今日はみんなが楽しみにしている 月に1度のクッキングでしたよ 今日は夏の風物詩、そうめんでした エプロン、バンダナをばっちり付けて 子どもたちもわくわくしているようでした うさぎ組はハムを星型に型抜きしました☆ なかなか …
»つづきを読む
久しぶりにお外に行きました しっかり水分補給をしてからお外に出発です 大好きなブランコも上手に漕げるようになりました(*‘ω‘ *) 小さいお友達もしっかり鎖を持って乗れています(*’ω’*) & …
»つづきを読む
今日は雨の予報のため、みんなで室内で過ごしました ちなみ先生がエプロンシアターをしてくれました 何が始まるのかなとみんな興味津々 ゴリラさんに玉ねぎの皮を 上手にむいてあげているMくん 「何がでてくるかな~」と満面の笑み …
»つづきを読む
今日はぱんだ組の製作をしました ロケットを作ります 難しい星の形も、頑張って切りましたよ! はさみを使うことが多いので、 どんどん、上手になってきています のりも、端っこまで丁寧に塗って… 完成しました
今日は、七夕ですね 七夕のお話を聞いたり、歌をうたいました 園内もたくさんの七夕飾りが飾られていますよ 以上児クラスでは、新聞遊びも楽しみました &n …
»つづきを読む
今日は7月7日!七夕です 保育園でも七夕会をしました! ☆七夕についてのお話 ☆たなばたさまのお歌 ☆七夕飾りの由来や意味の説明 ☆笹飾りと記念撮影 ★ まずは七夕についてのお話です ペープサートで七夕の由来を 知ること …
»つづきを読む
生憎の雨でしたね(´・ω・) 晴れ間が恋しくなってきましたが元気に過ごしました(*^^*) 本日は七夕会をしました(^^♪ 先生達が七夕のペープサートを読み書かせてくれました 昨日作った天の川はここでつかい …
»つづきを読む
雨の一日・・今日はお部屋で 過ごしました。 お外に行けない時はリトミック ピアノに合わせてたくさん体を 動かしましたよ リトミックのあとは製作・・ お絵描きしたり・・。 2歳児のお友達は〇も上手に 描けるよ …
»つづきを読む
昨夜からの大雨に雷・・心配になりますね・・ まだ雨が心配されますので登園・降園の際はお気を付けください。 梅雨明けが待ち遠しいですね・・ 今日は夏を先取りみんなで『ひまわり』を作りました🌻 ねずみ組のお友 …
»つづきを読む
今日も、1日を通して雨がふっていますね 室内では、製作を子どもたちは楽しんでいますよ 台紙にマーカーで色を付けて、霧吹きでシュッシュッ すると~じわっと色が滲んで、素敵な模様に どんな模様にな …
»つづきを読む
毎月月初めは身体測定をしています^^ おおきくなったかな~ 2階のお部屋では、お友達の成長ぶりも 楽しみな様子で見守っています^^ ねずみ組は、紐通しに真剣 七夕の製作もしましたよ 保育室に飾っていますので、是非見てあげ …
»つづきを読む
リトルワールドの皆様 気象庁によれば、福岡県・大分県に「大雨特別警報』継続中となっております。これまでに経験したことのないような大雨になっており、命に関わる重大な災害の危険性が高まっているとしています。 地域におきま …
»つづきを読む