今日は運動遊びを行った後、公園に行きましたよ 運動遊びでは鉄棒のぶら下がり、踏み台を使ってジャンプ を行いました りすグループのお友達も腕力が付いてしっかりつかまれるように なりました ジャンプ力もすごいです 朝夕は風が …
»つづきを読む
今日は駅前公園に行きました ポカポカ天気気持ちが良かったね 草の中もへっちゃら かくれんぼ中の所をパシャリ 沢山の草とったよ 今日のお給食 麦ごはん ひじき入りつくね焼き ゆでブロッコリー 五 …
»つづきを読む
今日はグループごとに活動を行いました ひよこさんはシールはがし りすさんはシール貼り ねずみさんはお箸の練習 遊びを通してお箸に少しずつ慣れていけたらと 思います 今日のお給食 ロールパン 洋風肉じゃが マカロニとハムの …
»つづきを読む
先週より暖かく過ごしやすい日でした 公園でドングリを拾ったり木の実を拾ったりと 自然の物に触れて楽しんでいましたよ 何かあったかな? 何か見つけたのかな? 気になった所に走っているようです 木の実を沢山拾って見せてくれま …
»つづきを読む
今日は皆様のご家庭にありました廃材を使って『SDGs』活動を 行いました。 沢山のご協力有難うございました‼ こんなに沢山集まりました まずは空き容器を使って楽器作りをしました 容器の中にストローや鈴を入れ …
»つづきを読む
今日はみんな大好き戸外遊びをしました 東公園に行きましたよ ぽっくりにも挑戦しましたよ また行こうね 今日のお給食 麦ごはん 魚の竜田揚げ トマト じゃがいものみそ汁
今日は地震を想定した避難訓練をしました! サイレンの音に少し泣いてしまう子もいましたが 上手にダンゴムシポーズで頭を隠すことが出来ましたよ👏 避難訓練の後は製作をしました ねずみグループさんは糊を塗り毛糸 …
»つづきを読む
今日はねずみさんはビニール袋を 使って凧を作りました 好きな色のペンを選び楽しそうに お絵描きしていましたよ 実際に公園に行き凧で遊びました ひよこりすグループのお友達も 午前中 …
»つづきを読む
昨日の夜は思ったより雪が降ったようですね 朝は数センチの積雪でした とっても寒い中でしたがみんな元気いっぱいの 登園でした 今日は保育室でお絵描きをしたり運動遊びをして 体を動かしましたよ 運動遊びの様子 ↓ 鉄棒 平均 …
»つづきを読む
今日は節分に向けて鬼のお面作りをしました ひよこさんはクレパスを使いました りすさんは絵の具で髪の毛の 色を付けていきます お顔のシールも上手に貼っていますよ ねず …
»つづきを読む
寒い日が続きますが元気に戸外遊びをしました 日があたると暖かかったですよ スコップで上手に「よいしょ・よいしょ…」 「何見つけたの?」 バケツの裏はコンロになっていておままごとを楽しんでいました アイスクリームの型でアイ …
»つづきを読む
1月7日は『七草』です。 これからはじまる1年間を健やかに暮らせますように 無病息災を願って七草がゆを食べます。 保育園でもみんなで七草を見ましたよ せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ みんな …
»つづきを読む
明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します 元気いっぱ登園してきてくれた子ども達 みんなに会えて、嬉しくてニコニコでした 中小企業に遊びに行ったときは、 寒さに負けず楽しんでいました シャボン玉もしたよ …
»つづきを読む
今日はみんなで大掃除をしました👏 雑巾で床を拭いたりかごを拭いたり… 率先して取り組む事が出来ました 棚も綺麗に拭きました 室内では好きな玩具で遊びゆったりと過ごしました 2024年のブログは今日が最後で …
»つづきを読む
今日は1月の壁面『だるま』を作りました ねずみグループのお友達はハサミも使いましたよ 1回切りです。 りすグループのお友達は テープを剥がして飾りを貼りましたよ 少しずつお正月の準備が進んでいます 完成をお楽しみに 今日 …
»つづきを読む