今日(7/27)は年長さんお泊まり保育、一日目。
宗像のふれあいの森総合公園で思いっきり遊びました!
奥に設置してある遊具が綱を渡ったり、フラフラ揺れるから
バランスをとりつつ前へ進む💦思い通りに行かないから
ハラハラドキドキ…怖さもあり真剣で汗だくでした
「おなかすいた~ソーメン流し ねぇまだ⁈」
M.tのご実家でそうめん流しやシャボン玉、水遊びに発展
大はしゃぎで水の掛け合い💦 お風呂(シャワー)にも入って、
自分でゴシゴシきれいサッパリ 本当に色々とお世話になりました!
「また遊びにきま~す!」と言いながら手を振る子ども達
陶芸教室では土粘土でお皿作り、真剣そのものでした。
が、最終仕上げで気を緩め、お腹で”ぐにゅ”Oh
nO
来月下旬には出来上がる予定です。お楽しみに
園には16時半前には無事戻って、スイカ割りを行ったり(0.1.2.3.4.歳児さんも)
カレー作りをしたり、ハガキを書いたり、花火もしてワクワクが止まらない
ぞう組さん達でした
しかし、おうちの方からの手紙を読むと一転恥ずかしそうに照れ、
手にすると大事に読み返し、安心したのかぐっすり眠ってます
元気・食欲旺盛、快便なぞう組さんでした
リトルワールドあゆみ保育園です。