ともよ先生 | 保育園のリトルワールド - Part 13保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

ともよ先生

吉塚本町保育園
2022.11.18

今日は中小企業の広場まで 行って遊んできました!     高架下の道路にはたくさんの落ち葉があり 手に持ったり、カサカサという感触を 楽しんだりとみんな楽しそうでしたよ   今日もたくさん遊
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.15

今日は月に一度の避難訓練を 行いました 火事で逃げる時はどうしたらいいか しっかりお話を聞いてくれました   その後はみんなで二丁目の公園に 行ってお砂で遊びましたよ     おままごとをし
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.14

今日は駅前公園にいって遊びました     葉っぱやどんぐり、小石などを集めて 「見て~」と報告してくれる姿が とってもかわいい子ども達です   葉っぱに穴をあけて葉っぱおばけを 作るとにこに
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.11

今日は東公園のいちょうがたくさんある 所まで行って遊んできました   黄色いいちょうの葉がたくさん 落ちていて、みんな嬉しそうに 見せてくれましたよ   \どんぐりもあったよ~/   &nb
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.08

今日は東公園に行きました 暑くもなく寒くもなくとても過ごしやすくて みんなも気持ちよさそうでした   秋ならではの落ち葉の山が出来ていて 思わず飛び込んでいく子ども達・・・ 葉っぱまみれになりながら ダイナミッ
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.07

今日はりすグループは両面テープで、 ねずみグループはのりを使って 型合わせ遊びをしました!     「これは~?」と保育士に聞きながら 楽しそうに貼っていましたよ   しっかり形も把握してい
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.04

今日は鉄棒をしました もうぶら下がりをするのも お手の物になってきましたよ     ねずみさんはぶたのまるやきを 足を自分でぐっと上げてこの格好ができる お友達も出てきでびっくりしました! &nbsp
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.11.01

今日は東公園に行ってきました ちょっとだけしっぽ取りゲームを 楽しんでから・・・   みんなが大好きなお砂場で たっぷり遊びましたよ   少しだけお砂が湿っていたので 型抜きしやすく、上手に形ができる
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.31

今日は待ちにまった ハロウィンパーティでした! それぞれの衣装に着替えて 可愛いパーティの始まりです   まずはハロウィン体操をして・・・   その後ミニゲームでおかしの付いた おばけ探しを行いました
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.26

今日はお誕生会でした メインのお友達はねずみグループのYちゃん いつもみんなを引っ張てくれる 元気いっぱいのお姉さんです   みんなに注目されて少し緊張気味のご様子・・     保育士の出し
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.24

土曜日はお忙しい中、親子遠足に ご参加頂きありがとうございました 子ども達の楽しんでいる笑顔が見られて 嬉しく思います! 11月の保育参観もぜひご参加ください     今日はもうすぐハロウィンなので
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.21

今日は運動遊びで鉄棒をしました   踏み台を使って自分で届く所まで まずは移動をします   ぎゅーっと腕や手の力を使って 10秒ほどぶら下がります どんどん上手になってきて 表情も余裕の笑顔ですね &
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.17

今日はお外に行こう!と元気よく 公園につくとすぐに雨が・・・!   少ししか公園で遊べませんでしたが 子ども達はにこにこでした   お部屋に帰ってから1.2歳児さんで 椅子取りゲームをしました &nb
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.11

今日はハロウィンや11月の壁面を みんなで作りました   まずは折り紙を縦にビリビリ・・・ 指を使ってゆっくりちぎります     みのむしのお顔もシールなどを使って 上手に貼れていました &
»つづきを読む

吉塚本町保育園
2022.10.05

今日は色合わせ遊びをしました りすさんは同じ色の画用紙を選んで 枠に貼っていきます   しっかり色が理解できているようで、みんな 保育士の援助無しで上手にできました!   ねずみさんはクレパスの中から
»つづきを読む