しとしと雨ふりの朝…
でも、保育室はお友だちのパワー全開‼️
ダンスで全身を動かしちゃおう
まずはサンサン体操から
みんなとっても上手です
おおきくジャンプ‼️
楽しそうな音楽に、体がうずうず…
僕たちも踊りたーい
音楽に合わせて体を動かすと、気持ちがいいね☆
ダンスで心も体もぽっかぽか☆
明日も元気に遊びましょうね♪
リトルワールド長丘園では、一時保育•病児保育も行っています。
事前登録が必要になりますので、ご希望の方は園までご連絡下さい!
☆リトルワールド長丘園☆
福岡市南区長丘4-16-2
092-403-0511
7:30〜18:30(日祝休園) 0〜3歳児
今日は暖かいですね〜
お当番さんです🐥
一生懸命頑張ってくれました
体操をして絵本を読んでもらいました
ひよこ組とりす組はお製作です👹
お花紙を丸めてペタッ
カラフルで可愛い作品が出来ました
ねずみ組は公園へレッツゴ〜
ドングリを拾ったり、地面にお絵描きしたり
マラソンもしました
🍚ごはん
🍚清汁
🐟魚のマヨネーズ焼き
🥬小松菜とちくわの炒め物
離乳食
★豆乳
★りんご
こんにちは!
リトルワールド博多駅南園です😊✨
今日の活動内容は
未満児組のお友だちは
1月の製作をしたり、パズルをして
過ごしています😊✨
りす組のJくんとYちゃんが
のりで、ぺたぺたと貼り付けたり
クレヨンを使って、うさぎさんのお顔を
描いていました🐰💕
どんな作品に仕上がるのか楽しみですね💗
パズルしているお友だちも長い時間
集中して取り組むことが出来ていました⭐️
みんなとても楽しそうにしていますね😍😍
以上児組のお友だちは
天気が良かったので、お外に行きました!
いま、以上児組のお友だちの間では
ハンターごっこというのが
流行っているそうです😃✨
子どもたち同士でルールを決めながら
たくさん走って、寒さに負けず
上着を着ているのも暑い!と言うほど
長い時間、走って遊んでいました☀️✨
みんなで記念に写真も撮りました🤳💗
またお外でたくさん遊ぼうね!!
🍚今日の給食メニュー🍚
🍚麦ごはん
🍚魚の竜田揚げ
🍚五目みそ汁
でした⭐️
明日も元気いっぱいに保育園に
きてくださいね!お待ちしています😊⭐️
ぞう組は、体育教室までの時間は、一人ひとり出来事を発表していました
ねずみ組は張り切って体操をしていました
以上児は、体育教室がありました、縄跳び、逆立ちなどの練習をしましたよ
ぱんだ組は、「はないちもんめ」を楽しんでいました
ひよこ組、りす組の体操 かわいいですね
はないちもんめの様子です。みんな楽しそう
今日は避難訓練をしました
遊んでる最中にも関わらず
みんな上手に先生の話しを聞いて
スムーズに避難することができました
お話もよく聞いていました
その後、ひよこ組、りす組は公園に行きました
タコに乗ったり、木の実を探したり
地面にお絵描きをしたり、かけっこをしたり
それぞれ楽しみました
ねずみ組はお部屋でサンタさんの製作の続きをしました
ハサミを使って、好きな色の折り紙を貼りました
色の選び方、貼り方に個性があり
とても素敵な作品になりました
🍚ごはん
🍚みそ汁
🍚白身魚のケチャマヨソース焼き
🍚れんこんの甘辛炒め
離乳食
今日のおやつ
⚪︎豆乳
⚪︎大学芋
11月27日(日)リトルワールドあゆみ保育園で「わくわく広場」を開催します
※わくわく広場は、お子様と保護者さんが食やイベントを通して楽しめるコミュニティ広場で、月に1回開催しています。
チャリティサンタのお兄さんお姉さんもお手伝いに来てくれていますが、今回は一スノードーム作りをしてくれますよ♪
サンタクロースならNPO法人チャリティーサンタ|TOPページ (charity-santa.com)
クリスマスに向けて、お子様と一緒にスノードーム作りを楽しんでみませんか?
そのあとはあったかい豚汁と焼き芋で心も体も温まってください
こんにちは☀️
リトルワールド博多駅南園です(*´∇`*)
今日は火災🧯の避難訓練をしました!
警報の音にびっくりするお友達もいましたが、しっかり口を手で覆って避難することができていましたよ✨
点呼をしてお話もしっかり聞いてくれました(*゚∀゚*)「おはしも」の約束覚えたね!!
その後は未満児のお友達は、、、
リトミックをして身体を動かしたり、果物の塗り絵やシール貼り、ボール遊びをしたりして過ごしました😎
ボールプールで遊ぶ、ひよこ組🐣のお友だちです♡
りす🐿組とねずみ🐭組のお友だち間では、『いちご🍓は赤〜』『バナナ🍌は黄色〜』という声が飛び交っていましたよ😊
日々上手になっていく姿に感動です🥺⭐︎
以上児組のお友だちは、、、
明日のクッキングの買い出しに行きました💨
買い出しの後は、、、
花道で遊びましたよ
♫
![]()
![]()
![]()
思いきり走りました🏃💨
また、ねずみ組のお友だちと、ぱんだ組のお友だちに七五三の千歳飴袋をプレゼントしました🎁💕
先生が作った愛情たっぷりの手作りです😎
おめでとう♡
明日以上児のお友だちはクッキング🍽です!
忘れずにエプロンと三角巾持ってきてね⭐️
こんにちは😊✨
リトルワールド博多駅南園です🎶
今日は、ぱんだ組ぞう組のお友達は
芋ほり遠足に行ってきました🚌🍠✨
みんなで力を合わせながら
土を一生懸命、掘りながら
お芋がとれたときは、とーーーっても
嬉しそうな子どもたちでした😊💕🍠
みんなで収穫したお芋は、、、
こんなにたくさん!収穫できました💕💕
あっという間の時間で子どもたちも
もう終わりなの〜??と少し悲しそうに
していましたが、最後はしっかりと
楽しかった〜!とたくさん言ってくれました
😊💕
収穫したお芋は、持ち帰りになっているので
お迎えに来られた際にお配り致します😌✨
ちなみに、今日収穫したお芋の食べ頃は
3週間後に食べるのが良いそうです😊✨
12月頃に食べると甘さが増しているそうなので、お試しください☺️💕
お昼は、公園でみんなで
お弁当を食べました😊✨
愛情たっぷりのお弁当💕
とっても美味しそうですね😊💕
みんな、美味しい〜美味しい〜!と
言いながら、しっかりと完食していましたよ💁🏻♀️✨
ひよこ組・りす組・ねずみ組・うさぎ組の
お友だちは、保育園でお芋ほり体験を
しました😊🍠
活動前に、
『いもほりよいしょ』という絵本を読み
活動に入りました😊✨
土の下に埋もれているお芋さん
どうやってとるのかなー?とみんなで
考えながら
スーッと上手に引っ張って
お芋ゲット〜✨✨🍠
お芋ほりの体験できてよかったね💕💕
🍚今日の給食メニュー🍚
🍴麦ごはん
🍴魚のもみじ焼き
🍴大豆のカレースープ
でした😊✨
明日また元気いっぱい
保育園にきてくださいね!お待ちしてます✨
今日は磐瀬公園で砂遊びをしました
「アイスで~す🍦」「どうぞ~
」とくれるお友だち
つぼみ組のお友だちも朝寝から起きて砂を触って興味津々
木の枝をたくさん集めているお友だちもいました
みんなで並んであそんでいました
後ろ姿が可愛くて思わずパシャリ📸
大好きな先生と2ショット
「はいチーズ」照れているのかな❔
ほし組さんは鉄棒にぶら~ん
腕の力も強くなりたくましくなっていますね
今日も元気いっぱい遊びました
また明日も元気に来て下さいね~
おまけ
最後はママさんたちでにこにこ~📷
赤ちゃんの人形が大好きでおんぶに抱っこ、ミルクを飲ませてくれたりお着替えしたり
お世話が上手なお友だちたくさんです
今日の給食
ロールパン
ローストチキン
ソテー
えびのチャウダー
離乳食
今日は朝から雨でしたね☔️
体操をして体を温めてから朝の会をしました😊
今日のお当番さんは一人で頑張ってくれました🐿
どんぐりの絵本を読んでもらったり🍂
それぞれ好きな遊びを楽しみました🎶
🥖ロールパン
🥖ローストチキン
🥖ソテー
🥖ポテトミルクスープ
離乳食
きょうだいかん
今日のお当番さんです🐿🐭
もぐらくんが遊びに来てくれたので、みんなでご挨拶✨
とっても嬉しそうな子どもたちでした🥰
今日のハロウィンのお楽しみは、チョコレートだったね🍫
たくさんダンスを踊って〜♪
手と足バタバタ〜
ストレッチもして体もポカポカ☀️
お部屋で、それぞれの遊びを楽しみました😊
お散歩にも出かけたよ〜😉
🥖食パン
🎃鶏肉とかぼちゃのカレークリームシチュー
🍊オレンジサラダ
離乳食
わかめごはん
牛乳
今日は少し寒かったですね風邪をひかないようにしていきましょうね♪
今日は公園へ行きました!
しっぽ取りゲームをしましたよ〜
しっぽを取られないように走って逃げていました
保育士にしっぽを取られると〜悔しくなる姿もありました!!
落ち葉を拾ったりと秋の自然にも触れることが出来ました
明日も元気にきて下さいね♪
今日の給食
・ごはん
・肉じゃが
・小松菜とちくわの炒めもの
離乳食
離乳食
3時のオヤツ
・ヨーグルトパンケーキ
今日はとてもいいお天気だったので高宮緑地に行きました
高宮緑地ではたくさんの木の実やどんぐりを見つけました
どんどん奥まで歩いて探索~
みーつけた
コップの中にたくさんの木の実やどんぐりを入れたり、お気に入りの木の実や石・葉っぱを選んで入れたり
夢中で探す子どもたちでした
久しぶりのお外あそび楽しかったですね
明日も元気に来て下さいね
今日の給食
麦ごはん
煮魚
のっぺい汁
今日は朝から雨が降ってたね
「かささしてきたよー!」って教えてくれました
今日のお当番はねずみ組さんがしてくれました
ハロウィンのお菓子も見たね
ひよこのの体操やおばけの体操も
とっても可愛かったです
その後は、お部屋で思いっきり体を
動かして遊びました
楽しかったね
ごはん
みそ汁
厚揚げとツナのカレー炒め煮
柿なます
離乳食
秋晴れの日☆
公園に遊びに行きました!
日中はまだまだ暑い子どもたちは夏の装いですね
先日絵本で読んだセミさんの真似をしているようです
こちらはお花観察チーム
タンポポの綿毛のようにふぅ~っと息を吹きかけていて可愛いです
シロツメクサを発見したよ
ボクたちはどんぐりを探しているよ
かけっこも始まりました
ひよこ組のお友達も遊びに来てくれました
みんながお花やどんぐりを見せてくれていました
水分補給をしながら体を動かして遊びたいと思います