ブログ更新・お知らせ 一覧 | 保育園のリトルワールド - Part 870保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

ブログ更新・お知らせ 一覧

箱崎園
2017.01.13

大ジャンプをかっこよくきめるTくん 今日はスイミングに通うお友達の引率に行きました 水に顔をつけ、「ブクブクパァ~~~」 スイミングの先生にたくさんほめてもらっていました ボール集めもしました 急いで集める子ども達 みん
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.01.12

今日はみんなが楽しみにしていた お買い物ごっこの日でした。 製作の時間に作ったたこやき、カップケーキ メガネも並んでいますよ バックの中からチケットを出して「これ下さい」 2歳児のお友達が交代でお店やさんになりました チ
»つづきを読む

室見保育園
2017.01.12

今日は少しの時間公園に行きましたよ 公園にはたくさんの葉っぱが落ちていました 葉っぱを見つけてこの表情です 「わあ~い」と言って葉っぱ遊びを楽しんでいました 先生が上からひらひら~と葉っぱを降らせるとみんな大喜びでした
»つづきを読む

箱崎園
2017.01.12

「う~んおいちい~~~~」 クッキングで作った「豆乳スープ」をたべました みんなでつくった豆乳スープはおいしいね ・ ・ ・ この日は鏡開きのおもちを「ぜんざい」にして たべています 「あまくておうし~~~~い」 「あ~
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.01.11

今日は2月にやってくる豆まきに向けて オニのお面製作をしました。 1歳児のお友達はシールになっている 目や鼻をペタペタ・・ 「どうやって・・どこにはろうかなぁ・・」と真剣な表情 2歳児のお友達ははさみやのりを使ったり・・
»つづきを読む

室見保育園
2017.01.11

今日はシール貼りとお絵描きをしました みんなとっても集中していました ねずみ組のお友達はきれいに丸の中にシールを貼っていました 小さいお友達も自分でシールをはがして台紙に貼っていますよ カメラを向けてもみんな下を向いて真
»つづきを読む

箱崎園
2017.01.11

「でんぷら」・・・たそうです これは 「特急ジャー」・・・だそうです 園庭で仲良く遊ぶ子ども達です 田坂 淑

箱崎園
2017.01.11

昨日の午後の活動は 「凧あげ」をしました 作り方は簡単 丸く切った画用紙に絵を描いて、 ビニール袋に貼りつけ あとは、みんなの大好きな 「キラキラシール」をぺたりんちょ ビニール袋の取っ手に凧糸をつけて 出来上がり 走る
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.01.10

今日は水性ペンを使って 画用紙にお絵描きしました 一歳児さんも上手に使ってます     二歳児さんもさすがの ダイナミックな絵ですね     時々自分たちでお話しながら ペンを交換
»つづきを読む

室見保育園
2017.01.10

今日は風が冷たく寒い1日となりましたがお天気が良かったので 公園に行きました 公園までの途中に工事現場があります。そこで大きなショベルカーを 見るのが日課です 何故か女の子ばかりのショット 男の子は 横断歩道を渡っていま
»つづきを読む

箱崎園
2017.01.10

みんなで「べぇ~~~!」して あそんでいます ねずみクラスの子どもたちも最近 お友だちとのやり取りが上手になってきました 「線の上に並んで~~~!かけっこするよ!」 というと 「一列になることができました」 ちょっとした
»つづきを読む

箱崎園
2017.01.07

公園で「けんけんぱ」をしました 保育士の描いた難関けんけんぱに挑戦する子ども達 地面に〇を中腰になって作るだけで 腰がいたいのです 楽しんでくれたようで 嬉しいです 体力づくりのためにたくさんかけっこもしました これは一
»つづきを読む