お知らせ | 保育園のリトルワールド - Part 17保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

HOME> お知らせ >

お知らせ

緊急事態宣言期間延長の対応についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症予防のための家庭保育にご協力ありがとうございます。
北九州市子ども家庭局より
「緊急事態宣言の期間延長に伴う保育所利用について」
再度通知がございましたのでお知らせを添付致します。
ご確認よろしくお願い致します。
ご質問等ございましたら、ご遠慮なく園までご連絡ください。

☆高宮保育園の保護者の皆様へ

本日(5月1日)と明日(5月2日)は利用児童が

おりませんので休園とさせていただきます。

緊急の連絡先としまして

080-9108-1600となります。

宜しくお願い致します。

 

 

☆高宮保育園の保護者の皆様へ☆

明日25日(土)は登園するお子様がおりませんので

休園とさせて頂きます。

緊急な連絡先は090-5272-4807(本松)まで

お願い致します。

☆高宮保育園の保護者の皆様へ☆

皆様には家庭保育にご協力頂きありがとうございます。

この度いち早く保護者の皆様へ保育園の情報をお知らせするために

一斉メールの連絡ツールを導入する事となりました。

今後、緊急なお知らせやその他、行事のお知らせなども

この連絡ツールを使ってお知らせしていきますので

手順に沿って登録をお願いします。

登録はお子様の名前(フルネーム)でお願いします。

① らくらく連絡網のアプリをダウンロード

② 招待コードを入力して下さい

高宮保育園の招待コード→【69625124】

③ 園に申請が届きますので承認したら登録完了となります。

※承認には少しお時間がかかりますのでご了承下さい。

お時間のある時に登録をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆吉塚本町保育園保護者の皆様へ☆

こんにちは!リトルワールド吉塚本町保育園です。

緊急事態宣言発令後、家庭保育や時間短縮保育の

ご協力本当にありがとうございます。

明日4月18日(土)は登園されるお子様がいない為休園となります。

緊急な連絡は090-5727-4807(本松)にお願いします。

 

 

この度いち早く保護者の皆様へ園の情報をお知らせする為に

一斉メールの連絡ツールを導入する事となりました。

今後、緊急なお知らせやその他、行事のお知らせなども

この連絡ツールを使ってお知らせしていきますので

手順に沿って登録をよろしくお願いいたします。

登録はお子様の名前でお願い致します。

らくらく連絡網のアプリをダウンロード後、招待コードを入力して頂き、

招待コード『69599224』

園からの承認をお待ち下さい。※承認には時間がかかる場合があります。

お手数をおかけしますが、ご協力よろしくお願い致します。

 

黒崎保育園の保護者の皆様へ

保護者の皆様

緊急事態宣言発令がされてから、保護者の皆様には

家庭保育にご協力頂き感謝しております。

明日(4月18日土曜日)は登園するお子様がいません

ので、休園とさせていただきます。

緊急な連絡は園長携帯にお願いします。

高宮保育園の保護者の皆様へ

保護者の皆様

緊急事態宣言が発令されてから保護者の皆様には

家庭保育にご協力を頂き感謝をしております。

明日(4月17日金曜日)

明後日(4月18日土曜日)

の2日間は登園するお子様がいませんので

休園とさせて頂きます。

上記2日間の緊急な連絡は下記にお願いします。

090-5727-4807(本松)

高宮保育園の保護者の皆様へ

保護者各位

緊急事態宣言発令についての保育園の対策について

株式会社ブランチェス

代表取締役 権藤光枝

 

令和2年4月11日

 

コロナウィルス感染に伴い、日本政府より緊急事態宣言が発令されましたことを受け

、以下の通り保育園の開所時間、その他の対策などを改めて決定しました。

保護者の皆様におかれましては、これまでも最大限のご協力をいただいているところで

、保育園としても大変有難く思っています。その上で、更なるご協力依頼は

大変心苦しいところではありますが、下記の通りご協力要請をお願い致します。

 

【当面の対応】

・できる限り家庭で保育を行い、育休中や仕事がお休みの場合のお預かりはご遠慮ください。

・いずれの保護者も仕事が休めない、兄弟や祖父母などが児童を保育できないなど、

止むを得ず家庭で保育ができない日のみ、保育所等で児童を受け入れます。

・延長保育は当面の間休止となります。

※今後のご連絡は、ホームページに定期的に更新していきますので、各ご家庭でご確認をお願いします。

 

【止むを得ず家庭で保育できず、保育所等を利用する場合】

・できるだけ児童を早く迎えに行くなど、集団で過ごす時間を可能な限り短くするよう努めてください。

・ご家庭で必ず検温を実施し、発熱や風邪等の症状がないことを確認できた場合のみ受け入れます。

また、同居する家族においても 同様の症状がある場合もお預かりは出きません。

保育園は、集団生活の場です。園内では最大限の措置を講じ、感染予防に努めて参りますが、

感染のリスクも回避できません。そのことを十分にご理解の上、保護者の責任で登園をお願い致します。

今後、体調不良等により、保育士不足も懸念されます。縮小して保育園の運営は続けるよう努めますが、

緊急事態宣言を重く受け止め、一人ひとりのご協力が必要です。

どうぞ皆様のご協力を心からお願い申し上げます。

吉塚本町保育園・黒崎保育園・六本松保育園・博多駅南保育園の保護者様

表題の保育園は、明日は登園児がいないため、休園とします。
明日の緊急な連絡は下記にお願いします。

090-5727-4807(本松)

☆吉塚本町保育園保護者の皆様へ☆

 保護者各位

         緊急事態宣言発令についての保育園の対策について

 

株式会社ブランチェス
代表取締役 権藤光枝

                             令和2年4月9日

コロナウィルス感染に伴い、日本政府より緊急事態宣言が発令されましたことを受け、以下の通り保育園の開所時間その他の対策などを改めて決定しました。保護者の皆様におかれましてはこれまでも最大限のご協力を頂いているところで保育園としても大変有難く思っています。その上で、更なるご協力依頼は大変心苦しいところではありますが下記の通りご協力要請をお願い致します。

【当面の対応】

  • 出来る限り家庭でも保育を行い、育休中や仕事がお休みの場合のお預かりはご遠慮下さい。
  • いずれの保護者も仕事が休めない、兄弟や祖父母などが児童を保育できないなど、止むを得ず家庭で保育ができない日のみ保育所等で児童を受け入れます。
  • 延長保育は当面の間休止となります。

※今後のご連絡は、ホームページに定期的に更新していきますので、各ご家庭でご確認をお願いします。

【止むを得ず家庭で保育できず、保育所等を利用する場合】
・できるだけ児童を早く迎えに行くなど、集団で過ごす時間を可能な限り短くするよう努めてください。
・ご家庭で必ず検温を実施し、発熱や風邪等の症状がないことを確認できた場合のみ受け入れます。
また、同居する家族においても 同様の症状がある場合もお預かりは出来ません。

 

保育園は、集団生活の場です。園内では最大限の措置を講じ、感染拡大に努めて参りますが感染のリスクも回避できません。そのことを十分にご理解の上、保護者の責任で登園をお願い致します。今後、体調不良等により保育士不足も懸念されます。縮小して保育園の運営は続けるよう努めますが、緊急事態宣言を重く受け止め、一人ひとりのご協力が必要です。どうぞ皆様のご協力を心からお願い申し上げます。

 

黒崎園 保護者の皆様へ

コロナウイルス感染症防止のため、家庭保育にご協力いただきありがとうございます。

緊急事態宣言後の北九州市からの保育所利用についての文書を添付致します。

ご確認よろしくお願い致します。

園で子ども達に人気の絵本ですexclamation

外出できない状況ですので、この機会にご家庭でも絵本の読み聞かせをおすすめしますわーい (嬉しい顔)

 

保護者の皆さま

保護者のみなさま

明日は、通常開園とします。
緊急事態宣言が発令されたことを受け、感染拡大を避けるため、
また、各事業所においては、保育者が充分に配置できない園もあります。
できる限り家庭保育のご協力をお願いしたいと思います。
園に滞在する時間も短くしていただき、人との接触をできるだけ避けていただく、
お迎えも出来る限り早く来ていただけるようお願いいたします。
今後の対策については随時更新して参ります。
ご負担をおかけすることになりますが、ご理解とご協力を重ねてお願い申しあげます。

☆お散歩☆

今日はお天気が良かったので

初めてのお散歩へるんるん (音符)るんるん (音符)

みんなニコニコで出発することが

できましたdouble exclamation

駅前の公園には、たくさんの

シロツメクサが・・・ぴかぴか (新しい)

摘むの事に夢中です黒ハート

思いっきり走ったり、昨日より

たくさんの笑顔が見られましたよ黒ハート

また来週からも一緒に楽しく

過ごそうねウィンク

おにぎり 今日の給食 おにぎり

1 (one) 麦ごはん

2 (two) 牛肉とフライドポテトのソテー

3 (three) トマト

4 (four) きのこスープ

 

 

お魚さん!!

今日は商店街へお散歩

お魚屋さんの前で

「お魚いっぱいだね~~」と見ていると・・・

お魚屋さんが、生きた魚を

見せてくれました魚魚魚

「こわい~~~」と

最初はみんな後ろへ後ずさり

それでも、男の子は

触っていいよ~と言われると

触って見る!!!

と、指でちょんちょん目

 

 

その後は、お部屋に戻って

昨日の製作の続き

 

かわいい雪だるまができました雪 雪

おいしいね~~♪

今日は雨だったので、

イス取りゲームをしました手 (チョキ)

その後は、今度するお店屋さんごっこで使う

ジュースをつくりました目がハート (顔)

自分の好きなストローの色を選び

好きなジュースの味を選び

その後は、自分で好きなだけ

コップに入れて

完成!!

おいしそうでついつい

ストローを口へ

お店屋さんごっこが楽しみですねぴかぴか (新しい)

☆今日の給食☆

1 (one)麦ごはん

2 (two)がんもどきの中華風うま煮

3 (three)かき玉みそ汁

Contents