あゆみ保育園 | 保育園のリトルワールド - Part 18保育園のリトルワールド

092-260-7667
  • 問合せ
  • 問合せ

あゆみ保育園

あゆみ保育園
2021.06.06

♪新聞遊び…じゃんけんして負けたら新聞紙がだんだん小さくなっていきます~ 誰が最後まで残ったのかな( ^ω^)・・・ ぞう組は、お勉強タイム~ ひよこ組、りす組は先生と一緒に運動、ハイハイも上手になってます~ ねずみ組と
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.05.26

あゆみ保育園の5月生まれのお友達は、8名でした 1歳児から5歳児まで、名前と年齢を自分で言います♪ ちょっぴり恥ずかしい子もいましたが、大勢の前で話すのは勇気がいることです!すごい 恒例の「お誕生日を迎えたお友達への質問
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.05.25

今日は食育の一環で「お箸の練習」をしました。まずは親しむこと、つかむ感触に達成感を味わうことを目的に行いました。 食育はまずは楽しむことからですね お家でも「持ち方を教える」ことより、まずは褒めることからおねがいします
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.05.25

5月24日(月) 雨が降る、肌寒い朝のスタートでしたが、子ども達は元気いっぱい楽しんでしました 風船を友達と協力して運んだり、ピアノに合わせてリトミックも異年齢児と一緒に行いました。 スプーンを使って動物さんにたべさせて
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.05.18

今日は、給食室の栄養士、みきこ先生が、食育の一環としてそら豆の皮むき体験をしてくれました。 お話をしっかり聞いて慎重にむいていましたよ

あゆみ保育園
2021.05.14

今日は、蒸し暑かったですね 子ども達も汗をかくほどでした ルールを守って仲良くたのしんでいます   ひよこ、りすくみの子ども達も気持ちよさそう ぞう組のRくん、「かわいい~」と優しいまなざし ねずみ組は、ゲーム
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.05.13

緊急事態宣言が出て、カワイ体育もお休みにしましたが、担任の先生と体育遊びをしましたよ 上手にバランスとっていますね 逆上がりの練習も頑張ってます! 未満児のお友達も日に日に落ち着いてきました お気に入りのおもちゃもみつか
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.05.04

GW前の子ども達です♪ RSウィルスが流行ってましたが、GW明けにはみんな元気に登園してくれることでしょう コロナウィルスはまだまだ猛威を振るっており、感染が低年齢化?しつつ?あるので、充分気を付けて行きましょう。 相変
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.04.28

今日は4月生まれのお友達の誕生会でした!! ねずみ組のK君は、堂々とお名前と年齢を言えました 好きな動物はライオンで好きな食べ物はお肉だそうですよ りす組のS君は、昨年は、前に出てくるのも泣いていたのに、今日は自分で出て
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.04.27

花壇の土を先生たちがきれいに耕してくれました 苗を植えましたよ 大きくなるのが楽しみです 月曜日は音楽教室の日 2回目のうさぎ組は、一人ひとり丁寧に先生が教えてくれていました RSウイルスが、あゆみ保育園だけではなく、ほ
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.04.21

水曜日は体育教室の日です マット運動、鉄棒をしました。 逆上がりもコツを丁寧に教えてくれています^^   今日の給食の様子です 新入園児さんもよく食べてくれるようになってきましたよ

あゆみ保育園
2021.04.20

  昨日は、自分でおやつ作りをする楽しさを知ってもらうために 以上児さんで、クッキングの一環としてジャムサンドを作りました 真剣な表情でジャムをぬりぬりしています   ジャムを綺麗に塗ることが出来まし
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.04.19

先週の写真になりますが。。。 今日はお休みがとても多くてさみしいあゆみ保育園でした RSウィルスや体調が悪くてお休みする電話が朝からたくさん みんな、早く良くなって保育園にきてくださいね! 保護者の方もお子様の体調の変化
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.04.12

月曜日は、葵先生の「音楽教室」 ぱんだ組は、真新しいピアニカをとてもうれしそうに開いていました ねずみ組は、身体測定の後、元気いっぱい体操をしていました~ うさぎ組は、折り紙で「チューリップ」を作っていました。 「上手で
»つづきを読む

あゆみ保育園
2021.04.09

新入園児さんも日に日に慣れてきていますよ~