吉塚本町保育園 | 保育園のリトルワールド - Part 64保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

吉塚本町保育園

吉塚本町保育園
2020.12.07

今日はクリスマス会の練習を たくさん頑張りました!   お歌や劇などすることがたくさん ありますが、みんな楽しんで してくれていますよ   子ども達のかわいい姿を お楽しみに~   &nbs
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.12.03

今日は少しだけ駅前に行って 遊んできました!   どんぐりみつけた~と両手に握って 見せてくれています   \はっぱもあったよ/   ひよこさんもお兄ちゃんたちに 可愛がってもらいながらのん
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.12.02

今日は公園に行きました 外は寒くても 晴れているととても気持ちいいですね ヨーイドン!! と走ったり 落ち葉を見つけたり 新しいお友達も楽しそう また元気にお外で遊ぼうね   今日の給食 麦ごはん トマト 納豆
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.30

今日は壁面製作をしました!   以前の製作の続きで、靴下に今日は トナカイを貼りましたよ   まずはトナカイの角を顔に 貼ってから・・・   靴下にぺたん!   最後はおめめを描い
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.26

今日はみんでクリスマスツリーの 飾り付けをしました!   何も飾っていないツリーを出した時から 興味しんしんだった子ども達は 真剣に飾ってくれていますよ     どこにしようかな~と 悩む姿
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.24

今日は運動遊びの日 少しだけお散歩に行った後、 お部屋で平均台やジャンプに 挑戦しましたよ 自分で上手にバランスを 取りながら一人でもできる様に なりました フープでのジャンプも 上手にできて楽しんでいましたよ  今日の
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.20

23日、月曜日は勤労感謝の日ですね 保育園でも 普段お世話になっている方々へ 感謝の気持ちを込め カレンダーを作りをしました まずはお絵描き 上手にかけるかな? その後はシール貼り ペタペタたくさん貼ってね 完成 みんな
»つづきを読む

お知らせ
2020.11.19

今日は駅前の公園で しゃぼん玉をしました 久しぶりのしゃぼん玉だったので みんな大喜び しゃぼん玉を追いかけたり 触ろうと一生懸命です 「まって~~~」 今日もにこにこ楽しそうに 遊んでいる子どもたちでした 今日の給食
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.17

今日は暖かかったので東公園で たっぷり遊びました!     はっぱをくり抜いてお顔に見たて 「はっぱおばけ」を作ると とっても喜んでいましたよ   今日のお給食 麦ごはん 魚のみそ煮 キャベ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.16

今日は避難訓練をしました 「火事だーーー!」 と言われると、みんなサッと 避難することができました 上手にお口に手もあてれたね その後は散歩に行き 少しだけ公園で遊びました 園に帰ってからは 楽器遊び 楽しかったね &n
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.13

今日は駅前の公園に行ってきました 公園でたくさん走り回っていると どんぐりを発見 見て~と嬉しそうでしたよ 今日はそんなに寒さもなかったので 日陰でも楽しそうに遊んでいる こどもたちでした 園に帰ってからは、楽器遊びも
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.12

今日はりすグループはタンポ ねずみグループはダンボールスタンプを 使って製作をしました!     ポンっと押すたび色がついて にこにこ嬉しそうです     指でしっかりつまんで集中
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.11

今日は東公園に行きました!! 東公園は今、 どんぐりや落ち葉がいっぱいです 楽しそうにジャンプしたり みんなでドングリを拾ったり みんなとても楽しそうに 遊んでいました 0歳児のお友達も 保育園にだいぶ 慣れてきたみたい
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.09

今日は東公園に行ってきました 日向はとっても暖かくて 子どもたちも思いっきり走り回っていまいした お花もきれいだね~ 仲良く2人で手を繋いで観察 何がいるのかな ひよこグループのお友達も 広い公園を自由に歩き回れて 嬉し
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2020.11.06

今日は商店街に散歩に行った後、 〇△□の形合わせをしました 形だけではなく色の違いにも 気付いた子どもたちは、 「これ」 と指差しして 嬉しそうに貼っていました ねずみグループさんはのりを使いました 少しずつですが、のり
»つづきを読む