吉塚本町保育園 | 保育園のリトルワールド - Part 43保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

吉塚本町保育園

吉塚本町保育園
2022.07.22

一昨日のビー玉転がしで使った画用紙で、花火を作りました!   しっかりと保育士のお話を聞く事が出来ています こちらを見ています(笑)   りすグループのお友達は、テープを剥がして花火の模様を付けました
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.21

今日は運動遊びをしました   まずは両手を上げて自分で 横にころころ転がっていきます 慣れない動きなので苦戦しながらも 保育士と一緒に頑張っていましたよ   鉄棒ぶら下がりもだんだんと慣れ 安定感が出
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.20

今日はビー玉に色を付けて、箱の中でコロコロ転がし模様が出来る様子を楽しみました!   コロコロ転がる度に模様が出来て、くぎ付けになる子ども達。 ビー玉を追って目があっちこっち👀 動かして転がる音
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.19

昨夜から雨がたくさん降りましたね 今週は天候が変わりやすいようです送迎時、お気をつけてお越しください 今日は魚作りをしました🐟 先日行った野菜スタンプの画用紙が魚に変身 魚のうろこと目を付けましたよ ねず
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.15

今日はみんなで野菜スタンプをしました オクラ、にんじん、たまねぎ、小松菜、 そして園で育てたピーマンを使いました 切った時の断面のお話をすると 子ども達は不思議そうに見ています 広い画用紙にいざ! みんなお野菜の形が付く
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.14

今日は型合わせをしました!! ペりぺりと上手に剥がした後は、同じ形を探して貼ります ねずみグループのお友達はのりを付けて貼りました 端っこまでのりを付けられるようになってきましたよ   にこにこご機嫌です 真剣
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.13

今日は『小麦粉粘土』遊びをしました 小麦粉・水・油(少し)を混ぜると粘土が出来ますよ もちもちでとっても感触のいい粘土。 気持ちいい~ 何を作ってるのかな ローラーを使ったり   型抜きを使ったり 美味しそうな
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.12

今日は運動遊びをしましたよ まずは平均台 上手にバランスをとって歩いています 真剣な表情でした 手押し車にも挑戦しましたよ 手の力で進むのはとても難しいですが頑張っていました 運動遊びの後は粘土遊びをしました 久しぶりの
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.11

今週もスタートしました☆ 今日はひよこ・りすグループのお友達の水遊びの日です カラフルなおもちゃを水に浮かばせて 楽しんでいましたよ 水をこぼさないように真剣な表情です 回数を重ねる毎に笑顔がいっぱいになってきています
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.07

今日7月7日は、年に1度織姫と彦星が会える日ですね🌟 夜も晴れて天の川が見られそうですね🌞   さて、吉塚本町保育園の子ども達も七夕会を行いました! 最初は、先生達の出し物のブラ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.05

今日はお部屋で新聞遊びをしました 細長く垂らした新聞紙を 勢いよく引っ張って取っていきます   いっぱい取れるとにこにこで 満足そうな子ども達です   大きな新聞紙では棒を作ってもらい お友達と見せ合
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.07.04

今日はひよこ・りすグループのお友達の水遊びの日でした 初めての水遊び ワクワク・ドキドキ ひよこ・りすグループのお友達はまず『水に慣れること』を 目標にしています。 ジョーロやコップで水を救ったりして楽しみましたよ みん
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.06.30

今日はお部屋でお絵描きと シール貼りをしました   お顔を描くのが上手になったり シールを貼るスピードが速くなったりと ちょっとした成長も見られましたよ   保育士に好きな物の絵を 描いてもらい楽しそ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.06.29

今日は、吉塚駅の周りをぐるっとお散歩をしました!! 途中で見つけた物や目に入った物を教えてくれる子ども達。 大人が気が付かない事や何気ない物も子ども達にはとっても大切な気づきになりますね🌟  
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.06.28

今日はかんてん遊びをしました🎵 冷蔵庫から出したての寒天を触って 「つめた~~~い❕」 と大興奮☆ みんなで切ったり 型抜きで遊んだり 冷たくてとても気持ちよかったね ひよこグループのお友達
»つづきを読む