園長:いづみ先生 | 保育園のリトルワールド - Part 23保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

園長:いづみ先生

箱崎園
2018.08.29

  8月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました   「〇さいになりました!」 「すきなたべものは〇〇です!」など、質問にも大きな声で答えてくれました     冠やカードをもらって
»つづきを読む

箱崎園
2018.08.29

  以上児クラスでは、クレヨンのくろくんのお話を見て、 ひっかき絵に挑戦してみました まず、白い紙にクレヨンで好きな絵を描きました     なるべく白いところが無くなるように、たくさん塗って
»つづきを読む

箱崎園
2018.08.23

  以上児クラスは、運動会に向けて、行進をしたり、「地球をどんどん」という体操をしたりしました   大きな声で、ぴっぴっ、「さんし!」と声を出しながら、歩いています! ぞうぐみのお友だちは、手も大きく
»つづきを読む

箱崎園
2018.08.22

  以上児クラスは、紙コップで何やら作っています     紙コップに、マーカーで絵を描いて・・・     虹にしたよ~! みんな好きな絵をたくさん描きました  
»つづきを読む

箱崎園
2018.08.10

  今月のクッキングは、「にっこにこピザ」を作りましたよ   生地をこねこね・・・ まあるくできるかな~??   耳もつけて動物にしているぞうぐみのお友だちです    
»つづきを読む

箱崎園
2018.08.09

今日は、交通安全教室に参加しました         福岡県交通安全協会の方のお話をしっかり聞いていますね     交通ルールや、お約束、危険なことなどについての
»つづきを読む

箱崎園
2018.08.01

  今日は、朝の体操後、みんなであるものを作りました   ストローの先を上手にきれるかな~~??     こちらでは、モールを丸くして・・・   できたーー!! &nbs
»つづきを読む

箱崎園
2018.07.31

  7/28・29日、みんなが楽しみにしていたお泊り保育が行われました! 今年は、博多ぎおん園、駅南保育園のお友だちと一緒にお泊りをしましたよ     お泊り保育のスタートは川遊びからです&
»つづきを読む

箱崎園
2018.07.25

  体操の後、アサガオの水やりをしていると、きれいな虹が🌈 きれーいとみんな大喜びです       お外で遊んだ後は、みんなでお絵かき 何を描いているのかな~ &n
»つづきを読む

箱崎園
2018.07.14

  今日もとっても暑い一日になりました 子どもたちは、園庭で水遊びをして気持ちよさそうです じゃぶじゃぶお水、つめたーい           バケツの水をボトル
»つづきを読む

箱崎園
2018.07.12

  月に1度のクッキングの日でした 今月は、暑い夏にぴったり!!フルーツシャーベットを作りましたよ     ぞうぐみのお友だちが切ってくれたたくさんのフルーツ 自分で、好きなものを選んで、袋
»つづきを読む

箱崎園
2018.07.04

  今日は、とっても良いお天気になりましたね いつもと違う公園へ行き、砂遊びやすべり台を楽しみました ひろーい砂場、嬉しいね     なにができるかな~     貝殻はっ
»つづきを読む

箱崎園
2018.07.02

  毎週月曜日はクリーンアップの日です! 園の周りや公園のゴミ拾いをしたり、保育室のお掃除や整理整頓をみんなでしています     今日は、箱崎駅の周辺のゴミ拾いに行ってきましたよ ごみ袋を持
»つづきを読む

箱崎園
2018.06.27

今日は、6月生まれのお友だちのお誕生日会でした!   今月は、2人のお友だちが1つ大きくなりましたよ インタビューや、お名前呼びにも元気に答えていました     ゆうみ先生からは、「ぞうくん
»つづきを読む

箱崎園
2018.06.21

以上児クラスでは、退園してしまうお友だちのお別れ会をしました     みんなで輪になって、ゲームをしたり、 こんなことしたねー!と思い出をお話したりしましたよ      
»つづきを読む