7/29(日) 朝6時起床 元気に起き、ラジオ体操をして、ハガキを投函しに散歩へ出かけました。ポストへは自分で入れましたよ!いつ着くかな~ 食事前に、保護者の皆さんから頂いたサプライズのお手紙を読みました。 恥ずかしそう …
»つづきを読む
花火をしました! 風が吹いていたので風向きを気にしながら、「まだしたい!」の言葉を「ごめんね、風が強くなってきてるから・・・」で早めに切り上げました。最後に噴射花火もきれいでした 満月がきれいだったので、満月を背景に集合 …
»つづきを読む
園に戻り、水遊びをしたり、スイカ割りをしました。 スイカ割りは目隠しをして、子ども達は3回 周り、職員は10回 クラクラ💦 目隠しをしたので、少し怖かった子もいたかもしれませんが、みんなから「右!右!! …
»つづきを読む
木工体験が終わって、いよいよ川遊び!っと思っていましたが、張り紙で増水しているから危険と書かれていた為、戸外遊びをしました。 魚を捕まえる!っと意気込んでいた子ども達は残念そうにしていましたが、網を持つとすぐ、トンボを追 …
»つづきを読む
7/28(土) お泊り保育一日目:ファームパークにて 朝の渋滞もあり、川遊びはせずおにぎりを食べて 木工体験をしました! ネーム入りのお箸の角を削っていきました。 事前準備や優しく教えて頂いた職員の方とハイ!チーズ! お …
»つづきを読む
セミの鳴き声がもう梅雨明けしたかのように聞こえます。 午前中から夏、真っただ中のような暑さ💦 今日はプール開きを行いました。 水の神様に「これから水遊びを楽しみます。 危なくないようにお見守りください。 …
»つづきを読む
今日は7月生まれの誕生日会でした。 誕生児だけ小物を身に付けることができる日、大きいハートの眼鏡やバースディ帽子を選び誕生会がスタートしました。 クラスのお友達から歌や記念のプレゼントをいただき「ありがとうございました」 …
»つづきを読む
7月5日に少し早い七夕まつりを行いました! 七夕の織姫さまと彦星さまのお話を聞いたり、 歌を歌ったりして楽しく過ごしました。 そして、そうめん流しもしましたよ! こじんまりしたそうめん流し、子ども達は 流れるそうめんを見 …
»つづきを読む
6/30(土)保育参観で『お店屋さんごっこ』を行いました。お客さんと店員さんに分かれてお金の”やりとり”を保護者の皆さんにも手伝っていただきながら楽しくやり取りができました。 おうちの方とのお買い物やクレープのト …
»つづきを読む