お泊り保育、かき氷つくりからスタート♪ 何を作ってるのかな~? 水遊び♪ 夕食はみんな大好きカレーライス もりもり食べました! 外も暗くなってきました~ ブラックシアターをみて、肝試しをして、花火もしました おやすみなさ …
»つづきを読む
先月から設置した「otonari」 皆様のおかげでロスが出ることなく、24本なくなりました!! ただ、ぜんぶなくなったのに、管理画面に残数3本となります。 もしかしたら、「受け取る」ボタンを押さずにもらわれた方がいるかも …
»つづきを読む
7日の七夕会 晴れた日は、お散歩+水遊び 絵本「いかのおすし」は、なんと!!! 関西、尼崎にあるリトルワールド武庫之荘前保育園の主任の先生が初出版した絵本なんですよ
みずあそびが始まりました~ 初めてのお友達は、びっくりして泣いちゃう子もいましたが、積極的な子もいてそれぞれですね~ 大きい子は、物足りないくらい、シャワーのおかわりをしていました
あゆみ保育園の保護者様へ 朗報です この度、あゆみ保育園は、otonariアンバサダーに認定されました! otonariアプリをダウンロードして、QRコードをかざすと、麦茶1本差し上げます!先着24名です。 otonar …
»つづきを読む
今日は歯磨き指導をりえ先生がしてくれました お外では。。。今日もみんな楽しそう♪ うさぎ組はお友達と協力して、ボール運び。 これ、むずかしいですよ~~~~ 上手でびっくり! 以上児は身体を思いきり動かしました。 あおい先 …
»つづきを読む
ひよこ組、穏やかに過ごしています~ 笑顔たまらなくかわいいです 今日は、また一段と暑かったですね~ 子どもたち汗たくさんかいていましたが元気に走り回ってました! 年長組は、ピアニカと竹太鼓に挑戦 まずは自由に叩いて竹の音 …
»つづきを読む
今月の食育は「出汁」についてでした♪ いりこだし、かつおだし、昆布だし 「おいし~」という声もきかれましたよ^^ 7月の給食だよりには、簡単に取れる出汁の取り方も紹介しますので、お楽しみに~ ねずみ組は、紐 …
»つづきを読む
今日は、雨模様 お外には行けないけど、2歳児さんは、保育園の中を探索~ 普段いかないお部屋にも行き、きょろきょろしていましたよ^^ 以上児は和太鼓とお勉強 和太鼓は、雨音にも負けずいい音を出していました 0,1歳児は、お …
»つづきを読む
今年も野菜が収穫できました 毎日、お水を上げて育てた野菜たちを手に取り、とっても嬉しそうでした 食育では、出汁の取り方を実践し、味わってみましたよ いりこだし、昆布だし、かつおだしに挑戦 本物のお味はどうだったかな~~? …
»つづきを読む