こんにちは!リトルワールド高宮保育園です!今日はクラスで分かれて朝の会を行いました🎵
上手に座って参加しています(*^_^*)
朝の会の後は、絵本の時間🎶みんな集中して見ています!すごーい(^_^)
絵本のあとは、早速製作です(^○^)にじ組さんはクレヨンでぬりぬり、ほし組さんは昨日作った製作を画用紙に貼っています🎶
上手にぬっていたり、自分たちでのりをつけて綺麗に貼っています(*^_^*)
つぼみ組さんはブロックを積み上げたり、並べたりして楽しく遊んでいました🎵
時間もあったので、にじ組さんはもう一つ製作しました♪ぺたぺたっと上手にスタンプ(^_^)
製作も終わり、遊んだ後は、園長先生が絵本を読んでくれましたよ(*^_^*)
今日も元気に過ごす事ができました🎶
今日の給食
麦ごはん
白身魚のカレーマリネ
ベーコンスープ です🎶
今日はみんな大好きアンパンマン体操からスタート
大きな声で「アンパーンマーン」
今日は夏まつりに向けて『キラキラボトル』を作りました
キラキラにみんな興味津々
しっかりとお話を聞いて、
みんな上手に入れていましたよ
出来上がったキラキラボトルをじっと見つめる子どもたちでした
笑顔で「ハイチーズ」
みんな上手に出来ました
夏まつりが楽しみですね
室内でもたくさん遊びましたよ
雨が続きますが、明日も元気に来て下さいね
今日の給食
ぶどうパン
ビーフシチュー
コールスロー
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
一昨日と今日の様子を載せていきたいと思います😇✨
まずは今日の朝の様子から☀️
今日まほ先生に見せてもらった野菜はニラでしたよ🧑🍳
ニラの匂いもクンクン👃
うさぎ組のTくんは、ニラの匂いにこの表情🤣🤣でしたよ!
クラス活動では、未満児さんは色水でお絵描きをしました!
まい先生が子ども達の前で色水を作ると、興味津々で見つめていました👀✨✨
そしていざ、お絵描き!!🎨✍
初めは少しずつ描いていた子どもたちですが、どんどんダイナミックに!!✨✨
夢中になって楽しんでいましたよ🎶
以上児さんは、今日はワ-クをしました📖☡✍️
『な』と『た』を読み書きしました!
『な』が難しくて、思うように書けずに消しては書いてみたり、先生と書いて見たりしましたよ👍
最後までしっかり集中して取り組んでいました👏✨✨
最近ではお手紙をお友達に書くことも出来てお手紙交換を楽しむ子どもたちです🥰
次は一昨日の活動の様子を☘️
一昨日の以上児さんは公園で拾ってきた松ぼっくりを使ってネックレス作りをしました!
小さく切ったストローをひもに通して、
色も選びながら考えて通していましたよ👏✨
完成っ!!『これ、ママにあげるんだ~✨』
と言っていたパンダ組のKくん!素敵なプレゼントが出来たね🥰
そしてみんなでハイチ-ズ📸
帰りも嬉しそうに首に掛けてお気に入りでしたよ😍
運動会まで残り2週間となりましたね!
園内での開催に変更となりましたが子どもたちのやる気は満々です!毎日運動会までの日数を数えて楽しみにしていますよ😇✨
子どもたちの頑張る姿を楽しみにしていてくださいね🍀
<今日の給食>
*きのこご飯
*切り干し大根と油揚げの卵とじ
*白身魚と野菜のス-プ
<今日の離乳食>
「おはようございます」
今日のお当番さんよろしくお願いします
今日はリトルキッチンがありました
「おやさいさんだあれ~」の掛け声で、
葉っぱを引っ張ると・・・
いろんなお野菜たちが出てきました
次は何が出てくるかな~と引っ張ってみると・・・
虫さんたちが出てきました
虫さんたちの登場にすこし固まってしまうお友だちも・・・
「にんじん」「だいこん
」と知っているお友だちは元気に答えている姿もありましたよ
リトルキッチンの後はほし組さんは製作
にじ組さんつぼみ組さんは運動遊びをしました
指先もとっても器用になり、上手に紐に通していましたよ
何が出来上がるか楽しみですね
にじ組さんつぼみ組さんはマットの山を上ったり
トンネルをくぐったり
お家の中から「お~い」
音楽が流れるとダンスしているお友だちもいましたよ
たくさん体を動かして遊びました
今週も残り1日
明日もたくさん遊ぼうね
今日の給食
麦ごはん
ひじき入り卵焼き
サラダ菜
納豆汁
こんにちは😀
リトルワールド博多駅南園です✨
今日は、ひよこ組・りす組・ねずみ組の
クラスは、リトミックをして
運動あそびをしました🌼✨
フラフープを使って乗り物にして
みんなで列車になって歩き回ったり
手作りおもちゃのすべり台に、みんなで
よじ登って楽しそうに遊んでいました🎶
Sくんは、歩行器に乗って
あちこちと好きなところへと
歩き回っていました👶🏻💕
*
そして、うさぎ組・ぱんだ組のクラスは
月イチのお楽しみ👩🏻🍳👨🏻🍳✨
クッキングでした👏🏻✨
枝豆を、ひとつひとつ上手に
出していきながら作業を進めて
いました👨🏻🍳みんな真剣な様子ですね✨
春巻きの皮に、枝豆とチーズを
盛りつけて…
盛りつけた、春巻きの皮を
ひとつひとつ丁寧に巻いて
完成していました😀✨
出来上がったものは
Instagramにて更新いたしますので
ぜひお楽しみにしていてください👩🏻🍳👨🏻🍳💕
今日の給食メニュー🍽
【未満児・以上児】
キャロットごはん🥕🍚
豚肉とナスの炒め物🍆
みそ汁(じゃがいも)
【離乳食】
・全粥
・ほうれん草としらすとにんじん
・みそ汁
でした😀✨
明日は土曜日ですね✨
お休みのお友達は、また月曜日から
元気に登園してきてくださいね😀✨
明日また登園するお友達は、
また明日も元気に登園してきて
くださいね😃💕待ってま〜す🎶
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
まずは、朝の日課からお届けします✨
今日のお野菜は『とうもろこし』でしたよ🌽
皮やひげがついたままの、とうもろこしを見て何だか不思議そうにしていました🥰
ひげを触ってニッコリ😆❤️
このとうもろこしは今日の3時のおやつになりますよ🌽
そして今日の活動は、久しぶりに晴れたので花道にお散歩に行きました🏃♂️
*お友達とてをしっかり繋ぐこと
*横断歩道は列がバラバラにならないようにしっかり歩くこと
*横断歩道を渡る時は手を挙げること
この、3つのお約束を守り歩くことが出来ました👏✨
花道へ到着し、水分補給をした後は
かけっこをしましたよ🏃♂️
『よ~いどん!』
やっぱり走るの大好き♥️な子どもたちはニコニコ笑顔で、たまみ先生の待つゴ-ルまで走りました🏃♂️
少しの時間での散歩でしたが、久しぶりのお外に疲れている様子でした😳
保育園に帰ってからは、以上児さんはワ-クをしましたよ!
今回は『は』と『ほ』を読み書きしました。
鉛筆の持ち方、書き方が身についてきたようで、ワ-クを始めた頃に比べてとても上手になっています✨✨👏👏
未満児さんは、ブロックで遊びをしましたよ😆👐
最近は雨続きだったので、晴れた日がとても嬉しかったです🥰
また天気がいい日はお外に遊びに行こうね🎶
明日は、以上児さんはクッキングの日になっています😇
髪の長い子は結び、爪が伸びていたら切って来てくださいね✨
三角巾とエプロンもお願い致します🙇♀️
<今日の給食>
*パン
*かぼちゃとツナのグラタン
*野菜スープ
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
先週末からお盆休みに入り久しぶりの登園の子もいましたが、みんな元気いっぱいで嬉しかったです🥰
今日はお休みの子も多く少し寂しかったですが、その分未満児、以上児合同でまったりと遊びました👐
月曜日は運動遊びということで、跳び箱にマットに、フラフ-プに、、体を動かして遊びましたよ🏃♀️
シュッシュっポッポ~!順番に運転手さんを交代しながら上手に電車ごっこしていました👏👏
跳び箱では、ぞう組のMちゃんがついに!跳べました!!写真がないのが残念ですが😭
みんなで喜び、他の子達もMちゃんに続こうとより一層やる気満々で取り組んでいました✊✨
運動遊びの後は以前からず~っと要望があった、にじみ絵をしました!
半紙に絵を描き、
雨にポツポツと打たせました!
『雨ポツポツ濡れてきた~☔️』
出来た模様を見て『綺麗~🥰』
と、喜ぶ子どもたちでした❤️
今週も雨続きですが、お部屋の中で楽しく遊んでいこうと思います😆✨
<今日の給食>
*麦ご飯
*ツナのオムレット
*豆乳ときのこのコ-ンス-プ
こんにちは🙋♀️
リトルワールド博多駅南園です☘️
今日は7月の誕生会がありました✨
7月生まれのお友達は、ぱんだ組のYちゃん!
ぱんだ、ぞう組の子達は朝から『おめでとう~!👏👏』と声をかけたりお家で書いてきたお手紙を渡したりしていました😇
もちろんお誕生会でも素敵な『ハッピーバースデー』の歌をプレゼントしてくれましたよ😆❤️
司会のたまみ先生から『頑張りたいことはなんですか?☺️』の質問には、
『小さい子のお世話を頑張ります✊』
と答えていましたよ👶🏼🍼
次はたまみ先生からの出し物です!
夏らしく『スイカ割り』をしましたよ🍉
まずは、みんなで円になり、ひよこ組さんからスタート❗
先生と一緒に叩きました!
次はりす組さん!初めてのスイカ割りにドキドキしながら棒をちょんっ!とつついてました❤️
次は、ねずみ組のKちゃん!勢いよく走っていき🏃♂️
えいっ!🍉上手に叩きました👏✨
そして以上児組さん✊
目隠しでしましたよ!バッチリ当ててるKちゃん🙌
あれ?先生に向かってる?!危ないよ~💦
無事スイカまでたどり着けました🤣🤣
最後は誕生日のYちゃんに割ってもらいました!ニコニコ笑顔でハイチ~ズ📸
割れたスイカは3時のおやつにしようと思います!
お泊まり保育では、スイカ割りしたのですが参加していない子や、下のクラスの子達も今回経験できたのでよかったです😇✨
8月には夏祭りもあるので、どんどん夏らしいことをして楽しみたいと思います🍉🎐
<今日の給食>
*とりのから揚げ
*トマト
*サラダ菜
*七夕ちらし寿司
*天の川のすまし汁
誕生会メニューも大好評でたくさんおかわりしていましたよ😋😋
今日は地震を想定した避難訓練をしました。
電気が消えていつもと違う雰囲気でしたが、
泣く事なく、落ち着いて避難できました💮
「お か し も」の合言葉もみんなで
確認しましたよ。
朝の会では、本物のひまわりが登場
みんなじーっと見つめていました。👀
ちょん、ちょん…☝️
優しく触ってね🌻
☆ごはん
☆大豆の五目煮
☆かき玉汁
離乳食
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
17、18日は待ちに待ったお泊まり保育です!朝ウキウキで登園する子もいれば、初めてのお泊まりでお母さんと離れ寂しくなる子もいましたが、始まってしまえばと~っても楽しんでいた子どもたち!!
まずは始まりの会であゆみ先生と約束をしましたよ☺️
*お友達と仲良く過ごすこと☀️
*楽しい思い出をたくさん作ろう✊
みんなしっかりお話を聞いてました👀
午前中の予定は山王公園へ行く予定でしたが雨だったのでクッキングを初めにしました✨✨
ぞう組はピ-ラ-を使って皮をむいたり包丁で切ったり🔪
ぱんだ組みは、トマトのヘタをとったりレタスをちぎったり、たまごの殼むきをしました!
毎月行うクッキングよりも、作業も多く子どもたちも『ちょっと疲れちゃったよ~😅』と言うほどでした🤣
お次はTシャツ作りです!
真っ白のTシャツを模様をつける所をゴムで絞って染めていきますよ✊
みんなの大好きなピンク色!綺麗に染まるかな~?!とドキドキしながら入れていました👀しばらく漬け込み、干すと綺麗に染まっており大成功✨お家でもぜひ着てくださいね😊
それから雨が上がったので少しお散歩しました!祇園のお友達と手を繋ぎ仲良くお散歩🎵を楽しみましたよ☀️
園に帰ってきてからはゴロゴロタイム😴
みんな少し興奮気味で寝らずにゴロゴロ~として体を休めました✨
その後はみんなが楽しみにしていたスイカ割りです!🍉
みんなで『みぎっ!ひだり~!』と声をかけ、とても盛り上がりました👏✨狙いを定めて~えいっ!
目隠しでしていましたが、なかなか割れずにいたので最後はぞう組のMちゃんが割ってくれました✊
思いっきり振り下ろし割れました✨✨
そしてみんなでスイカを頂きます🙏
甘くてとても美味しかったです!普段スイカが苦手なMちゃんもパクリっ!🍉と食べてました👏👏
そして次は野菜スタンプでハガキを作りましたよ🙌
野菜の形を見て上手にスタンプしてました✨
日曜日の朝にみんなで、ポストに投函するのでお家に届くのを楽しみにしていてくださいね💕
その後は、こちらも楽しみにしていたボディーペインティング!!
まずは祇園のお友達と一緒に大きな虹を描きましたよ🌈🌈
描いたあとはみんなでお友達や先生に絵の具をつけ回りました!🤣
普段こんなに思い切り絵の具で遊ぶことはないのでとっても楽しんでいました😆🙌
そして順番にシャワーをしてサッパリした後は!
クッキングで作ったカレーライスとサラダを頂きます🙏☺️
自分たちで作ったから余計に美味しく感じましたね😋たくさん食べて大満足でした!!
ご飯の後は、こちらも楽しみにしていた
宝探し!!
赤、青、黄の3チ-ムに分かれて、宝の地図を見ながらみんなで協力して探します!
最後の1個はどれだろう~??
Kちゃんしっかり地図を手にしてみんなを引っ張ってくれてます!
部屋中を探しますよ👀👀
宝箱が4つ見つかったら中の平仮名カ-ドを並べて言葉を作ります!
こちらも難しくみんなで考えてましたよ✨✨✨✨👏
無事3チ-ムともミッション成功!!
祇園のお友達とも、より仲が深まりました😆❤️
そして、夜になりみんなでお布団へ
打ち上げ花火を見て『うわあ~❤️❤️❤️』と大歓声✨✨
今年の夏に、本物を見れたらいいね☺️🙌
そして夜の九時になり、おやすみなさい😴😴😴😴
とても長かった今日の1日。
お友達とたくさんの思い出が出来ました✨
そしてまた一段と逞しくお兄さんお姉さんになりましたね☺️✨
明日の朝も早起きできるかな~?!😆
子どもたちのお土産話楽しみにしていてくださいね❤️❤️❤️
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
すっかり梅雨も明けましたね!
今日はひよこ、りす、ねずみ組さんは風鈴作り🎐をしました!
ペットボトルにキラキラシ-ルを貼って飾り付け✨✨
みんなキラキラが好きだから嬉しそうでした🥰
そして風鈴の短冊部分に好きな絵を描きましたよ😊👍
Tくんは何を書いてるのかな?しっかり左手で紙を押さえて上手に書いてまね👀❤️
Kちゃんは丸書いてちょんちょんっ!とお顔も描けるようになっていました!👏✨
Sくんもペンの持ち方上手ですね🥰
ひよこ組のKくんも先生と一緒に描きましたよ✊
あとは鈴をつけて仕上げです😆👍
完成したら飾るのでお楽しみに🎐
うさぎ、ぱんだ、ぞう組はお泊まり保育で必要な食材をス-パ-へ買いに行きました!
事前に誰が何をカゴに入れるか担当を決めて出発しました!
玉ねぎ担当はTくん!両手でしっかり持ってカゴに入れてくれました!
人参担当はKちゃん!自分の番が来ると嬉しそう🥰
ミニトマト担当はAちゃん!これかな?と確認して取ってくれました!
お肉担当のKちゃん!お肉もたくさん種類がありましたが先生に教えられて取ることができました😆✨
たまご担当はMちゃん!割れないようにそ~っとね☺️👍
味の決め手!カレール-担当のKくん!こちらも色んな種類がある中で甘口をしっかり選び取りました👏✨
その他にも朝ごはんや、スイカなどを買い揃えました👐
当日のクッキングも楽しみが増した子どもたちです☺️👍
そして、朝の体操の時にブリッジや手押し車で体を動かしました!日々逞しくなっています😆👏👏👏
水分もこまめに取り、熱中症には気を付けて過ごしていきましょうね☀️
<今日の給食>
*麦ご飯
*揚げ魚のあんかけ
*野菜と豆腐のすまし汁
<離乳食>
*10倍粥
*トマトペ-スト
*ほうれん草ペ-スト
今日は公園に行きました
先週は雨の日が続いていたので、久しぶりの外遊びに
子ども達も嬉しそうでしたよ
砂に水を混ぜて泥んこ遊び
容器に入れて見せてくれました👀
ひよこ組のお友達は、葉っぱに興味津々🌿
お茶を飲んで休憩
自分でコップを持って飲めるようになりました。
帰って来てからは絵本タイム📖
シール貼り楽しそうですね
☆夏野菜のキーマカレー
☆かむかむ海藻サラダ
離乳食
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
今日もとても蒸し暑い日となりましたね💦水遊びが待ち遠しいです☀️
さて、今日の活動はまずはリトミックで体を動かしました!
カエルの曲が流れてますが、お構い無しで先生の上にド~ン!!🤣🤣
先生もビックリ!先生との触れ合いが大好きな子どもたちです❤️
こちらは、どんぐりころころ~の曲に合わせてコロコロ転がっているのですが、よく見ると、、寝てる?!👀
起きて起きて~!🤣🤣🤣
体を動かした後は各クラスに分かれて活動です。
うさぎ、ぱんだ、ぞう組は風鈴作りからスタート!
ペットボトル部分にシ-ルを貼って
短冊部分にも好きな絵を描きましたよ👐
あとは鈴を付けて完成✨飾るのを楽しみにしていてください😇
次は7月の製作です!
画用紙の端に好きな色の絵の具を垂らして、小さいボ-ルをいくつか転がしてます!
初めての手法に夢中な子どもたち!色が混ざったり、面白い模様がついたりして、とても嬉しそうでした👐
模様をつけたのは、、ヨ-ヨ-です!
乾いたらハサミで切り取って飾ろうと思います😊こちらも楽しみにしていてくださいね💕
ひよこ組みさんも7月の製作をしました!
トウモロコシを使ってスタンプしました🙌本物のトウモロコシに興味津々で持っていましたよ👍
りす、ねずみ組さんはおままごとで遊びました✨
気の合う友だちと一緒に遊んだり、ごっこ遊びを楽しんだりしていましたよ😇
おや?洗面器を頭に被ってイタズラ中かな?笑
可愛いので思わずパシャリ📷✨
身近なものも子どもたちの手にかかれば遊びのタネになりますね🤣
明日は七夕ですね!みんなの願いが叶いますように✨七夕会を楽しみに登園してきてくださいね🙌
<今日の給食>
雨の朝☔
大人は何となく気分が下がりがちになってしまう人も
多いのではないでしょうか。。?
保育園には可愛い長靴が並んだり、大きな傘をドキドキしながら持って
登園してくるお友達
子ども達にとって雨の日はドキドキする事がたくさんです☆☆
今日はカエルさんの製作をしました
まずは足型と手形をとります!!!
そしてこんなに可愛い
カエルさんに大変身~~~~~
何ともいえないこのかわいい表情のカエルさんたち🐸
癒されます・・・・・
今日は、昨日とは違う公園にお友だちと
先生と手をつないだりバギーに乗って
お散歩に行きました🧚♀️✨
〜 みんなで遊ぶ前のお約束 〜
しっかりお話も聞けたねぇ(о´∀`о)
仲良く砂場遊び
楽しそうな声が聞こえてきそうですね
園に帰ってからは、おままごとやお絵描きをしたり
給食までのんびり過ごしました
ごまごはん
豆腐と豚肉のみそ炒め
清汁