黒崎園 | 保育園のリトルワールド - Part 5保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

黒崎園

黒崎保育園
2024.06.14

今月のSDGsのテーマは「水の無駄をなくそう!」水を大切に!手をあらう時は水をとめよう!です 子ども達にどんな時に水を使うのかや、使った時はどのように使うのかをお話ししました みんなでもったいないを意識していきたいと思い
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.06.07

先週植えたきゅうりの水やりを頑張っています! 戸外やお散歩に行く時にきゅうり!!と言いながら子ども達は出発しています   来週はトマトを植える予定です🍅 大きくな~れ!!   0歳児、
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.06.05

りす・ねずみ組さんで グリンピースの皮むきをしました様子です。   保育士に剥き方を教えてもらいながら、 よく集中して皮むきを楽しんでいた子どもたちです 上手くむけるかなあ・・・❔ よいしょ、よい
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.05.27

5月25日(土)親子遠足を行いました お天気も良く、みんなでグリンパークを楽しみました 最初に広場で自己紹介をしていただきました みんなの好きな食べ物を紹介してもらいました   次はレクレーションです 親子でメ
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.05.18

急に暑くなってきましたね! お天気の良い日が続き、毎日外遊びを楽しむ子どもたちです   箱車に乗って坂道をスイスイ~~~   よいしょよいしょ 先生が乗ってみんなで引っ張ったよ   ボール遊
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.05.11

ゴールデンウイークも終わり、日中も暖かく なってきて、お散歩・広場遊びを楽しんでいます 先生やお友だちと手を繋いで歩くのも上手に なってきました 広場では・・・ しゃぼん玉を「まって」追いかけたり・・・ シロツメ草やクロ
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.04.27

今週の子どもたちの様子です ボール、風船遊びをしました たくさんボールを集めて・・・ ぽーん ひよこぐみさんもボールに興味津々です おままごとも大好きなこどもたち お弁当つくるね! 手も洗って~ゴシゴシ 製作ではチューリ
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.04.19

今週の子どもたちの様子です SDGsの取り組みで、「紙の無駄をなくそう」をテーマに あつめた新聞紙やチラシで遊びました もったいないばあさんのお話を皆で見た後、 いらなくなった古いチラシや新聞紙で遊びました。 チラシをく
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.04.13

今週もお散歩に行って広場で遊んだり、 お部屋で好きな遊びを楽しんだりして過ごしました   良いお天気でとても気持ち良かったね   シートの上にみんなで座ってゆったり~ 嬉しそうなお顔!  
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.04.06

新年度が始まり、3日に入園・進級式を行いました 新しいお友だちです ご入園おめでとうございます   進級のお友だちです 進級おめでとうございます これからたくさん遊んで元気に過ごそうね 1年間よろしくお願いしま
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.03.27

23日(土)に卒園児8名・退園児3名の卒園式・お別れ会を行いました。 お名前を呼ばれると元気にお返事し、卒園証書や修了証書を受け取りました 「おもいでのアルバム」 歌を歌いながら、保育園生活を振り返りました みんなとって
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.03.16

15日(金)の給食は、ねずみ組さんとの お別れバイキングでした   バイキングの前に、ねずみ組さんには 一人ずつ自己紹介をしてもらいましたよ。 お名前や好きな食べ物を上手に言うことが 出来ました  
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.03.08

雨の日が続き、 お部屋で運動あそびを楽しみました! ならんでならんで~ 平均台をゆっくり渡って歩きます! バランスをとりながら、みんな上手に 渡っています   平均台を渡った後は両足ジャンプ~   少
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.03.02

3月1日にひなまつり会をしました🎎 ひな祭りの由来のお話を聞いたり、「うれしいひなまつり」を歌いました     お内裏様とお雛様になって記念写真をしました             ちょっと緊張してしまった
»つづきを読む

黒崎保育園
2024.02.26

広告紙遊びをしました 久しぶりだったからか、大興奮のお友達 「オニだぞ」 気がつけば、オニだらけに 最後はみんなで寝っ転がって・・・ 「キャ」「わぁ」と大盛り上がりでした   2月生まれのお誕生日のお友達です
»つづきを読む