吉塚本町保育園 | 保育園のリトルワールド - Part 107保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

吉塚本町保育園

吉塚本町保育園
2017.08.29

8月26日(土)は3園合同の 夕涼み会でした。 お天気も心配でしたが、 雨が降ることもなく開催できて 良かったです 参加して頂いた皆様ありがとう ございました   お休み明けの今日は水遊びの日。 今日は見学のお
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.25

今日はお散歩に行ったあと お部屋で製作をしました。 今日の製作は・・・   「きりふき型抜き」です。 いろいろな形の紙を ペタペタと貼ります 2歳児のお友達は自分で形や 数も自分で選びました きれいに貼ったらそ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.23

今日は8月生まれの誕生会でした♪ 8月まで誕生日のお友達がいなかったので 今年度初めての誕生会となりました! 8月で1歳になりました~ みんなの前に立って緊張でこの表情です 「お誕生日おめでとうございます」の言葉と ハッ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.22

今日は商店街にお散歩に 行ってきました         いつ行っても温かく子ども達を 温かく迎え入れてくれます       「おはよう」と お店の人や
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.18

今日は久しぶりに商店街に お散歩に行きましたよ~ そのあとは製作をしました! この季節にぴったりのアイスクリームです アイスの土台にりすグループは シール貼りを、ねずみグループは 糊付けでトッピングをしました 保育士のお
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.17

今日は月に一度の避難訓練でした     「お口とお鼻をおさえてね~」 と伝えると保育士の真似をして 出来ていました         避難訓練のあとはクレパスで
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.10

今日は前回のうちわ製作の続き をしましたよ       りすグループさんは両面テープを はがしてぺたぺた・・・ 「青いところに貼ってね」と伝えると 自分で考えて貼れていました  
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.09

今日は毎年恒例のボディーペィンティング をしました。 絵の具を手や足に思いきりつけて 壁一面に貼ってある大きな紙に ぺたぺた・・・ 始めはおそるおそる・・ 体に絵の具がつくのが 気になる子もいましたが・・。 やっているう
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.08

今日はみんなでうちわ製作 をしましたよ     りすグループさんは両面テープ をはがして~・・・     ぺたーん! 一枚ずつ頑張って貼っています     &n
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.07

今日は台風も来ず、 いい天気になりましたね まずはお散歩に行って、 いつものクリーニング店の方とお話 その後は机いっぱいに 広げた紙にお絵描き りすグループのお友達も お絵描き上手になりました 0歳児に新しいお友達が増え
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.03

今日はお散歩に行った後、 型はめの製作をしました♪ 色々な果物の名前を答えて早速 製作スタート 画用紙のイラストとおんなじ所に 貼れるかな~?? 考えながら一生懸命貼りました ねずみグループさんは糊付けです! さすが2歳
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.08.01

今日はねずみさんは二回目の はさみに挑戦しました     真剣な表情で一回ずつ丁寧に 切っていますよ~       慣れたお友達は「もっと切る!」と 用意していた紙をあっ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.07.31

今日は大好きなお水遊びの日♪ ひよこグループのお友達も一緒に 参加しましたよ 始めはお外に連れ出すだけで 泣いていたのですが少しずつ お水に触れさせていくうちに すっかり慣れた様です お友達と一緒にタライに手を 入れて遊
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.07.28

今日は少しだけお散歩に 行ったあと、製作をしました。 先日、初めてのはさみに挑戦した ねずみグループのお友達。 タンポを使ったりすグループの お友達・・。 今日はその続きです 黄色い紙のシールを はがして貼りつけたり。
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2017.07.20

今日はたくさんのお野菜で 野菜スタンプをしました!         保育士が前で切って断面を見せると 興味津々の子ども達・・・       お野菜と画
»つづきを読む