2月3日は節分の日。園では1日の 今日、豆まきをしましたよ 紙芝居で節分のお話を聞いて みんなで豆まきの歌を うたったら、お面をつけて 豆入れをもって準備OK~ みんなでオニさんを やっつけるぞ~お~ とはりきっています …
»つづきを読む
今日は雨でお外にいけなかったので お部屋で遊びました! まずは全員で椅子取りゲームで しっかり体を動かして・・・ 久しぶりに風船遊びをしました 1人ひとつ風船を作ってもらって に …
»つづきを読む
今日はお散歩のあとお部屋で 製作をしましたよ 画用紙にクレヨンで たくさんお絵描きをしました お絵描きのあとは シールも貼りましたよ 2歳児のお友達はハサミを 使って紙をチョキチョキ お絵描きのあとのりで ペタペタ貼りま …
»つづきを読む
今日は久しぶりに 散歩途中にかけっこをしました よーいドンしよっか~ と言うと、みんな大興奮で イェーイと盛り上がってました 駅の下を一往復半しましたが、 最後の1回まで みんながんばって 走り抜けていました 今日の給食 …
»つづきを読む
今日は朝少しだけ晴れ間があり、 その間にお散歩に行きました! そのあとは保育園に戻り、運動遊び 今日は平均台をメインで行っています♪ ひよこグループは1段の幅の広い平均台 2人とも真剣な表情で渡っていました 次はりす、ね …
»つづきを読む
今日はお天気になったので 公園に行きましたよ すべり台の階段も 上手に登って嬉しそうですね 何度も繰り返しすべっては 楽しんでいましたよ 今日の給食 ポークカレー レタスサラダ りんご
今日はお散歩に行って それから豆まきの日につける 鬼のお面の製作をしました まずは絵を描いて それからシールをペタペタ ねずみグループははさみでちょきちょき その後はのりで切った紙をペタペタ どんなお面ができあがるのでし …
»つづきを読む
今日は1月の誕生会をしました! ちょっと緊張のお友達でしたがみんなから 「おめでとう~!」とお祝いしてもらい 嬉しそうにしていましたよ 出し物は「おもちゃのチャチャチャ」の ペー …
»つづきを読む
今日は先日製作していた 節分の豆入れの続きをしました 赤鬼の目や角などのパーツを貼っていきます! りすグループは両面テープで、 ねずみグループは糊付けで貼っていきました 鬼が少し怖いお友達… 真剣な表情でペタペタ貼ってい …
»つづきを読む
今日はお散歩に行き、 その後製作をしました お散歩ではトンネルで声を出して 音が響くのを楽しんだり、 鳩を見つけて追いかけたりしていました 製作は節分の豆を入れる 豆入れの製作でした!!! 見本の豆入れの鬼を見ただけで …
»つづきを読む
今日も寒さに負けず公園で いっぱい遊んできました! そしておなじみのどんぐりの 木の下に直行した子ども達・・・ それぞれお気に入りのどんぐりが 見つかったようです …
»つづきを読む
今日は久しぶりに商店街に お散歩に行きました 商店街の方とタッチをして 嬉しそうにしていましたよ お花屋さんの前を通ると、なんと お花を頂きました! ねずみグループのお友達が笑顔 …
»つづきを読む
今日はみんなが楽しみにしていた お店屋さんごっこの日でした! みんなが作った商品を お店屋さんにも子ども達がなりながら お買い物していきます お店の人は交代でしました☆ 「いらっしゃいませ」 「ありがとうございます」 と …
»つづきを読む
今日もとっても寒かったですが 子ども達は元気に公園で遊んでいます どんぐり拾いもやはり楽しいようで いろんな大きさのどんぐりを見つけては 報告してくれましたよ どん …
»つづきを読む
今日は運動遊びをしました ひよこグループもお友達も 運動遊びを頑張りましたよ 鉄棒に1人でぶら下がることが 出来ていました りすグループのお友達は細い平均台を 手を広げてバランスを取り 頑張っ …
»つづきを読む