幸いなことに雨に降られることなく 楽しい時間を過ごすことができました 広場に集まって自己紹介をしていただきました 次は …
»つづきを読む
ねずみ組さんグリンピースの皮むきに挑戦しました! りえ先生のお話をよく聞いて さあやってみよう みんな真剣なお顔です たくさんむけたね! 手先が器用なねずみ組さんはとても上手にすいすい皮をむいていました みんながむいてく …
»つづきを読む
先週は暑い日が続きましたね みんな元気いっぱい広場で走ったり、虫を探して 楽しみました はとぽっぽとおいかけっこまてまて~ ハトさんが走って逃げていましたよ 長いたんぽぽの綿毛を見つけたよ & …
»つづきを読む
新年度が始まり、入園進級式を行いました 新しいお友達です 入園おめでとうございます これからたくさん遊んで元気に過ごそうね 進級のお友達は、名前を呼ばれると上手にお返事して メダルを受け取っていました 進級おめでとうござ …
»つづきを読む
3月25日(土)にねずみ組の3名が卒園しました 名前を呼ばれると元気にお返事し、卒園証書を受け取りました 「おもいでのアルバム」 歌を歌いながら、保育園生活を振り返りました 楽しかったこと、おもしろかったこと、たくさんあ …
»つづきを読む
3月3日 ひなまつり会とお別れパーティーをしました 『うれしい ひなまつり』を歌ったり、 お内裏様とお雛様になって記念撮影をしましたよ 恥ずかしがっているお友達もいました お別れパーティーはバイキングです …
»つづきを読む
24日(金)にクッキングをしました りす組(1歳児)・ねずみ組(2歳児)のお友達で クッキーの型抜きにチャレンジ まず初めはエプロン・三角巾をつけて・・・ みてみて 自分でつけたよ エプロン・三角巾をつけて準備万端 どの …
»つづきを読む
2月3日は節分でした👹 先生のお話を真剣に聞く子どもたち 鬼さんが来たらどうしたらいいかな?と聞くと、 「豆を投げる!」と準備万端な様子でした 鬼さんの絵に「鬼は~外!」「福は~内!」と言いながら豆まきを …
»つづきを読む
1月28日(土)に保育参観を行いました 朝の会お返事や朝のごあいさつ、上手でしたね 次は、SDGsの取り組みから、製作遊びを行いました。 保育園で飲んだ牛乳のパックで作った羽子板に、シール貼りをしました …
»つづきを読む
久しぶりのお散歩靴をはいて、しゅっぱ~つ お花をみつけたよ🌼 まつぼっくり あったー しゃぼん玉まてまて 「わぁ~おおきいのあったね」 …
»つづきを読む
23日(金)クリスマス会をしました サンタさんが遊びに来てくれましたよ サンタさんと一緒に歌を歌ったり、記念撮影をしました プレゼントは何かな~?? おやつは『クリスマスケーキ』です 自分でフルーツやホイップクリームをト …
»つづきを読む
17日(土)に生活発表を行いました 楽しみにしていた発表会 いつもと違う雰囲気とたくさんのお客さんに ドキドキしていましたね おうちの方を見つけて涙が出てしまったお友達も いましたが、みんなとてもがんばりました &nbs …
»つづきを読む
あっという間に11月も過ぎてしまいました。 11月は暖かい日が多く、たくさんお散歩にも行きました 手を繋いで歩くのもとっても上手なお友だち ひよこ組のお友達も歩くことを楽しんでいます 階段も手すりをしっかり持って・・・ …
»つづきを読む
楽器遊びの様子です。 先月から音楽に合わせて楽器あそびを楽しんでいます 太鼓・鈴・タンバリンを自分で選んで遊んでいます バチを持ってトントントン みてみて上手でしょう マラカス・すず マラカスの中に何が入っ …
»つづきを読む