こんにちは🌸
リトルワールド博多駅南園です😃
今日も、どんよりとしたお天気ですね☁️
急に暖かくなったり寒くなったりする日が
多いので体調の変化には気をつけましょう✨
今日は、全園児クラスみんなで
公園に行って集合写真を撮りました📸🌸
桜咲いてるかな〜?咲いてるといいな〜と
子どもたちとお話をしながら公園まで
歩いて行くと、少しだけ咲いている桜🌸が
ちらほら見えました😊🌸
満開になる日が楽しみですね😊🌸
満開になる日には天気も晴れて
いますように😀❤️🙏🏻
そして綺麗にお花が咲いている花壇の前で
集合写真を撮って
みんなでハイポーズ😀✌🏻✨📸
しっかりカメラ目線できてるかな〜??😎
雨が降りそうだったのでお散歩だけして
保育園に帰りました😀☁️
給食も、モリモリとたくさん食べて
たくさん歩いたので
お昼寝もぐっすりと寝ていました☺️
今日は、子どもたちの可愛い寝顔を
載せておきます☺️
🍚今日の給食メニュー🍚
🌟麦ごはん
🌟野菜スープ
🌟ほうれんそうと卵のベーコンソテー
でした😃🌟
卒園式まで、あと2日🌟🌟
明日は卒園式の最後のリハーサルと
なっています😀
明日も元気に保育園にきてくださいね!
今日はあいにくの雨ですね、、今日は一日お部屋なので、クラスで分かれてたくさん身体を動かして遊びました!!✨
まずはねずみ組さんから☺️
先生が「三角!」と行ったら、床に貼ってある丸と三角、四角の図形の形の中に入るという遊びをしました
集中力と図形の認識、行動力も合わせ持つ遊びで、よーく聞かないといけませんどうでしょうか!?
みんな、ちゃんと言われた図形に入ることができていました!!
じーっと、先生がいつ言うか、注目して見ていますね素晴らしい✨
少し引っかけで、床に貼ってない図形を言ってみましたが・・・
動きそうになって、「ないやーん!!」と言ったり
勢いで走り出したお友達もいましたが、リアクションがみんな違うので
面白かったです
次は、りす組の番ですりすさんたちもどうでしょう!?
図形は難しかったので、色を言いました
色に関してはみんなばっちりでした どうしても、我先に動いてしまったり
フライングもいましたが、りす組さんなので✨
あっちへこっちへ移動して雰囲気を楽しんでいました
部屋で身体を動かして遊ぶことは、常に危険とリスクを考慮の上で考えています周りには何もない状態はもちろんのこと、目を離すことはできませんだからと言って安全ということもないと思っています
外に行けないから動けないのではなく
可能な限り、子どもたちの安全を確保できるのならば、雨の日は身体を動かす時間を作れるように考えています
今日も怪我なくのびのびと遊べて良かったです
今日の給食
・ごはん
・高野豆腐のそぼろ煮
・清汁(かまぼこ)
離乳食
こんにちは☀️
リトルワールド博多駅南園です✨
今日は、火災避難訓練と
赤ちゃんが誕生するまでのお話を
しました☺️🌷
火災警報音が鳴ると、先生たちのお話を
よく聞き、落ち着いて避難場所へと
向かうことができていました👏🏻✨
ここでおさらいです!
『お・は・し・も・よ』
この5つの言葉それぞれ覚えていますか?
・『お』は、おさない
・『は』は、走らない
・『し』は、喋らない
・『も』は、戻らない
・『よ』は、よく聞く
でしたね!😊✨この5つの言葉を
頭にしっかりと入れておき
保育園で、火事や地震など災害が起きた時は
落ち着いて行動するようにしましょう!💪🏻
そして火災避難訓練が終わったあとは
『赤ちゃんが誕生するまで』のお話を
さちえ先生・まい先生からの出し物が
ありました🌷
お母さんのお腹にいる赤ちゃんは
どうやってできるんだろう?どうやって
産まれてくるんだろう?子どもたちも
どうしてなんだろう?と不思議そうな表情で
耳をしっかりと傾けていました👂
お腹にいる赤ちゃんができると
まず、卵ができて、そこから少しずつと…
目や鼻や口などができて
人になっていくんですよ✨
小さな卵から人間になる姿に子どもたちも
ビックリしていました!
大きくなった赤ちゃんは、
頭から出てきて産まれることになる
んですね✨
実際に、産まれてきた赤ちゃんの重さを
想定して、抱っこする体験をしてみました!
どうかなー?重たいのかなー?
軽いのかなー?少し緊張しながら抱っこ
している子もいました☺️
今日聞いたお話を、お家に帰って
お母さんやお父さんにお話してみてね😊
\はーーーーい!!/
明日も元気に保育園にきてくださいね😊
今日もとてもいい天気になりましたね☼
子ども達は、公園でお砂遊びを楽しみました
みんな何を作っているのかな??
「はい、どうぞ❕」
先生にもアイスクリームをプレゼント🍦
ありがとう
また遊ぼうね🌟
🥕麦ご飯
🥕カレームニエル
🥕にんじんのグラッセ
🥕にら玉みそ汁
【さくらの製作】
3月になりました
日中は春の陽気になり春の訪れを感じます♪
今日はさくらの製作をしましたよ
本日のBGMは
「思い出のアルバム」です♪
りす組は
のりを使って画用紙のお花や折り紙を貼りました︎
のりの使い方もしっかりと覚えて
『イチ』
の指も上手になりましたね
ねずみ組は
ハサミを使って折り紙を切って
のりを使って貼りました!
ハサミは
グーパー!グーパー!
とリズムをつけて使うことで
スラスラと切ることができるようになってきています
ひよこ組は
花紙を用いて、
両手でクシャクシャ〜と
丸めることにチャレンジです️
単純なように見えるこの動作も
「物を握る、離す」
という手の使い方を覚えていくために
大切なことです
クシャクシャ〜
と丸め、
保育士が「できたね〜」
と声を掛けると
手をたたいて喜びを表現してくれていました︎
0歳児は月齢によって差がありますが
お友達の事を見て
自分もやってみたい️と
感じていく事でとても刺激になっているなぁ〜と思います
月齢の低いお友達は
製作をしている時は
仲良く午前睡タイムでした
お友達が大きく成長して
バウンサーが小さくなってきたように感じます
3月も新しいことにチャレンジしながら
楽しく過ごしていきたいと思います
さくらの製作をする時は
「思い出のアルバム」のBGMが
流れていましたよ♪♪
こんばんは✨
リトルワールド博多駅南園です✨
いよいよ3月に突入し、
卒園式まであと残り20日となりました
1日1日が、あっという間ですね…🥺
これからもまだまだ、たくさん思い出
いきましょう💪🏻✨!
今日の活動内容は
未満児クラスは、3月の製作をしました✨
お雛様と、お内裏様の顔を描き
体は、コーヒーフィルターを使って
滲み絵をしました✨😀
好きな絵の具の色を、ひとつずつ選びながら
楽しく塗っていました😀♡
製作が終わったあとは、
お絵描き遊びや、塗り絵をして
自由遊びをして過ごしています✨
お絵描きをしていた、KちゃんやSくんに
なにを描いているのかお話を聞いてみると
Kちゃんは、
アンパンマン号を描いてるの〜と
教えてくれて、Sくんは、おばけをたくさん
描いてる!と教えてくれましたよ✨
Yくんは、乗り物が、とっても大好きなので
パトカーや救急車・消防車など、いろんな
乗り物を思い浮かべながら絵を描いていました
✨
Kくんが、乗り物に塗っている色は
Kくんが好きな色で、たくさん塗って
とても満足している様子でした☺️♡
3月の製作・お絵描きをしているあいだに
ひよこ組は、お散歩に行ってきました🐤♡
気温も少しずつ暖かくなり
春の季節が訪れてきそうですね☺️🌸
以上児クラスは
卒園式の練習をしました✨
毎日、卒園式で歌う曲の練習もしていて
お別れの言葉だったり、ひとりひとり
発表する言葉も大きな声で言えるように
みんな頑張っています✨
練習する回数も、練習風景を見れる回数も
残りあと何日間だろうと思うと
少し寂しい気持ちにもなりますが、、泣
まだまだ練習期間はたくさんあるので
練習がんばりましょう☺️✨
夕方には、てるてる坊主を作っていました!
みんなとっても素敵な笑顔ですね😊🌟
そして明日は!
何の日か分かりますか??😊
3月3日と言えば、、??😊
ひなまつりの日です🎎🍡🌸
明日は、ひなまつりに関するクイズや
絵本の読み聞かせや、先生たちが
準備している物があるので
楽しみにしていてくださいね😊🌟
今日はお部屋で椅子取りゲームと宝探しをしました
ボーダーのおそろい服で頑張ります
第一回戦スタート
残念ながら敗退してしまったお友だち
とても悔しそうです
つぼみ・にじ組さんも音楽が止まるとサッと椅子を探して座れるようになってきていました
「あれれ・・・お椅子が空いていない・・・」とクルクル探している姿
かわいいです
椅子も段々減って残り少なくなってきました
第一回戦優勝のお友だち
シールを貰えてカッコいいポーズ
続いて第二回戦
つぼみ組のお友だちは玩具で遊びながら応援
「みんな頑張れ~」
悔しい気持ちが芽生えてきており、成長を感じました
そしていよいよ決勝戦
悔しくて大号泣してしまいましたが、よく頑張りました
次は宝探し
みんなが大好きなキャラクターを探します
「いーち、にーい、さーん・・・」と数えて待っています
さあ、見つけるぞ~
みんなたくさんのお宝getで嬉しそうでした
またしましょうね
明日は製作をします
明日も元気に来て下さいね
今日の給食
麦ごはん
清汁
魚のごまみそ焼き
トマト
五目きんぴら
今日もスタートしましたね〜😉🍀
ころころころの絵本を見ましたよ👀✨
今日は絵の具を使って〜🎨
ビー玉をころこころ〜とすると模様になったね🤩
やりたい人〜?と聞くとはーい🙋🏻♀️って
元気いっぱい答えてくれたね😆👍
それぞれに色を選んでころころころ〜って
したね☺️✌️
待っている間はおもちゃで遊んだよ〜🙆🏻♀️
お片付けも忘れずに😉👍
🥖ロールパン
🥖ポークソテー
🥖きのこと豆乳のコーンスープ
2月の給食だより 2022年2月給食献立表 以上児 2022年2月給食献立表 未満児 ほけんだより2月号 令和3年度園だより
今日はお待ちかねの1月のお誕生日会がありました
朝の会では、好きなミッキーなどのカチューシャやメガネを選んでハイチーズ📷
鬼のお面を選んだお友だちも・・・👹
つぼみ組のお友だちはスヤスヤ夢の中
そしてお誕生日会のスタートです
先生たちからの出し物のプレゼント
今月は「へんしんトンネル」でした
楽しみ楽しみ~とウキウキのお友だち
トンネルを通ると何かに変身するようです
1月生まれのお友だちにお手伝いしてもらいました
大好きなアンパンマンやカレーパンマンたちが出てきてみんな大興奮
次は何に変身するかな~
なんと大きな苺のケーキに変身🍓
みんなであむっ
そして最後はお誕生日のお友だちと先生がトンネルの中へ・・・
じゃじゃーん
リボンや王冠や被り物を付けて可愛く、カッコよく変身しました
最後はみんなで記念写真を撮りました📷
お休みのお友だちもいましたが、みんなでお祝いすることができて良かったです
1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎉
3時のおやつもみんなでお祝い
おいしいおやつに大満足
おいしかったね
今日の給食
お誕生日スペシャルメニュー
麦ごはん
鶏のから揚げ
コーンサラダ
トマト
清汁
フライドポテト
みんなたくさんおかわりしていました
社会福祉協議会よりランドセルの寄付がきました。
とても大切に使ったランドセルです。
写真見ても分かるように傷もなく、金具部分もピカピカです。
どなたか必要な方、ご連絡下さい。
リトルワールドあゆみ保育園、本松(モトマツ)までご連絡下さい。
(092-707-2205)
今日は、年始で始めて全員集合!
3歳児のお友達はお正月遊びのふくわらいをしました出来上がったヘンテコなお顔を見て大笑いです
お散歩のあとは、お部屋でボールやおままごと遊び
最近「どーぞ」ができるようになりました
ご飯も上手にモリモリ食べています
たくさん飲んでたくさん遊んで、大きくなってね
本年も、どうぞよろしくお願いいたします
リトルワールド長丘園では、一時保育・病児保育も行っています。
事前登録が必要になりますので、ご希望の方は園までご連絡ください!
☆リトルワールド長丘園☆
福岡市南区長丘4ー16ー2
092-403-0511
7:30〜18:30 (休園・日祝) 0〜3歳児
明けましておめでとうございます
2022年の保育園も今日からスタート
今年もみんな元気で楽しく過ごせますように
今年もどうぞよろしくお願い致します
新年初日の保育園はお休みのお友だちも多かったですが、登園のお友だちは元気に来てくれました
朝は久しぶりの保育園で泣いてしまうお友だちもいましたが、体操はノリノリでした
お返事は~いで好きなお正月飾りを選びました
園長先生手作りの折り紙の飾りも
鏡餅の大きさに少しびっくりしたのかな
今日はお部屋で大好きなアンパンマンのおもちゃで遊びました
パン屋さんやコンビニ屋さん、アイスクリーム屋さん・・・と盛り沢山で夢中になって遊んでいましたよ
明日から登園のお友だちもニコニコで来て下さいね
2022年最初の給食
麦ごはん
豚肉とたまねぎのカレー炒め
切干しだいこんのみそ汁
今日はたくさん楽しいことがありました!!
子どもたちの笑顔がキラキラ🤩していました ょ♪
朝の体操🤸♀️では、ねずみぐみさんが
先生をしてくれました🐹
みんなとっても上手(=´∀`)(*´∇`*)
🎂お誕生会🎂
お誕生日おめでとう!!
みんなからお祝いしてもらったね🍀
少し緊張しているのかな?☺️✨
おめでとぉー╰(*´︶`*)╯♡
💫English lesson 💫
今日はクリスマスイブ🎄ですね!
英語の先生が絵本を読んでくれたり、
サンタさん🎅🏻へのお手紙も作りましたよ☺️👍
とっても上手にお話を聞いていますね🤔🍀
サンタさん プレゼント持ってきてね🎁✨
そして!!
今日サンタさんが保育園にプレゼントを
持ってきてくれました٩(^‿^)۶
何が入っているのかなぁ〜?🥰
可愛いー!!
どうやって遊ぶのかな?
できたよ🤩
先生といっしょに積み木を三角の型に
合わせることができたね🙌
みんなで順番に遊ぼうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
✨🍴 バイキング 🍴✨
ひよこぐみ🐣のおともだちは
可愛いプレートご飯です💕💕
ねずみぐみ🐭 りすぐみ🐿 のおともだちは
1列に並んで、ご飯を自分でとりました🍕
とっても可愛いご飯にみんな大喜び✨
でしたよ🤗💓
給食の先生ありがとうございました🍱😊
午後のおやつは調理の先生が焼いてくれた生地に、
ホイップクリームとイチゴをトッピングしました🍰
美味しかったね、ぺろっ😋
⭐️ チキンライス
⭐️ 鶏のから揚げ
⭐️ フライドポテト
⭐️ ゆでブロッコリー
⭐️ 人参
今日は12月のお誕生日会がありました🎂
誕生日カードを見てうれしそう💕
その後は先生からの出し物
クリスマスツリーの飾り付けのお話でした🎵
時折歌が混ざったり、鈴の音が聞こえたり
みんな興味津々でみていました
楽しかったね🌟
🐄麦ご飯
🐄牛肉とフライドポテトのソテー
🐄スパゲッティサラダ
🐄清汁
🐄ミニトマト
🐄ミニゼリー