今日は天気がよかったので
お外に行ってきました


滝の所で水を見るのが大好きな
子どもたちは大喜びです


ちょっと休憩・・・



ねずみの2人も仲良しでしたよ

 今日のお給食
今日のお給食

 麦ごはん
麦ごはん
 ミートローフ
ミートローフ
 ゆでブロッコリー
ゆでブロッコリー
 小松菜と豆腐の清汁
小松菜と豆腐の清汁
今日はひな祭り会をしました
最初にひなまつりについての
お話を聞きました

みんなとても真剣に聞いてるね
その後は福笑いゲーム


ねずみグループと
高月齢のりすグループのお友達は目隠しをして
目や鼻をぺたっ

それぞれみんな面白いお顔になったね

その後は、ひな人形になって写真撮影
ちょっと緊張しちゃったかな

と~~~ってもかわいいお雛様とお内裏様ですね



お給食は、手巻き寿司バイキングをして食べました🍣
自分で好きな具材を選んで
「これ下さい」と
上手に伝えることができました☺


おいしかったね
今日から3月ですね
今年度も残り1か月です
最後までみんな元気に楽しく過ごしていきましょう



未満児のおともだちが大好きなぞう組のYちゃんです
抱っこされてひよこ・りす組のおともだちも嬉しそうでした
先日、以上児クラスは往復40分くらいの公園へお散歩に行きました
手を繋いで歌をうたいながら楽しいお散歩でしたよ
体育の授業をしている小学生をみて、ぞうぐみのおともだちは目をキラキラさせて見ていました


公園には大きなすべり台やブランコがあってみんな元気いっぱい遊びました

また遊ぼうね

今日は2月の壁面製作で
雪だるまを作りました



そのあとは広告でみんなでいろいろ作り
楽しみましたよ

カゴを持ってお買い物かな??



かっこいい剣が出来上がるか
食い入るように見る男の子たち


広告紙のお洋服は・・・あまり
お気に召さなかったようです

掃除機を作ってもらったお友達は
隅々までお掃除してくれていましたよ
ぴかぴかになったね



こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
今日は節分に向けてオニのお面を作りました!
節分の話をすると「怖い~🥺」と言う子もいましたが、心の中にいる鬼を追い出すことを話すと怖い気持ちは消えたのか、どんな鬼にしよう?とノリノリになっていました🤗


まずはお顔のパ-ツをペタペタと貼り、

お目目を書いて、

角の模様も書いて、、

ねずみ組さんも素敵なお面が出来たようです✨


出来たよ~!とみんなで見せてくれました😊✊
当日はこのお面付けて、「鬼は外~福は内~!」と頑張って鬼をやっつけようね💪💪💪
やる気満々な子どもたちでした😊✨
制作後はおままごと遊びしましたよ☘️

アイス屋さんかな?🤗

アンパンマン~!と教えてくてました👍

お子様ランチ美味しいかな?🥰
ごっこ遊びが上手になってきた、ひよこ、りす組さんでした🤗
明日は英語の日です!どんな英語を教えてもらうかな~??
楽しみにして来てくださいね🎵
【今日の給食】

*麦ごはん
*がんもどきの中華風うま煮
*もずくスープ
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
今日はお天気も良く暖かかったので、お散歩しました😆🙌

みんなで並んで出発~✊✊✨

公園には他の園の子もいて、「こんにちは~😊」と自ら挨拶する子ども達でした👏👏

パンダ組のお姉さんは、りす組のお友だちと手を繋いで歩いてくれましたよ🤗ちゃんと「止まるんだよ~」「行くよ~」と教えてくれながら歩いてました😳👏👏👏


まだカ-トに慣れない子もいますが、徐々に慣れた行こうね😊✨
りす組さんもしっかり歩ける子もいて成長を感じます😊✨
明日もお天気良かったら外遊びしようと思います☘️


今朝のハイハイ競走する、ひよこ組2人のほのぼのショットです📸
【今日の給食】

*麦ご飯
*清汁
*煮魚
こんにちは🎶
リトルワールド博多駅南園です⭐️
今日は、未満児組と以上児組のクラスに
分かれて活動を行いました👶🏻✨

ひよこ・りす・ねずみ組のクラスは
おもちゃで遊んだり、今年は丑年なので
うしの顔にパーツを合わせていきました
(^O^)✨お手本を見ながら上手に
できるかな〜??✨

ブロックも積み重ねて
はい、ポーズ😙✌🏻
うさぎ・ぱんだ・ぞう組のクラスは
月イチお楽しみのクッキング👩🏻🍳👨🏻🍳
でした🎶


今日作ったのは、牛乳プリンです🐮🍼🍮
今回のおやつもすごく簡単なので
ぜひお家で作ってみてください☺️✨
-材料- ※目安は4人分です※
・牛乳 200cc
・生クリーム 100cc
・砂糖 30g
・ゼラチン 5g
・水 50cc
-作り方-
① 水にゼラチンをふりかけておいておく
②ボウルに牛乳、砂糖を入れて
軽く混ぜる。混ぜたら500wで2分で
あたため、混ぜる。
③ ①をレンジで30秒加熱し
溶けたのを確認したら②に入れて
静かに混ぜる
④ ③に生クリームを入れて静かに混ぜる
⑤ 容器に入れ、冷蔵庫で冷やし
固まったら完成です❤️❤️❤️
完成した牛乳プリンは
Instagramに投稿するので
楽しみにしててください☺️
今日は日中もたくさん雪が降って
寒い一日になりましたね
保育園にもたくさん積もっていたので
少しだけ雪遊びをしました


「つめた~い 」と言いながら
」と言いながら
大はしゃぎの子どもたちでしたよ


その後は紙粘土でクッキー作りを
しました
型抜きをしたり、チョコチップで
飾り付けたり・・・



おいしそうなクッキーが
出来上がりました

ひよこグループさんは、ツンツンと
触って感触を楽しんでいました
 今日の給食
今日の給食

 麦ごはん
麦ごはん
 みそ汁
みそ汁
 鶏肉のマヨネーズ焼き
鶏肉のマヨネーズ焼き
 サラダ菜
サラダ菜
 小松菜とちくわの炒め物
小松菜とちくわの炒め物
こんにちはヽ(^0^)ノ
リトルワールド博多駅南園です☘️
今日は、年始休みの子も多くお部屋でまったりと過ごしましたよ✨
まずは朝の体操で「温泉体操」をしました💪

先生の真似をして体を動かしましたよ🎵
そして絵本読みをして、、

りす組さんも座って絵本を見るのが上手になってきましたね👏✨
その後は、ままごと遊びをしました☀️
年下の子が泣いていたらオモチャを貸したり、友だちと取り合いになった時は順番を待って遊んだりしていて、うさぎ組さん達の成長を感じました🥺✨


お皿にハンカチ敷いて何が出来るのかな~?🤗

うつ伏せがしっかりしてきた、ひよこ組のEちゃんです☘️☘️
明日からは登園するお友達も多いので楽しみですね😊✨✨
【今日の給食】

*ツナごはん
*豆腐とチ-ズの卵焼き
*ゆでブロッコリー
*白菜とベ-コンのス-プ
今年も宜しくお願いします!
新春一発目の活動は体慣らしということで、身体測定&ボール遊びをしました。^_^

連休明けですが、みんな元気に遊んでいます。^_^

ちょっと遊び疲れて仮眠中のEくん。^_^
お姉さんたちに見守られながら夢心地です。

でも、みんなと遊びたいEくん^_^直ぐに起きては活動に参加してます。

TくんとRちゃんは仲良く、はいはい行進♪


みんなで仲良く新春の記念撮影❤️
今年もhappyな年でありますように😊

☆白ごはん
☆豚肉と玉ねぎのカレー炒め
☆春雨の味噌汁
今日はひよこ組、りす組のお友達はお部屋で12月の壁面製作を行いました🎄

台紙に飾りをつけて


お顔をクレヨンで描きました☺︎

ひよこ組のお友達はシールでお顔を作りました☺︎

クリスマスツリーに飾りをつけたら、、、

完成✨可愛いクリスマスカードが出来ました☺︎
12月になったらお部屋に飾りますので是非ご覧ください♡



ねずみ組のお友達は室見公民館横の公園に行きました😊

ヤッホーとひょっこりさんです☺︎
🍒今日の給食🍒

·麦ご飯
·牛肉とピーマンの炒め煮
·豆腐とコロコロ野菜の清汁
今日は室見公園に遊びに行きました☺︎


ブランコ乗ると涼しいねぇ!とお話してました(*^^*)






砂遊びもお友達と仲良くバケツやスコップを使って遊びました(*´ω`*)
🍒今日の給食🍒

·わかめご飯
·茹でブロッコリー
·魚の塩焼き
·シャッキリみそ汁
今日は駅前の公園で
しゃぼん玉をしました
久しぶりのしゃぼん玉だったので
みんな大喜び


しゃぼん玉を追いかけたり
触ろうと一生懸命です


「まって~~~
 」
」


今日もにこにこ楽しそうに
遊んでいる子どもたちでした


 今日の給食
今日の給食

 わかめごはん
わかめごはん
 魚の塩焼き
魚の塩焼き
 ゆでブロッコリー
ゆでブロッコリー
 シャッキリみそ汁
シャッキリみそ汁
11月23日は勤労感謝の日と言うことで
少し早いですが
駅前の交番・駅・消防署に感謝の気持ちを込めた
制作を届けに行ってきました(*´ω`*)

「最初はどこ行くとー?」「駅ー?」と
楽しみな様子の子どもたち(*´`)
まずは、駅前の交番に行ってきました!!
渡す時、恥ずかしくなったのかモジモジ…♡

無事にYちゃんと一緒に
警察の方に渡すことができました!!
次は、駅に向かいます!!
道中「次は誰が渡すとー?」「僕が渡したい!!」と
楽しんでいましたよー🎶
駅に着き、
RちゃんとH君に渡してもらいました!!

「いつもお仕事頑張ってくれてありがとうございます!!」と
大きな声で伝えることができました!!
最後に消防署に行ってきましたよ!!
訓練中の消防士さん達に「こんにちはー!!」と
大きな声で挨拶もできました🎶
タイミングで救急車が出動している場面も
見ることが出来て「カッコイイねー!!」と
みんな嬉しそうでした!!
S君、H君が消防士さんに制作を渡しました!!

消防士さんに「上手だね!!」と褒められ
「これ僕が描いたやつ!!」と嬉しそうに
答えてましたよーo(^▽^)o
その後は、消防署近くの公園で
お弁当を食べ、ピクニック気分!!(๑´ㅂ`๑)♡
お弁当の蓋を開け、幸せいっぱいの表情の子どもたち🎶






嬉しそうに、口の中いっぱいに頬張ってました!!(笑)

ご飯の後は、遊具でたくさん遊びましたよー!!



雲梯に挑戦するH君!!

何度も何度も楽しそうに雲梯をしてました🎶
今日は、朝早くからお弁当の準備
ありがとうございました\(^o^)/
今日は、月に1回のクッキングの日でした!!
芋きんとんを作ります!!
今回から参加する、ねずみ組のMちゃん✩.*˚
エプロンを身につけると「見てーっ🎶」と
何度もエプロン姿を見せに来てくれましたよ(^^)
ぞう組はさつまいもの皮むきからしました!!


「綺麗に剥けたよー!!」と嬉しそうに伝えてくれましたよー!!
それから包丁を使いました!!


「お芋かたいねー!!」「固いけん気をつけな!!」
「猫の手よー!!」と頑張って、さつまいもを切っていましたよー🎶
ねずみ組、うさぎ組、ぱんだ組はお芋を潰します!!



お芋を潰しながら「つまみ食いしようかなー!!」
「美味しそうやねー🎶」とワクワクしながら
お芋を潰していましたよー!!(*´ω`*)
お砂糖、牛乳、溶かしバターを入れてまぜまぜ…
「バターのいい匂いするーっ!!」と楽しそうに
混ぜていました✩.*˚
ラップの上に半分こ🎶

ギュッギュッギュッと丸めましたー!!(*´`)
おやつの時に食べようね🎶と伝えると
「もう、お芋食べたい!!」「お芋食べんと?」と
早く食べたい様子の子どもたちでした!!
おやつの時間に作った芋きんとんをたべましたよ!!


「おいしーっ!!」「おかわりあるー?」と
美味しそうに食べていました!!
次のクッキングは、何を作るか楽しみですね🎶