博多ぎおん園のブログ | 保育園のリトルワールド - Part 28保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

博多ぎおん園のブログ

博多ぎおん園
2018.06.03

今日の午前中、以上児・学童クラスのお友だちは駐車場であそびましたが、 午後から人数が減り、6人で藤田公園へ行きました   早速、遊具に飛び乗っていましたが、 綿帽子がついている草を見つけ、大はしゃぎ^^ &nb
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.06.02

天気も良く、大好きな公園へ ねずみ組さん以上は歩き、りす組さんはお散歩カーに乗っていきます お散歩カーでは、一時のおともだちとJくんでお茶会が始まり・・・ 出発するなり、ピクニック気分でした 公園に着くと・・・ 毎回お約
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.28

今日の以上児クラスは、初めて粘土あそびをしました まず初めに道具の使い方を教えてもらいましたよ   その後に線が縦に三本入っているのを基準に、 横にも線を入れ、四角のものを作ってみましたが、 なかなか硬くて難し
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.24

今日は、月に一度のお誕生会でした 今月の対象者は、ねずみ組のJくんとYちゃん、ひよこ組のAちゃん、Mちゃん、Hちゃんです ねずみ組のお友だちは、2階に行きましたが みんなに注目され、ちょっと緊張気味です(笑) おたんじょ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.22

今日は未満児、以上児合同で 公園に行きましたよ 以上児のお友達は 今日は男の子ばかり 出発前に「写真撮るよ〜」の声掛けで このポーズ みんな本当にかわいいです 公園で遊ぶ際のお約束をして 「遊んでいいよ〜」と言うと みん
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.21

今日も天気がよく、公園へ 近所のお好み焼きのおばちゃんや、警備員さんに手を振りながら、 楽しく歩きます 公園につくと… ひよこ組、リス組のおともだちは 草の上で日向ぼっこ そこへ… 可愛いひよこ組、リス組のお友だちに、お
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.17

今日は以上児組はピクニックの日でした 今年度から足腰の強化や体力づくりのため 月に一度、ピクニックの日を設定しています 親子遠足や春の遠足はお天気により 行けなかったため、子どもたちは 朝から楽しみにしていましたよ 元気
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.16

今日は、運動遊びでした まずは、リトミックから きみはできるかな? を踊りました 曲に合わせ体を揺らすKちゃん ノリノリでスタートです バッファローのマネをして肩を上げ下げするMちゃんとNちゃん ワニになりきり、お尻をク
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.14

今日は以上児のお友達は クッキングの日でした みんなで色々な味の サンドイッチを作りましたよ まずはレタスをちぎります次はハムを包丁で 半分に切りますよ 先生の話をよく聞いて みんなとっても上手に 包丁を使えていましたよ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.09

今日は平均台とマット運動を しましたよ まずは先生がお手本を見せて いざ挑戦です 先生と手を繋いで 慎重に慎重に、、、 今度はマットの上を ぐるぐる やる気まんまんで 腕まくりをしている お友達も居ましたよ 最後は決めポ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.09

昨日、5/8に身体測定をしました みんな大きくなっていましたよ 身長、体重は、 連絡ノートに記載しておりますので、 ご覧ください(^^) また… みんなが体重を計っていると 何キロになったの? 私も測りたいな〜 と言わん
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.05

博多ぎおん園
2018.05.04

GWとっても良いお天気が続いていますね 今日は駐車場で遊びましたが、綱引き合戦が色んなところで 行われていました~ みんな元気いっぱい 何度も何度も「おりゃ~!!」と対決していましたよ 竹ぽっくりが上手なYちゃん カメラ
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.05.03

今日は、冷泉公園まで行ってきました ☆ ☆ 冷泉公園にはたくさんの人たちが。。。 遊具を使うときには、 他のお友達と上手に交替しながら、 順番に遊んでいましたよ ☆ ☆ こちらの遊具には、 1人で満喫した後は2人乗り~~
»つづきを読む

博多ぎおん園
2018.04.30

今日は祝日ですが、ぎおん園には、 たくさんのお友だちが来てくれています 良いお天気なので、藤田公園に行きました! 先生と一緒に頑張って歩きます~ しろつめくさやクローバーを探しています 「せんせ~、みてみて~ サバのみそ
»つづきを読む