今日はお部屋でリトミックをしました 全員で『いとぐるま』をして 盛り上がっていました ★ その後は、『輪つなぎ』製作を しました 折り紙を細く切って丸めてつなげた 飾り付けです りすグループさんは両面テープで貼ります 保 …
»つづきを読む
昨日はひな祭りでしたね お給食は『手巻き寿司』でしたよ 2歳児さんは自分達で 手巻き寿司を作りました 手をキレイに洗って準備ばっちりです 「なにするの~?」 とワクワクの子ども達 ソーセージ、きゅうり、たま …
»つづきを読む
今日は欠席のお友達が多く 少しさみしい保育園でした 発熱や風邪症状でお休みの子もいました 感染症にもまだまだ注意が必要ですね ★ さて今日はおもちゃで遊んでいる様子を アップしたいと思います おもちゃで遊ぶ前には毎回欠か …
»つづきを読む
今日も日課のお散歩へ・・ すれ違うご近所の方にも 上手にごあいさつしながら歩く 子ども達です その後は・・ 製作をしましたよ。今日の製作は、 ティッシュを四つ折にして色水を 染み込ませます 絵の具を使った製 …
»つづきを読む
今日はとっても良いお天気でしたね みんなでお散歩に行きました。 ひよこグループの二人も今日は 歩いて行きましたよ 上手に手をつないで、『ブーブー』 『まって~!』とおしゃべりしながら 楽しいお …
»つづきを読む
今日は「にじみ絵」をしました! 「赤がいい!」「ピンクがいい!」と 好きな色のマーカーを選んで キッチンペーパーに描きます 顔を描いたり、ハートを描いたり とっても真剣に描いていますね &nb …
»つづきを読む
今日はお部屋でリトミックを しました 2歳児さんのブリッジ。 手と足でしっかり支えています こちらは「かめ」顔をあげしっかり 体を反らすことができていますね。 お外に行かないときはリトミックをして しっかり体を動かします …
»つづきを読む
今日は2月のお誕生会でした 1月にお休みした子も含めて5名の お祝いをしましたよ~ インタビューで名前や年齢を聞かれると 恥ずかしがりながら応えられる子もいました りすグループさんはバースデーブックの アンパンマンに興奮 …
»つづきを読む
今日は今月の歌でもある 『うぐいす』を作りましたよ 「三角に折って~」と 保育士の説明を聞くと自分達で 折り始める子どもたち 真剣に折っていきますね …
»つづきを読む
今日のお天気は雨でしたね。 でも子どもたちは元気いっぱい なので・・・ お部屋で運動遊びをしましたよ。 踏み台の上に乗って・・ジャンプ そしてハイ、ポーズ カメラを向けられ、ちょっと緊張気味 ですね ひよこグルー …
»つづきを読む
今朝のお天気は雨でしたね。 リトミックのあとは製作をしました。 2歳児のお友達ははさみを使って・・ 丸い形を切るのもすっかり上手に・・ のりも使って、ぺたぺた 少しずつ完成していますよ。 1歳児のお友達はシールを使って、 …
»つづきを読む
何をしているかと言うと… 避難訓練でした! 今日は調乳室からの出火の設定で 避難訓練をしました 煙を吸わないよう手で口を押さえます 口だけでなく鼻も一緒に押さえるように促すと 上手に押さえていました ねずみグループさんを …
»つづきを読む
今日はとっても良いお天気でしたね。 みんなでお散歩に行きました いつもの駅のトンネルで「よーいドン」 たくさん走って元気いっぱいでした お部屋に戻ってからはおりがみ製作 りすグループさんは先生と一緒に・・。 ちょっと難し …
»つづきを読む
今日は久しぶりに風船で 遊びましたよ 保育士が前で膨らませていると 自然と「頑張れ」コールが・・・ 頑張れコールのおかげで 気合を入れて膨らませすぎたのか 風船が大きく見えますね笑   …
»つづきを読む
今日はとーっても寒かったですね! でも雪が降っていて子どもたちは なんだか嬉しそうです お部屋でゆっくり製作をしました みんなお話の聞き方が 上手ですね~ 今日の製 …
»つづきを読む