今日は楽しいことがあるよ〜

って朝からワクワクの様子の子ども達

給食の先生が野菜を見せてくれたよ
「なす!」「ピーマン!」と元気に答えていました
ズッキーニを答えられたお友達もいたね
今日はこのナス、ピーマン、ズッキーニ、コーン、トマトを
使ってみんなでクッキングするよ

給食の先生が作っている様子をじっと見ていました






レッツクッキング
みんな上手に作れました
給食の先生に「やいてね」ってお願いしたよ
出来上がりが楽しみだね

次に出てきたのはスイカ🍉


目の前にくると、みんな興味津々


順番にスイカ割りをしたよ

ひよこ組さんも保育士と一緒に参加したよ

みんなで力を合わせてスイカが割れました🍉





今日の給食はみんなで作ったピザです
出来上がりを見てみんな大喜び

美味しかったね

ピザトースト
チキンスープ
スイカ
離乳食

今日もとってもいい天気ですね
朝の会の後、体を動かして遊びました





でこぼこ道を歩いた後はハシゴを渡ったよ
ジャンプで上手に渡るお友達もいたよ

最後にフープを超えて、、

タンバリンにタッチしてゴールしたね


次はお友達と同時にヨーイドン!!
みんなで盛り上がりました





ご飯までは、好きな遊びを楽しんだよ

ごはん
ピーマンと豚肉のソース炒め
もずくスープ
プチトマト
こんにちは^^
リトルワールド博多駅南園です✨
しばらくの間、ブログの更新が出来ず
大変申し訳ありませんでした💦
今日からまた更新していくので
宜しくお願い致します😌✨
今日の活動内容は
水遊びを行いました^^
久しぶりの水遊びで大喜びの子どもたち😊
いつもよりも風も強かったので
短い時間で楽しんで過ごしました😊💕





いつもは、
未満児クラスと以上児クラス
分かれての活動ですが、今日は登園人数が
少なかったため合同で行いました✨
8月も残り少なくなってきましたが
運動会当日まで日も迫ってきているので
練習など頑張っていきましょうね^^!
そして明日は、夏祭りの日です🍉🎶
未満児クラスは浴衣・甚平を
袋に入れてお持ちください。
以上児クラスは浴衣・甚平を着て
登園をよろしくお願い致します。
※お着替えを忘れずにお持ちください※
※全クラス※
また、製作物のお土産があるので
紙袋に名前を書いてお持ちください。
夏祭りの雰囲気を味わいながら
みんなで夏祭りを楽しみましょう〜!😊
🍚今日の給食🍚

🍚麦ごはん
🍚ハムのオムレット
🍚野菜スープ
でした✨
明日も元気に保育園にきてくださいね!
お待ちしています^^
今日も元気に体操からスタートです



みんなにこにこで参加してくれました

ひよこ組のお友達もノリノリでした

今日のお当番さん、張り切って出てきてくれました

名前を呼ばれると
大きな声で「はーい」とお返事してくれたね

何がでてきたかな??
虹色のお家かな?
「でておいで〜〜〜」って声をかけてみると

お友達が出てきたよ
「ぼくも」「わたしも」って



みんなやってみたよ

ひよこ組さんはハイハイでゴール

りす組さんとねずみ組さんは
お山をジャンプ
上手でした



ジャンプしたり、滑り台をしたり
順番に楽しんだよ


トンネルもくぐれたよ
楽しくって「もっかいするー」って声も
聞こえてきたよ
アンコールにお応えしてもう一度滑り台



椅子を使って電車ごっこしてる子もいたよ

ニコニコでした
たくさん動いたのでシャワーを浴びてスッキリ

🍚ごはん
🍚牛肉のつけ焼き
🍚小松菜とひじきの和え物
🍚ゆでオクラ
離乳食

メニュー変更しています
🍚おかゆ
🍚ささみと玉ねぎのやわらか煮
🍚小松菜と人参のスープ
今日は!!
リトルワールド長丘園のかわいいかわいいルームツアーにご招待〜〜!!

\わーい!ぼくたちもつれていってー!/

こちらに見えますのはダダンダンがくつろぐソファです★
左側にはダイニングテーブルも見えますね!

奥の方に見えるのはみんなの心のやすらぎベッドです。
たくさんのお友だちが仲良く並んで夢のなか…♡

小さくて壮大な世界観の中でイメージを共有し、お友だちや保育士と力を合わせて素敵なお家が出来ました★

そしてそして、今日はお楽しみの水遊びー!!
水着にプールにジョーロに水鉄砲!!
みんなの目がキラキラと輝いていました♡

清々しい青空の下でおもいっきり、遊びました♡
リトルワールド長丘園では、一時保育・病児保育も行っています。
事前登録が必要になりますので、ご希望の方は園までご連絡ください!
☆リトルワールド長丘園☆
福岡市南区長丘4ー16ー2
092-403-0511
7:30〜18:30 (休園・日祝) 0〜3歳児
令和4年度園だより7月給食だより 夏の食事のポイント 2022年7月給食献立表 以上児 2022年7月給食献立表 未満児
暑い中でも、元気に登園してきてくれましたね☺️毎日、お子様の送迎ありがとうございます😭保護者様も熱中症にお気をつけくださいね☺️
昨日の情報番組で、もう早くも梅雨明けが発表されまして驚きを隠せませんでした😢
『梅雨戻り』という言葉もあるようで、7月に記録的な豪雨も予想されるかもしれないそうです😫異常気象には気をつけていきたいですね😭
今日は朝の会の様子から😚

名前を呼ばれて、大好きな食パンマンにタッチができていました😚

室内遊びも工夫していきながら、のびのびと遊べるようにしていきたいと思います😚
🎵今日の給食🎵

・黒糖パン
・白身魚の焼きカレー風
・ベーコンスープ
こんにちは、リトルワールド博多駅南園です✨
今日は6月10日 時の記念日ということで
各クラス、時計を作りました🎶
ちなみに、時の記念日とは、日本で初めて時計による時の知らせが行われたことを記念して制定されました!
そんな今日はいろんな形の時計を作りました✨
ひよこ、りす、ねずみ組はアンパンマンの振り子時計にチャレンジ!
絵の具を使い、指スタンプをして、時計を可愛くアレンジしました✨

緑、黄色、青、ピンク、水色 5色の絵の具を自由に使い、それぞれの色使いでオリジナルの時計を作りました!
こんな感じ↓で完成しました✨✨

駅南六公園にお散歩に行きました😆

日陰は涼しくて気持ちよく過ごせました☺️☺️
うさぎ、ぱんだ、ぞう組は腕時計を作りました!
色鉛筆などでお絵かきをしたり、数字のシールを貼ったり、みんなそれぞれがオリジナルの腕時計を作りました✨

こんな感じ↓の時計ができあがりました😆😆

個性が溢れていて可愛いです😍❤️
いよいよ梅雨入り間近となりました☔️💦☔️💦
室内でみんなで過ごしていきたいと思います!
これからも子供たちと楽しいひとときを過ごしていきたいと思います✨
6月給食だより 梅雨時期の食中毒予防 2022年6月給食献立表 以上児 2022年6月給食献立表 未満児 園だより6月号
今日はとっても良いお天気になりましたね!
みんなで駅前の公園に行きました
道で会うおばあちゃん、おじいちゃんに可愛い可愛いと
言われて嬉しそうな子ども達でした

公園では、恒例のだんご虫探しから始まります!!
今日は何匹見つけられたでしょうか

お家に帰ってぜひ聞いてみて下さいね

その次は…鳩を追いかけて遊びました🕊


バサバサと飛び立っても全く動じない子ども達でした

体調を壊す子が多く、来週からも子ども達の体調をしっかりと見ていきたいとおもいます
みんな早く元気になってたくさん遊ぼうね

今日の給食

麦ごはん
みそ汁
うま煮
レモン酢和え
4月は、季節の変わり目から、体調を崩すお友だちもいて、
なかなか、みんなそろいませんでしたが、進級した子どもたちも、新しく入園した子どもたちも、少しずつ新しい環境に慣れてきて、笑顔をたくさん見せてくれるようになりました!
みんなで、進級、入園のお祝いをしました。

お天気の良い日にはお外にたくさん出ました
お花きれいね~



石の間にダンゴムシがたくさんいました。
ダンゴムシも、まだ暖かくなったばかりなので、奥のほうにかくれんぼしています。
夢中になって探している様子です
どこにいるのかな~
み~つけたあ!
石ころを集めたり…


まつぼっくりを拾ったり…



しゃぼん玉を追いかけたりしました!

お外だ~いすき
四月生まれのお友だちです!いちごのケーキでお祝いしました!

今月もたくさん遊ぼうね!